アート
「アート」のおすすめ記事一覧です。心地いい暮らしやおしゃれの情報を発信!雑誌『リンネル』の最新付録情報のほか、ナチュラルなファッション、ライフスタイル、ビューティ、レシピ、北欧など、日々の暮らしに役立つヒントをお届けします。
-
【誕生70周年記念 ミッフィー展 開催中!】 松下奈緒さんが考える、ミッフィーが愛される理由 【誕生70周年記念 ミッフィー展 開催中!】 松下奈緒さんが考える、ミッフィーが愛される理由
-
【女子旅 石川県】 金沢・国立工芸館で、花の工芸品を楽しむお花見を。「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催中 【女子旅 石川県】 金沢・国立工芸館で、花の工芸品を楽しむお花見を。「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催中東京から石川県金沢市に移転した国立工芸館。移転開館5周年を記念した企画の第1弾として、6月22日まで「花と暮らす展」を開催中です。花をテーマにさまざまな技法で、工芸・デザイン作品として表現された、花と花を活けるための器を展示する本展の見どころをたっぷりご紹介します。
-
【今見たいアート案内】 もうすぐ会期終了! 見逃せない展覧会5選 【今見たいアート案内】 もうすぐ会期終了! 見逃せない展覧会5選もうすぐ終了してしまう、注目の展覧会を見逃していませんか? 『リンネル』のアート&イベント連載ページを担当しているライター赤木真弓さんおすすめの、アート&イベントを厳選してご紹介します。
-
【永遠のミュシャ 開催中!】 展覧会アンバサダーの塩野瑛久さんが没入する、ミュシャの世界 【永遠のミュシャ 開催中!】 展覧会アンバサダーの塩野瑛久さんが没入する、ミュシャの世界19世紀末から20世紀初頭にかけてパリで活躍した画家、アルフォンス・ミュシャ。パリで2023年に開催されたイマーシブ展覧会を日本向けにアレンジした、没入体験型展覧会「グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ」が渋谷ヒカリエのヒカリエホールにて開催中です。アンバサダーの塩野瑛久さんにミュシャの魅力や、暮らしのなかでのこだわりなど、お話を伺いました。
-
【モネ 睡蓮のとき 開催中!】 展覧会アンバサダーの石田ゆり子さんが語る、モネの魅力 【モネ 睡蓮のとき 開催中!】 展覧会アンバサダーの石田ゆり子さんが語る、モネの魅力印象派を代表する画家の一人クロード・モネの、晩年の制作に焦点をあてた展覧会『モネ 睡蓮のとき』が、国立西洋美術館で2025年2月11日まで開催中。アンバサダーを務める、俳優の石田ゆり子さんが語るモネの魅力と、展覧会の様子をリポートします。
-
【今月のTO DO LIST】 5月にチェックしたい映画と本と展覧会 【今月のTO DO LIST】 5月にチェックしたい映画と本と展覧会週末の予定は決まりましたか? 今、みなさんにおすすめしたい映画、本、展覧会などを、ライターの赤木真弓さんが厳選し「TO DO LIST」としてご紹介します。ぜひお出かけの参考にしてくださいね!
-
【女子旅 群馬県】 桐生で開催の「出西窯と九州の民藝」で運命の器に出会おう 【女子旅 群馬県】 桐生で開催の「出西窯と九州の民藝」で運命の器に出会おう群馬県・桐生市の「四辻の斎嘉」にて、熊本の小代焼や大分の小鹿田焼など、九州を代表する窯元から総数約3000点が展示される「出西窯と九州の民藝」が開催されます。桐生をはじめ、鎌倉と高崎にも店舗を構えるセレクトショップ「BELLÙRIA(ベル―リア)」が企画するこちらのイベントの期間は4月12日(金)から30日(火)まで。現代の日常にもなじむモダンな民藝の器たちのなかから、お気に入りを探しにお出かけしてみませんか。
-
【印象派展開催中】 俳優・鈴鹿央士さんが元気をもらえた、印象派の美しい風景画 【印象派展開催中】 俳優・鈴鹿央士さんが元気をもらえた、印象派の美しい風景画150年前にフランスで生まれ、風景や人物など、映像の印象を描き、西洋絵画の伝統を覆した「印象派」。なかでも、アメリカ各地で展開した「アメリカ印象派」に注目した『印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵』が開催中です。本展でオフィシャルサポーターと音声ガイドのスペシャルナビゲーターを務めた、俳優の鈴鹿央士さんに、本展を鑑賞した感想からプライベートまでお話を伺いました。
-
【女子旅 石川県】金沢・国立工芸館で、戦後の日本の印刷・版画・グラフィックデザインを巡る 【女子旅 石川県】金沢・国立工芸館で、戦後の日本の印刷・版画・グラフィックデザインを巡る石川県金沢市の国立工芸館で、3月3日まで特別展「印刷/版画/グラフィックデザインの断層 1957-1979」が開催中。戦後日本の印刷技術の飛躍的な発展や、複製メディアの多彩な表現を体感できる展示の見どころなどを、企画を担当した同館主任研究員の中尾 優衣さんに教えていただきました。能登半島地震の影響を受けたものの、現在は金沢市内には日常が戻ってきているとのこと。このようなときだからこそ、応援の気持ちを込めてアートを巡る旅に出かけてみませんか。
-
【今見たいアート案内:2~3月】 絵画から食文化、環境問題まで。幅広く楽しめる展覧会4選 【今見たいアート案内:2~3月】 絵画から食文化、環境問題まで。幅広く楽しめる展覧会4選今年も楽しみなアート鑑賞。 『リンネル』本誌のアート&イベント連載ページを担当しているライター赤木真弓さんおすすめの、今見ておきたいアート&イベントを厳選してご紹介します。