CULTURE
「CULTURE」のおすすめ記事一覧です。心地いい暮らしやおしゃれの情報を発信!雑誌『リンネル』の最新付録情報のほか、ナチュラルなファッション、ライフスタイル、ビューティ、レシピ、北欧など、日々の暮らしに役立つヒントをお届けします。
-
【猫から教わる大切なもの】 『マムアンとララちゃん』大好評発売中! タムくんとおみゆさんが書籍&猫への愛について語り合います 【猫から教わる大切なもの】 『マムアンとララちゃん』大好評発売中! タムくんとおみゆさんが書籍&猫への愛について語り合いますリンネルで連載していた『マムアンとララちゃん』の書籍が大好評発売中! 今回は、発売を記念しタイで4匹の猫たちと暮らす漫画家のタムくんと、愛猫“しらす”と暮らすモデルのおみゆさんが書籍と猫への愛についてたっぷり語ります。大切な気持ちを教えてくれる一冊をぜひ手に取ってみてくださいね。
-
【今見たいアート案内】 もうすぐ会期終了! 見逃せない展覧会5選 【今見たいアート案内】 もうすぐ会期終了! 見逃せない展覧会5選もうすぐ終了してしまう、注目の展覧会を見逃していませんか? 『リンネル』のアート&イベント連載ページを担当しているライター赤木真弓さんおすすめの、アート&イベントを厳選してご紹介します。
-
【映画『キノ・ライカ 小さな町の映画館』】 共同経営者のミカ・ラッティさんが語る、アキ・カウリスマキ監督とフィンランド・カルッキラ 【映画『キノ・ライカ 小さな町の映画館』】 共同経営者のミカ・ラッティさんが語る、アキ・カウリスマキ監督とフィンランド・カルッキラ
-
【永遠のミュシャ 開催中!】 展覧会アンバサダーの塩野瑛久さんが没入する、ミュシャの世界 【永遠のミュシャ 開催中!】 展覧会アンバサダーの塩野瑛久さんが没入する、ミュシャの世界19世紀末から20世紀初頭にかけてパリで活躍した画家、アルフォンス・ミュシャ。パリで2023年に開催されたイマーシブ展覧会を日本向けにアレンジした、没入体験型展覧会「グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ」が渋谷ヒカリエのヒカリエホールにて開催中です。アンバサダーの塩野瑛久さんにミュシャの魅力や、暮らしのなかでのこだわりなど、お話を伺いました。
-
【映画『コール・ミー・ダンサー』インタビュー】 親子でぜひ観たい、インド人ダンサー、マニーシュ・チャウハンさんが夢を追いかけ続ける姿 【映画『コール・ミー・ダンサー』インタビュー】 親子でぜひ観たい、インド人ダンサー、マニーシュ・チャウハンさんが夢を追いかけ続ける姿
-
秦 基博さん「さまざまな軽やかさ・奥深さに触れられた1年でした」/アルバム『HATA EXPO -The Collaboration Album-』インタビュー 秦 基博さん「さまざまな軽やかさ・奥深さに触れられた1年でした」/アルバム『HATA EXPO -The Collaboration Album-』インタビュー暮らしのなかにある美しさに焦点をあてた、ていねいな音作りで人気を集める、秦 基博さん。最新アルバムは、草野マサムネさん(スピッツ)、ハナレグミさんから、又吉直樹さん(ピース)まで、多彩なミュージシャンやアーティストの方々と制作したコラボ・アルバム。その制作秘話などをじっくりおうかがいしました。
-
【モネ 睡蓮のとき 開催中!】 展覧会アンバサダーの石田ゆり子さんが語る、モネの魅力 【モネ 睡蓮のとき 開催中!】 展覧会アンバサダーの石田ゆり子さんが語る、モネの魅力印象派を代表する画家の一人クロード・モネの、晩年の制作に焦点をあてた展覧会『モネ 睡蓮のとき』が、国立西洋美術館で2025年2月11日まで開催中。アンバサダーを務める、俳優の石田ゆり子さんが語るモネの魅力と、展覧会の様子をリポートします。
-
今日はがんばったからあそこに行こう! 麻生要一郎さん新刊『僕が食べてきた思い出、忘れられない味 私的名店案内22』発売 今日はがんばったからあそこに行こう! 麻生要一郎さん新刊『僕が食べてきた思い出、忘れられない味 私的名店案内22』発売料理家・エッセイストとして活動する麻生要一郎さんの新刊『僕が食べてきた思い出、忘れられない味 私的名店案内22』が発売! 麻生さんが生まれ育った街・水戸から東京の名店までの飲食店を妙味のある文章で丁寧にお届けします。お腹も心も満たしてくれる一冊を片手に、ぜひ休日やがんばったご褒美に足を運んでみて!
-
【表紙解禁】 11月13日(水)発売! 書籍「マムアンとララちゃん」心にそっと寄り添ってくれる一冊が完成 【表紙解禁】 11月13日(水)発売! 書籍「マムアンとララちゃん」心にそっと寄り添ってくれる一冊が完成11月13日(水)に発売される書籍「マムアンとララちゃん」の表紙が解禁! リンネルの連載でお届けした全80回分のマンガに加え、新たなお話や、遊び心が詰まった描きおろしイラストなど見ごたえたっぷりな内容です。
-
いしわたり淳治さん「オアシスがいなければ、今の自分はいなかった」/『リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展』特別インタビュー いしわたり淳治さん「オアシスがいなければ、今の自分はいなかった」/『リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展』特別インタビュー