FASHION
:今年は「赤」が気分!【佐藤栞里さんの秋の赤色コーディネート3選】 明るいレッドは主役にも差し色にも◎
FASHION
:朝晩はひんやりと肌寒くなり、秋のおしゃれを目いっぱい楽しみたいこの季節。
いつものコーデに赤をひとつプラスするだけで、ぐっと季節感のある装いにアップデートできます。
今回は、今年のトレンドカラー“赤”をポイントに、佐藤栞里さんが秋の装いを素敵に着こなしてくれました。
白と赤のコントラストで
さわやかなバランスを

始まりを予感させる鮮やかなビタミンレッド。
服で赤を入れる場合、まずは顔から離れたボトムから挑戦してみるのがおすすめ。
暑さが残る日は、ライトなカラーと合わせて抜け感をプラスして。ふんわりスカートとブラウスでナチュラルな印象が素敵。
赤スカート¥42,000/ヴェリテクール(ヴェリテクール)、赤バッグ¥37,400/ロワズィール(ロワズィール)、ブラウス¥27,500/ネストローブ(ネストローブ 表参道店)、Tシャツ¥7,700/ジャーナル スタンダード ラックス(ジャーナル スタンダード ラックス 表参道店)、靴下¥1,045/靴下屋(タビオ)、コート¥63,800/マスター&コー(マッハ55リミテッド)、靴¥42,900/カステラーノ(フラッパーズ)
白ブラウス×デニムで
パリジェンヌを気取って

思わず目を奪われるエレガントな朱赤のカーディガン

トリコロールを思わせる赤と白、青。映画のワンシーンのようなクラシックな装いはこの秋の注目。カラーバランスを楽しんで、知的な秋を味わって。小物はブラックで大人っぽく引き締めるのが正解!
カーディガン¥18,700/ジービーエイチ(ジービーエイチ)、ブラウス¥20,900、バッグ¥19,800/(アデュートリステス)、デニム¥19,800/ロワズィール(ロワズィール)、パンプス¥68,200/レペット(ルック ブティック事業部)、靴下¥990/靴下屋(タビオ)
グレーで抜け感を出した
シンプルなワンピ-スルック

芸術の秋に似合う落ち着きのあるワインレッド

深みのある赤のワンピースは、リラックスシルエットなのに1枚で決まる華やかさ。赤の印象を引き締めすぎないよう、グレーのタイツをチョイス。リボンを胸もとで結んでクラシックな雰囲気に仕上げたら、美術館や博物館を巡って、芸術の秋を楽しみたい。
ワンピース¥20,900/SM2(キャン カスタマーセンター)、バッグ¥31,900/ロワズィール(ロワズィール)、靴¥80,300/ダ ベロネーゼ(ジャーナル スタンダード ラックス 表参道店)、タイツ¥2,530/靴下屋(タビオ)
model:Shiori Sato photograph:Fumiko Shibata (model), Mari Yoshioka (still)
styling:Maki Iwata hair & make-up:Kayumi Kawazoe (ilumini) text:Hiroko Ishiwata
リンネル2025年11月号
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature




































