【今おすすめのWOWOWオリジナルドラマ5選】 忙しい日々の合間に観たい、ほっと一息つける良作が続々配信! 【今おすすめのWOWOWオリジナルドラマ5選】 忙しい日々の合間に観たい、ほっと一息つける良作が続々配信!
[PR]WOWOW
まだまだ暑さが残るこの時季、自宅でWOWOWのオリジナルドラマを観て過ごしませんか?
忙しい日々の中のちょっとしたすきま時間に楽しむことができる、クオリティの高い作品をご紹介します。
WOWOWだからこそ観られる
濃密なオリジナルドラマ
オンラインで多くの作品を自由に楽しめる今。
WOWOWのオリジナルドラマは社会問題など、地上波で放送するのは少し難しいような題材に踏み込んだものをはじめ良質な作品を幅広く制作しています。2003年に放送をスタートして以来、芥川賞や直木賞の受賞作のほか、話題の作品も積極的に映像化。重厚な作品だけでなく、5話前後の短い話数でテンポよく観ることができる作品が多いことも魅力です。
今回はそのなかでも、リンネル読者におすすめな良作をいくつかピックアップしてみました。
おすすめドラマ1
連続ドラマW-30
「塀の中の美容室」
全国の女子刑務所の数か所に実在する、受刑者が一般の人の髪を切る美容室を舞台にした人間ドラマ「塀の中の美容室」。さまざまな事情を抱えるお客様の言葉に耳を傾け、寄り添いながら、真摯に髪を切っていく主人公の葉留を奈緒さんが熱演しています。
監督は『マザーウォーター』やドラマ「パンとスープとネコ日和」など、数多くの作品で暮らしの機微を捉えてきた松本佳奈。本作でも、刑務所という閉鎖的な環境で、葉留が周囲との交流を経て自分の罪やこれからの人生と向き合っていく心の様を、やさしいタッチで描いています。
温かな再生の物語は、きっと心に残るはず。
松本監督コメント
「女子刑務所にある美容室を舞台にするにあたり、実際の刑務所を取材させてもらうと、思いのほか光が入り、規律の整った静謐なところで。見て聞いて感じたことをなるべくリアリティをもって描こうと思いました。主人公の葉留はセリフが極端に少ないですが、言葉ではない感情の動きを、奈緒さんが本当に繊細に表現してくれました。そして心ある素敵な俳優たちにより、いろいろな背景を持つ人と人との関わりの物語になったと思います」
忙しい大人女性にこそ!
「塀の中の美容室」のココが刺さる
\ Point 1/
1話30分。人間ドラマの名手、松本監督が描く人間模様
『マザーウォーター』で映画監督デビューを果たした松本佳奈監督は、「団地のふたり」(NHK)でギャラクシー賞を受賞。
人間関係の小さな変化や心の機微を繊細に描写する手法に定評があり、本作でも、静かな心の動きを1話30分のなかに見事に落とし込んでいます。
\ Point 2 /
実際の刑務所を使用! リアルな世界観
刑務所を題材にしたドラマとしては珍しく、実際の刑務所での撮影を行い、リアルを追求。実在する美容室を忠実に再現して細部まで綿密に作り込んだそう。
単なるフィクションではない説得力で、社会復帰支援制度への理解を深めることができます。
\ Point 3 /
主演をはじめとする豪華俳優陣の繊細な演技
受刑者という複雑な役を演じた奈緒さんは、カットやヘアアレンジにも挑戦。
加害者の姉という難しい役どころを夏帆さん、美容技官を成海璃子さん、所長を光石研さん、刑務官を小林聡美さんと、実力派の俳優たちが葉留を見守ります。
作品情報
連続ドラマW-30「塀の中の美容室」
女子刑務所に実在する「あおぞら美容室」。美容師・小松原葉留(奈緒)が、それぞれに事情を抱えたお客様の想いに寄り添いながら丁寧に髪を切り、自らの罪や今後の人生と向き合っていく。全7話。
監督:松本佳奈(「連続ドラマW フェンス」、「団地のふたり」など)
原作:桜井美奈『塀の中の美容室』(双葉文庫)
出演:奈緒 夏帆 成海璃子 光石研 小林聡美
祷キララ 中島セナ 上川周作 中島歩 西田尚美
長井短 広岡由里子 伊勢志摩 木梨憲武 朝加真由美 由紀さおり
WOWOWオンデマンドで第1話~配信中
※第1話無料配信中!
毎週金曜午後11:00放送・配信中
\ 「塀の中の美容室」など、注目ドラマが見られる! /
まだまだある!
日々に寄り添うWOWOWオリジナルドラマ
WOWOW独自のドラマ製作プロジェクト「連続ドラマW」を中心に、幅広く、
魅力的なオリジナルドラマがラインナップ。リンネル読者におすすめのタイトルはこちら。
おすすめドラマ2
連続ドラマW-30
「ながたんと青と –いちかの料理帖–」
戦後のモダンな料理の数々も魅力的
舞台は戦後間もない京都。実家の老舗料亭の経営危機を救うため、料理人・いち日(門脇麦)は15歳年下の大学生・周(作間龍斗)と政略結婚することに。「ながたん(包丁)」をふるういち日は、聡明ながら歯に衣着せぬ「青と(青とうがらし)」のような物言いをする周と、反発し合いながらも料亭の再建を目指す、グルメラブストーリー。全10話。
監督:松本壮史 原作:磯谷友紀『ながたんと青とーいちかの料理帖一』(講談社「Kiss」連載)
出演:門脇麦 作間龍斗 中村蒼 久間田琳加 白石隼也 / 板尾創路 戸田恵子ほか
おすすめドラマ3
連続ドラマW
パンとスープとネコ日和
日々を丁寧に紡ぐ人生を改めて考える
編集者のアキコ(小林聡美)は母の突然の死を機に、勤めていた出版社を退職。拾った猫と暮らしはじめ、母が営んでいた食堂を改装し、パンとスープだけというシンプルなメニューの新しいお店「sandwich a」をオープン。しまちゃん(伽奈)と二人で切り盛りしはじめ……。同じく群さんの原作を映画化した、『かもめ食堂』が好きな人は必見。全4話。
監督:松本佳奈 原作:群ようこ「パンとスープとネコ日和」(ハルキ文庫)
出演:小林聡美 伽奈 光石研 塩見三省 美波 市川実和子 加瀬亮 もたいまさこ 岸惠子ほか
おすすめドラマ4
連続ドラマW
それを愛とまちがえるから
愛を模索する大人のドタバタ劇
結婚15年目を迎える、専業主婦の伽耶(稲森いずみ)と仕事熱心なサラリーマンの夫・匡(鈴木浩介)。幸せだと感じながらも、実は二人は長い間セックスレスで、伽耶は人気漫画家の誠一郎(安藤政信)、匡は整体師の朱音(仲 里依紗)とW不倫をしていた。現代の夫婦が直面するさまざまな危機を描いた、笑って泣けるラブコメディ。全5話。
監督:宮本理江子(「101回目のプロポーズ」「最後から二番目の恋」「最高の離婚」など)
原作:井上荒野『それを愛とまちがえるから』(中公文庫)
出演:稲森いずみ 鈴木浩介 仲 里依紗 安藤政信 LiLiCo MEGUMIほか
おすすめドラマ5
連続ドラマW
フェンス
沖縄が直面する、社会問題をリアルに描く
松本監督とヒットメーカー、野木亜紀子がタッグを組んだエンターテインメント・クライムサスペンス。本土復帰50年を迎え、今も世界最大規模の米軍基地を抱える沖縄。東京から来た雑誌ライター・キーこと小松綺絵(松岡茉優)は、沖縄で生まれ育ったブラックミックスの大嶺桜(宮本エリアナ)と、連続性的暴行事件の真相を追う。全5話。
監督:松本佳奈 脚本:野木亜紀子(「逃げるは恥だが役に立つ」「MIU404」、映画『ラストマイル』など)
出演:松岡茉優 宮本エリアナ 青木崇高 比嘉奈菜子 與那城奨(JO1) 新垣結衣(特別出演) 光石研ほか
\ 上記4作品などおすすめドラマを見るなら /
text: Mayumi Akagi
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
リンネル2025年11月号
Related Article おすすめ記事
-
【この夏大人が見ておきたい映画3選】 没入できる映画で、夏の逃避行気分に 【この夏大人が見ておきたい映画3選】 没入できる映画で、夏の逃避行気分に
-
麻生久美子さん・横浜聡子さんインタビュー/“作り手ファースト”で築く信頼関係 麻生久美子さん・横浜聡子さんインタビュー/“作り手ファースト”で築く信頼関係
-
中村倫也さんがたくらむ、憧れの人への恩返しとは?「転ばぬ先の杖を、そっと置いていってくれる人」 中村倫也さんがたくらむ、憧れの人への恩返しとは?「転ばぬ先の杖を、そっと置いていってくれる人」
-
原田知世さん「自分らしい歌声を描けるようになりました」/EP『アネモネ』インタビュー 原田知世さん「自分らしい歌声を描けるようになりました」/EP『アネモネ』インタビュー
-
月城かなとさんが部屋に飾りたい、素描の魅力とは? 【スウェーデン国立美術館 素描コレクション展開催中!】 月城かなとさんが部屋に飾りたい、素描の魅力とは? 【スウェーデン国立美術館 素描コレクション展開催中!】
-
黒木華さん「お芝居が好き。その気持ちが一番の原動力に」リンネル10月号表紙に登場! 黒木華さん「お芝居が好き。その気持ちが一番の原動力に」リンネル10月号表紙に登場!
リンネル最新号&付録
2025年11月号
秋の指名買いアイテムリスト
- 付録
- オサムグッズ
いつも安心!
防災&旅で使える5点セット
特別価格:1,620円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2025年9月20日(土)発売 ※一部の地域では発売日が異なります