BEAUTY
:ゆべしさんと始める、春のクレンジングバーム習慣。いい香りと使い心地で、肌からごきげん!
[PR]ララヴィ
BEAUTY
:乾燥しやすい季節だけれど、毛穴汚れも気になる……。この時季ならではのお悩みには、「ララヴィ」のクレンジングバームがぴったり。リンネルで人気のモデル・ゆべしさんもさっそく体験しました。
about Lala Vie
オイルイン美容のシンプルケアで「自分らしく美しい素肌を手に入れる」「お手入れが楽しくなる」をモットーにしたスキンケアブランド。自然の力と先端技術をかけ合わせた、心地よく高機能な化粧品づくりを続けています。
ブラウス¥30,800/メゾン ド ソイル(メゾン ド ソイル恵比寿店)
“とろとろバームの感触と
しっとりクリアな洗い上がりで
クレンジングが楽しみに!”

グリーンのトップス¥26,400/エリテ(ケイエムディーファーム)、レース袖のインナー¥12,100/ ポルテ デ ブトン( ポルテ デ ブトン)、パンツ¥27,500/ネストローブ(ネストローブ 表参道店)
こだわりが詰まったクレンジングバームだから
使うたびにLa La La……と歌い出したくなる
使うたびにLa La La……と歌い出したくなる

 Point 1 
メイクを落としながらケアもできる
4種のボタニカル美容オイルを配合
メイクや汚れをしっかり落としたいけれど、肌のうるおいも守りたい…。そんな大人肌を考えて「魔法のオイル」と呼ばれるバオバブオイル・アルガンオイル・マルーラオイル・チアシードオイルと美容成分としても重宝されるボタニカル美容オイルを配合しています。
 Point 2 
思わず深呼吸したくなる
リラックスハーブの香り
クレンジングが「楽しくてやすらぎの時間」となるために、フランスのトップパフューマー、アラン・ベルジュ氏が香りを監修。ゼラニウムやシダーウッド、ローズマリー、ユーカリ、オレンジなどの天然精油をブレンドしたやさしいハーブの香りが人気を集めています。
 Point 3 
2種のオイル配合で
肌に負担をかけずにオフできる
メイクや毛穴の汚れをしっかり浮かせて絡めとる「クリアオフオイル」がスピーディにするんと落ちる秘訣。さらに、厚みのある「クッションオイル」によって気になる摩擦を防ぎます。洗い流した後にぬるつきが残らず、ダブル洗顔が不要。まつげエクステOKの仕様です。

ララヴィ クレンジングバーム 120g ¥5,280 *乾燥による小ジワを目立たなくする効能評価試験済
\私たちも使ってみました!/

玄長なおこさん

吉川陽子さん
photograph:Emiko Tennichi(model), Mitsuru Kugue(still life) styling:Kyoko Toyoshima hair & make-up:Yuka Takamatsu model:Yubeshi composition:Sachiyo Katayama
(リンネル 2024年4月号)
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
            
            
SNAPRanking
          
          DAILY
/
WEEKLY
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
                  
                  
          
          
          
          
          
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        





















