ちょっとお出かけしたくなるこの季節。日常のプロダクトから旅を感じるものまで、さまざまな展覧会が開催中。『リンネル』本誌のアート&イベント連載ページを担当しているライター赤木真弓さんおすすめの、美術館で見られる現在開催中のアート&イベントを厳選してご紹介します。
1. 芸術家たちの南仏
■南仏で育まれたモダン・アートの多様性を俯瞰する、国内初の展覧会

かつて、芸術家が景勝地や巨匠たちの作品を求めて、パリからイタリアへ留学や旅行をする際の中継地とみなされていた南仏。地中海や山々に囲まれた豊かな自然、美しい光が芸術家たちを惹きつけ、19世紀末以降はヴァンスやニース、マルセイユをはじめとする南仏の街を多くの芸術家たちが制作の場として選ぶようになりました。
本展「芸術家たちの南仏」は、20世紀に芸術が展開した場としての南仏に注目。そこで広がりをみせた交流、表現や技法について紹介する国内初の展覧会です。

本展では、国内の美術館などが所蔵する約30作家の作品と、関連資料およそ150点を通して紹介。パブロ・ピカソが晩年手がけた陶芸作品や、アンリ・マティスなどのカラフルな色彩で知られる南仏の温かなイメージだけではなく、それとは異なるマックス・エルンストやハンス・ベルメールなど、戦争を背景にした作品にも光を当てます。作品から南仏がどのような場所だったかをひもとく展覧会を見ていると、南仏への旅情もかき立てられそうです。
『芸術家たちの南仏』
開催中~6月18日(日)/DIC川村記念美術館/9:30~17:00 ※入館は閉館30分前まで。会期中展示替えあり。/月曜休館/一般¥1,800/https://kawamura-museum.dic.co.jp
2. 東京国立近代美術館70周年記念展『重要文化財の秘密 』
■史上初、すべての展示作品が重要文化財


明治以降の絵画、彫刻、工芸のうち、重要文化財に指定された作品のみによる豪華な展覧会。発表された当初は問題作だった作品が、どのような評価の変遷を経て、重要文化財に指定されるに至ったのかという美術史の秘密にも迫ります。日本の近代美術の魅力を再発見できる機会をお見逃しなく。
東京国立近代美術館70周年記念展『重要文化財の秘密 』
開催中~5月14日(日)/東京国立近代美術館/9:30~17:00 ※金・土曜は20:00まで。入館は閉館30分前まで/月曜休館(5/1、8は開館)/一般¥1,800/https://jubun2023.jp
3. ねこのほそ道
■現代美術を通して見る、猫的なるもの


言葉の秩序から逃れられる、自由、野生、ユーモア、ナンセンスがあふれる、人間とは異なる空間感覚や倫理観を持つ、まるで猫のような現代美術を紹介。泉太郎さんや中山英之さんなど、6人の美術家と1組の建築家による、身近なところから人間中心の視点をずらす試みを体験できます。
『ねこのほそ道』
開催中~5月21日(日)/豊田市美術館/10:00~17:30 ※入場は閉館30分前まで/月曜休館(5/1は開館)/一般¥1,000/https://www.museum.toyota.aichi.jp
4. 21_21 DESIGN SIGHT 企画展 『The Original』
■プロダクトデザインの原点をたどる


根源的な魅力と、世の中に深く影響を与える力を備えたデザインを「オリジナルである」として考え、家具や食器、玩具などのプロダクトをテキストや写真などとともに紹介。実物とあわせて見たり、部屋のように再現したインスタレーションのなかで体感しながら、デザインの魅力を問い直します。
21_21 DESIGN SIGHT 企画展 『The Original』
開催中~6月25日(日)/21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1&2/10:00~19:00 ※入場は閉館30分前まで/火曜休館/一般¥1,400/https://www.2121designsight.jp
text & edit:Mayumi Akagi
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
- 浅草屈指の老舗甘味処「梅園」で味わう、東京名物・元祖あわぜんざい:kazumiとワヌ山の和菓子の時間 浅草屈指の老舗甘味処「梅園」で味わう、東京名物・元祖あわぜんざい:kazumiとワヌ山の和菓子の時間
- 【気になる新店:清澄白河】 話題のヴィーガンジェラートに春の新フレーバー登場 【気になる新店:清澄白河】 話題のヴィーガンジェラートに春の新フレーバー登場
- 桜もち一筋300年! 江戸時代から愛され続ける絶品「長命寺 桜もち」:kazumiとワヌ山の和菓子の時間 桜もち一筋300年! 江戸時代から愛され続ける絶品「長命寺 桜もち」:kazumiとワヌ山の和菓子の時間
- 【NEW OPEN】美と健康を追求する “健美粥”レストラン「HENGEN(ヘンゲン)」が北上野にオープン 【NEW OPEN】美と健康を追求する “健美粥”レストラン「HENGEN(ヘンゲン)」が北上野にオープン
- 【今見たいアート案内:2~4月】 注目の美術展4選 春のおでかけがてら立ち寄りたい! 【今見たいアート案内:2~4月】 注目の美術展4選 春のおでかけがてら立ち寄りたい!
- 【女子旅 千葉県】KURKKU FIELDSに「地中図書館」が近日オープン。土の中で本と向き合える非日常の空間 【女子旅 千葉県】KURKKU FIELDSに「地中図書館」が近日オープン。土の中で本と向き合える非日常の空間
- 【大人のお店作り】素敵な4名が新しく立ち上げた場所と、その経緯をお聞きしました 【大人のお店作り】素敵な4名が新しく立ち上げた場所と、その経緯をお聞きしました
- 【1泊2日女子旅 青森県】 眼福な宿「星野リゾート 青森屋」と「十和田市現代美術館」で感性を磨く旅 【1泊2日女子旅 青森県】 眼福な宿「星野リゾート 青森屋」と「十和田市現代美術館」で感性を磨く旅
リンネル最新号&付録
2023年7月号
初夏のワンピース47
- 付録
- MOOMIN[ムーミン]
刺しゅうがかわいい
豪華! 身だしなみ8点セット
特別価格:1,220円(税込) / 表紙:宮﨑あおい /
2023年5月19日(金)発売