FASHION
:「これ、本当にしまむら?」人気のコットンリネンデニムの新作3種を試着レポ【SEASON REASON いいもの研究所】
FASHION
:
              
              毎回、その道のプロや「私たちがお話を聞いてみたい人」をゲストにお呼びし、商品について考えるしまむらの「SEASON REASON商品研究所」。
今回の研究テーマは、毎シーズン大好評の《コットンリネンデニム》。
ヘルシーで自然体な着こなしにファンの多い人気モデル・AYUMIさんをゲストに迎え、春の新作を全試着、検証します!
《SEASON REASON by Lin. & Red》とは?
雑誌「リンネル」と「InRed」が共同プロデュースする大人のしまむらブランド。ファッションから雑貨、インテリアまで、その時々のシーズンを意識した旬のアイテムを展開。
ゲスト:モデル AYUMIさん

コットンリネンデニムシリーズの新作はこの3型

アイテムはドルマンブラウス、バンドカラーシャツ、シャツワンピースの3型。
色はサックスとネイビーの2色展開、すべてAYUMIさんが試着します!

ITEM 01
《ドルマンブラウス》で叶うリラックスカジュアル
ライトブルーのシャツをさらりと纏ったヘルシーな着こなし。プリーツスカートと合わせたスポーツMIXがいまの気分!
オトナ度が上昇するネイビー。赤リップを差して、スタイリッシュなムードに拍車を。
近年は本当に温暖化で、夏に綿100%デニムは正直いって暑すぎるかも・・・。その点リネンブレンドなら清涼感があって肌触りも気持ちいい~、汗ばむ季節も快適に乗り切れそう!

体にまとわりつかないゆったりシルエットが着ていて楽ちん~。しかもショート丈だから、ロング丈ボトムとの相性も抜群。ジャケット感覚で羽織れるのもナイス!

ITEM 02
《バンドカラーシャツ》でハンサムに装う
すっきりとしたバンドカラーに、ポケット付きでカジュアルに着こなせる一枚。
「シャツは袖を折ったり捲ったりして、抜け感を出すのがポイントです!」(AYUMIさん)
首元のスカーフで華やかさをプラス。
ブルーデニムと合わせたヘルシーなワントーン。シンプルな着こなしにも大人の余裕が漂います♡
「オーバーサイズだから、さっと羽織って春の軽アウターとしても使えそう♡」

「クシャッと袖を捲っても薄手のコットンリネンだから、もたつかず、軽やかなのがいい」

ITEM 03
2WAYで着こなす《シャツワンピ》が使える
さらりと一枚で纏った着こなし。
「麻混デニムは軽く、しなやかな着心地なので、よそいきにも使えそう♡」(AYUMIさん)
ラフに開けた首元にパールネックレスを添えて、ちょっぴりカジュアルドレッシーに。

前のボタンを開けて、コート感覚で羽織った着こなし。
後ろにはギャザーを寄せ、ふわりフェミニンなAラインシルエットに。
「ポイントは大人が着やすい長めの丈感。ワンピースとしてもアウターとしても、バランスよく着こなせます」

「リネン独特のツヤ感がとても上品~。デニムなのにカジュアル過ぎないのが、大人に使いやすいですね」

こちらもチェック!
photograph:Nao Shimizu styling:Kana Sato hair & make-up:Yuka Takamatsu model:Ayumi text:Taeko Kojima illustration:yam yam
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
            
            
SNAPRanking
          
          DAILY
/
WEEKLY
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
                  
                  







          
          
          
          










                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        






















[PROFILE]
健やかな美しさと丁寧なライフスタイルで注目を集めるファッションモデル。料理本を出版するほどの料理の腕前で、ローフードマイスター1級、スーパーフードマイスター、オーガニックアドバイザーを取得。他、アロマテラピー1級、温泉ソムリエなどの資格も。二児の母。