Article 植物
- 花と緑をもっと楽しみたい方に、新コミュニティアプリ「ハナノヒ Be」 花と緑をもっと楽しみたい方に、新コミュニティアプリ「ハナノヒ Be」日比谷花壇から、ユーザーが花と緑の写真投稿でつながることのできるスマートフォン向けコミュニティアプリ「ハナノヒ Be」が登場! 植物をもっと身近に感じる、生活をスタートしませんか。
- Tags :
- おいしく元気に育つ! ベランダ菜園におすすめの種類や道具を、植物のプロに聞きました おいしく元気に育つ! ベランダ菜園におすすめの種類や道具を、植物のプロに聞きました小さなスペースでも野菜やハーブを育てられて、食べられる。一石二鳥なベランダ菜園。人気のグリーンショップ『SOLSO FARM』の諸岡和恵さんに、初心者にも安心なベランダ菜園の始め方を教えていただきました。
- Tags :
- 植物のプロに聞く! 育てやすい観葉植物の種類と選び方 植物のプロに聞く! 育てやすい観葉植物の種類と選び方蒸し暑い日本の夏でも育てやすい観葉植物を手に入れたいもの。目にも涼しげな品種を、人気のグリーンショップ『SOLSO FARM』の諸岡和恵さんに選んでいただきました。
- Tags :
- 植物の実験室みたいなベランダ菜園<アナウンサー・住吉美紀さん> 植物の実験室みたいなベランダ菜園<アナウンサー・住吉美紀さん>山野草の寄せ植えをいただいたのをきっかけにベランダ菜園をはじめたという、アナウンサーの住吉美紀さん。アロマアドバイザーの資格を持ち、食卓で楽しむためのハーブも育成中。そんな住吉美紀さんのベランダ菜園をご紹介します。
- Tags :
- ベランダ菜園で楽しむ、おいしいハーブや野菜作り <モデル・kazumiさん> ベランダ菜園で楽しむ、おいしいハーブや野菜作り <モデル・kazumiさん>育てる=食べるが直結しているベランダ菜園ラバーが、ステイホームで急増中! モデルのkazumiさんもベランダ菜園に魅了された一人。ベランダで、おいしいハーブや野菜を育てています。
- Tags :
- 小ぶりな観葉植物と花のおしゃれな飾り方<PAUSE主宰・吉原友美さん> 小ぶりな観葉植物と花のおしゃれな飾り方<PAUSE主宰・吉原友美さん>ひとりひとりと対話しながら、暮らしに寄り添う花を提案する『PAUSE』を主宰する吉原友美さん。観葉植物の育て方やセンスよく飾るコツなど、フローリストならではの知恵を伺いました。
- Tags :
- 観葉植物がもたらす家の中の癒やし空間 <ダイエット美容家・本島彩帆里さん> 観葉植物がもたらす家の中の癒やし空間 <ダイエット美容家・本島彩帆里さん>癒やしや元気をもたらしてくれる植物。その恩恵をおうち時間に取り入れ、グリーンのある暮らしを楽しんでいるダイエット美容家・本島彩帆里さんのご自宅を拝見します。
- Tags :
- イデー VMD小林夕里子さんの秋仕様に整える季節の支度 イデー VMD小林夕里子さんの秋仕様に整える季節の支度秋は小林さんにとって、年末に向かって整えていく季節だとか。暮らしのひとつひとつに、ていねいに向き合っていました。
- Tags :
- 植物をもっと身近に! メルボルン発のプランツショップが日本初上陸 植物をもっと身近に! メルボルン発のプランツショップが日本初上陸オーストラリア・メルボルン発のインドアプランツショップ「プラントソサエティ」が、日本に初上陸。海外1号店となる「プラントソサエティ東京」が、東京・清澄白河の「トーキョーバイクトーキョー(TOKYOBIKE TOKYO)」内の2階にオープンしました。
- Tags :
Magazine リンネル最新号
リンネル最新号&付録
2023年3月号
春だから、おしゃれ心にときめきを。
- 付録
- MOOMIN[ムーミン]
大人かわいい! 万年筆、
ペンケース、ひとこと便箋セット
特別価格:1,180円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2023年1月20日(金)発売