LIFESTYLE
:【カップで簡単ブラウニーレシピ】 セリアの製菓材料を使って10分焼くだけ! キュートなわんわんスイーツが完成:valoさんのかわいいもの探し #39
LIFESTYLE
:
おやつやラッピングのInstagram投稿が素敵なvaloさんが見つけた、とびきりの「かわいい」を教えていただきます! とってもかわいいレシピやラッピングのアイデアは、実は身近なもので簡単にできるものばかり。見ていると試してみたくなるはず!
今回ご紹介するのは、カップに入ったかわいい犬のブラウニーの作り方。100均(セリア)で販売されているもので簡単に作れます。ブラウニー自体の材料は少なくシンプルなので、お好みの飾りつけを編み出しても楽しいかもしれません!
教えてくれたのは…
valoさん
セリアのお菓子の材料でできる
わんわんブラウニーの材料と作り方
●材料(作りやすい分量)

・濃厚ブラウニーミックス粉 1袋
・生アーモンドホール 1袋
・パステルシュガーボール 適量
・チョコレートペン(チョコ、ホワイト) 各1本
・ペットマドレーヌカップSS 適量
※すべてセリアでの購入品
・卵 1個
・無塩バター 30g
・牛乳 20mL
●作り方

① 濃厚ブラウニーミックス粉を袋の表記どおりに作り、マドレーヌカップに分け入れる(今回は11個に分けました)。

② 170℃に予熱したオーブンで、10分焼く。※焼き時間はオーブンにより異なるので、様子を見ながら!

③ 完全に冷めた②に、フライパンで空いりしたアーモンドをチョコペンで2個くっつける。ホワイトチョコペン、チョコペン、パステルシュガーボールで顔を作る。
\ できあがり! /


【ポイント】
アーモンドの数(耳)よりブラウニーが多くできた場合には、チョコペン、パステルシュガーボールで飾り付けをしてもかわいいです。
こちらもチェック!
photograph & text: valo
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY





































