CULTURE
:【8月の12星座オーラ占い〈おとめ座の運勢〉】 Daikiさんの宙の色月報
CULTURE
:
西洋占星術と、オーラカラー診断を掛け合わせた、Daikiさんによる連載「宙(そら)の色月報」。みなさんの毎日に、Daikiさんのやさしい言葉の「彩り」をお届けします。毎月の月末に、翌月の宙模様全体の傾向と12星座別の運勢を更新していきます。
おとめ座の8月の運勢
8月の総合運
8月、おとめ座の方は、「静かな調整と準備のとき」を迎えます。
いつも几帳面で人のために動くことが多いおとめ座ですが、8月はあえて「今の自分の状態」に意識を向けてみましょう。
たとえば、体調を整えること、生活習慣を見直すこと、日々のタスクを見直してスケジュールにゆとりを持たせること、など。
そうした小さなリセットが、あなたの感覚を鋭く、軽やかに整えてくれます。
また、何かを始める前に「準備すること」そのものが、8月の運気に合った過ごし方。
焦って結果を出そうとせず、地道に土台を整えることで、9月以降にしっかりと実りがついてきます。
気になっていた健康や習慣、身の回りのことに小さく手をつけてみるのもおすすめです。
今は、表に出るよりも内側を丁寧に整えることが、次のステップをぐっと軽やかにしてくれるでしょう。
8月のオーラカラー
8月のおとめ座は、やわらかな黄色のオーラに包まれています。
この色は「好奇心」や「心の軽やかさ」を表しており、8月は穏やかで安定した運気の中にも、日々の中にある小さな「面白さ」や「楽しさ」が光を放つタイミングとなりそうです。
たとえば、「ちょっと気になるな」と思った場所に足を運んでみたり、目にとまったものを手に取ってみたり。
深く考えすぎず、気軽に体験してみることが、心の余白を広げてくれるでしょう。
完璧を求めず、ただその瞬間を楽しむ。そんな軽やかな姿勢が、今のあなたに心地よい流れを運んできてくれそうです。
一方で、オーラの中には赤紫のエネルギーも見えています。
これは、他人からの嫉妬や比較といった外部の視線に影響を受けすぎてしまう傾向を示しています。
どこかで「こう思われたらどうしよう」と気にしすぎると、せっかくの心の軽やかさが曇ってしまうかもしれません。
他人の感情はあくまでその人のものであり、あなたの責任ではありません。8月は、自分自身の心地よさを最優先に。
もし気になるときは、明るい黄色の小物をお守り代わりに身につけてみるのもおすすめです。
運を導くアクション
目の前の課題を丁寧に仕上げていく日。細かい見直しが大きな信頼につながります。
行動すべき日は?
8月24日、8月31日
「自分らしさ」とは?
悩めるあなたへ、カウンセラーDaikiさんからのメッセージ
日々、生活していると「人間関係でうまくいかなかったり……」「仕事で行き詰まってしまったり……」気分が落ち込んでしまうこともあるかもしれません。そんなときは、一度立ち止まって、自分と向き合う時間を持つことが大切です。
私たちはつい、これまで育ってきた環境や文化、働いている会社の価値観といった「自分以外の尺度」で自分を評価してしまいがちです。
「〜さんと比べるとまだまだだな……」とか、
「一般的にはこうすべきだ」とか。
しかし、あなたの本当の声はどこにあるのでしょうか?
「自分らしさ」を考えるとき、ひとりで悶々と悩んでも、なかなか答えを見出せなかったりします。
なぜなら、意識的に考えると、どうしても今までの思考のパターンに囚われてしまうからです。
同じ思考では同じ答えに辿り着いてしまいます。だからこそ、いつもとは違うエッセンスを取り入れることが必要です。
その助けとなるのがオーラの色。オーラの輝きから導かれるポイントを意識することによって、あなたの世界が拡がり、「自分らしさ」を見つけやすくなるでしょう。
PROFILE
こちらもチェック!
illustration:Yumi Kimura edit : Liniere.jp
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY





































