FASHION
:【春夏でも涼やか!オールブラックコーデ4スタイル】カジュアルもきちんと感も叶える、モードな黒
FASHION
:ほどよくモードで、きちんと感も叶う“黒”。引き締め力がありながら、軽やかに着こなせて、さりげない洒落感がコーデを格上げ。
そんな黒の魅力を存分に堪能できる「オールブラックコーデ」を、雰囲気が異なる4つのスタイルでご紹介!
モードすぎず、重くならずに着こなしたい“黒”。きちんと感と抜け感を両立させた、春夏にちょうどいいバランス感がポイント。
ロマンティックな黒コーデ
黒にときめきを添えて。
甘さと奥行きのあるレイヤードスタイル

レースジレ¥53,900/エリテ(KMDファーム)、エンブロイダリーワンピース¥36,300/ポルテ デ ブトン(ポルテ デ ブトン)、裾プリーツパンツ¥36,300/ブノン(ブノン)、ネックレス¥38,500/エリッカ ニコラス ビゲ(ジャーナルスタンダード ラックス 表参道店)、ブレスレット¥120,800/カレワラ(カレワラ)、バッグ¥15,400/ザ バグマティ(セムインターナショナル)、シューズ¥62,700/トリッペン(トリッペン原宿店)
レースジレと刺しゅうのワンピースを重ね、黒のワントーンに軽やかな表情と奥行きを。裾からのぞくプリーツや涼しげな小物で軽やかな抜け感も演出。
ボーイッシュムードな黒コーデ
黒をラフに着こなして、
大人のボーイッシュを今っぽく更新

Vネックベスト¥17,600/クレプスキュール(オーバーリバー)、シャツ¥23,100/ロワズィール(ロワズィール)、サルエルハーフパンツ¥39,600/フミエタナカ(ドール)、キャップ¥12,100、ショルダーバッグ¥39,600/ともにピモンテ(ピモンテ)、メガネ¥26,400/ブリース(フラッパーズ)、ソックス¥1,870/タビオ(タビオ)、サイドゴアブーツ¥72,600/サンダース(サンダース ジャパン)
ベスト×シャツの黒コーデに、サルエルパンツでラフな抜け感をプラス。足もとや小物でほんのりスパイスを効かせ、洒落感もアップ。
ナチュラルムードな黒コーデ
繊細な黒のレイヤードが生む、
やさしく軽やかな黒のニュアンス

ニットジレ¥17,380/コロニー(コロニー)、中に着たレースジレ¥23,100/ロワズィール(ロワズィール)、シアーシャツ¥16,500/ザ デューデッツ アンド コー(アッシュ・ペー・フランス)、ジャンパースカート¥9,350/サマンサ モスモス(キャン カスタマーセンター)、かごバッグ¥18,700/ザ バグマティ(セムインターナショナル)、シューズ¥11,550/ハルタ(ハルタ)
透け感やニット、レースなど、素材の表情で黒の装いに軽やかさとやさしさを。素材のコントラストがナチュラルな雰囲気と奥行きも演出。
ワークミックスな黒コーデ
ワーク×フェミニン、
甘辛ミックスで叶える洒落感バランス

襟付きベスト¥16,500/ロスコ(セムインターナショナル)、袖シアープルオーバー¥17,600/ポルテ デ ブトン(ポルテ デ ブトン)、チュールスカート¥33,000/ビリティス・ディセッタン(ビリティス)、コサージュチョーカー¥25,300/ラダ(ピモンテ)、バッグ¥9,900/ザ バグマティ(セムインターナショナル)、サンダル¥68,200/トリッペン(トリッペン原宿店)
チュールスカートの甘さに、ワーク風ベストでラフな抜け感を加え、洗練度もアップ。小物でほんのりモードなスパイスも添えて。
こちらもチェック!
photograph:Ryoko Amano styling:Ritsuko Hirai hair & make-up:Aya Murakami model:Miyu Otani text:Mina Ota
リンネル2025年6月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY






































