明るい笑顔がトレードマークのはまじさん。どんなときもポジティブな日々を過ごすためにしていることとは?
Profile
浜島直子さん
モデル。等身大ながらも抜群のファッションセンスと、飾らないキャラクターにファンが多い。雑誌、テレビ、ラジオなど幅広い分野で活躍するほか、夫婦の創作ユニット、阿部はまじとして絵本も制作。@hamaji_0912
なかなか会えない友人や家族には
ギフトに直筆のカードを添えて

お祝いやお返しでプレゼントを贈る際には必ず、メッセージをしたためたカードを添えるはまじさん。「アナログ人間なので直筆がしっくりくるんです」

(左)かわいいカードやレターセットを見つけたら、とりあえず購入してストック。筆ペンと、ツインマーカーはイラストを描くとき用に。(右)出産した友人に自身作の『ねぶしろ』の絵本をプレゼントしたときも、手書きのお祝いメッセージを添えて。
おいしいお取り寄せで
食卓をもっと豊かに

食事をつくることに少し飽きてきたとき、頼りになるのは、食いしん坊仲間から教えてもらった調味料や食材。新たなおいしさが食卓を活性化します。
今回持ってきてもらったのは、「おみやげやプレゼントでいただき、あまりのおいしさに個人的にリピートしている3品」。[左の写真、左から]「息子と一緒にガレットを焼いて盛り上がりました」。八王子のCafé de la posteの“おうちでガレット”。「パンにつけたり、カルパッチョに使ったり。加えるとたちまちレストランの味に」。京都のフレンチレストラン・MAEKAWAの“スモークオリーブオイル”。「そのままでもおいしいけれど、卵かけごはんにも、肉にも魚にも合う」。こころダイニングの“サクサクしょうゆアーモンド”。
ライフワークの
絵本制作でパワーチャージ

夫婦ユニットで絵本を作り始めて、はや4冊目。「子どもたちからのうれしい反応をもらうと、心からよかったなと思うし、私のパワーになります」

2020年4月に発売した阿部はまじの最新作『ねぶしろとおいしいまる』(ミルブックス)。絵は平澤まりこさんが担当。絵本を読んで子どもを寝かしつける時間は、大人にとっても愛おしいもの。そんなひとときにぜひ。
photograph:Masahiro Tamura hair & make-up:Eri Akamatsu text:Kazuyo Nojiri web edit:Liniere.jp
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
- 浜島直子さんの暮らしを豊かにしてくれる北欧アイテム 浜島直子さんの暮らしを豊かにしてくれる北欧アイテム
- 浜島直子さんの健やか笑顔の原動力
浜島直子さんの健やか笑顔の原動力 - 家族と過ごす家の中でも一人になれる時間と場所を:川地あや香さん 家族と過ごす家の中でも一人になれる時間と場所を:川地あや香さん
- 模様替えしてできたくつろげる居場所:チェルシー舞花さん 模様替えしてできたくつろげる居場所:チェルシー舞花さん
- 東京・神奈川で、北欧の味に出会えるお店4選【パン屋やカフェ】 東京・神奈川で、北欧の味に出会えるお店4選【パン屋やカフェ】
- 北欧好き5人が推薦! 北欧のおすすめ絵本や小説【私が好きな北欧の本】 北欧好き5人が推薦! 北欧のおすすめ絵本や小説【私が好きな北欧の本】
リンネル最新号&付録
2023年3月号
春だから、おしゃれ心にときめきを。
- 付録
- MOOMIN[ムーミン]
大人かわいい! 万年筆、
ペンケース、ひとこと便箋セット
特別価格:1,180円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2023年1月20日(金)発売