「女性を美化せず、しっかり描く映画を作りたかった」/映画『九月と七月の姉妹』のアリアン・ラベド監督インタビュー 「女性を美化せず、しっかり描く映画を作りたかった」/映画『九月と七月の姉妹』のアリアン・ラベド監督インタビュー
イギリスの作家、デイジー・ジョンソンの長編第2作となる『九月と七月の姉妹』(東京創元社)が映画化され、日本でも9月5日に公開されたばかり。
俳優としても活躍し、ヨルゴス・ランティモス監督の公私ともにわたるパートナーとしても知られるアリアン・ラベド監督に、映画にかける思いやこだわったところなど、お話を伺いました。
強い絆で結ばれた姉妹の、歪な関係
アーティストでシングルマザーのシーラ(ラキー・タクラー)と暮らす、わずか10か月違いで生まれたセプテンバー(パスカル・カン)とジュライ(ミア・サリア)の姉妹は、一心同体。我の強い姉のセプテンバーは妹のジュライを支配し、内気なジュライはそれを受け入れ、互いにほかの誰も必要としないほど強い絆で結ばれている。
二人が通うオックスフォードの学校でジュライがいじめられたことをきっかけに、母とともにアイルランドのノース・ヨーク・ムーアズの海辺近くにある、長年放置された家〈セトルハウス〉へ引っ越すことに。新しい生活のなかで、セプテンバーとの関係が不可解な形で変化していることに気づきはじめるジュライ。
「セプテンバーは言うーー」。姉の保護を受け入れるときに、姉のゲームのルールに従わないといけない。そんな、二人がいつもするただの遊びだった命令ゲームは緊張感を増し、外界と隔絶された家のなかには不穏な気配が満ちていく……。
2024年、カンヌ国際映画祭でのプレミア上映以降も各国映画祭で賞賛を集める本作。史上最年少のマン・ブッカー賞候補となった作家デイジー・ジョンソンによる『九月と七月の姉妹(現代:Sisters)』に着想を得て制作されたもの。
監督を務めたアリアン・ラベドさんは、1984年生まれの俳優。公私にわたるパートナーであるヨルゴス・ランティモス監督を中心に生まれた、映画ムーブメント〈ギリシャの奇妙な波(Greek Weird Wave)〉を継ぐ作風で、世界から注目されています。
フランス人の両親のもとに生まれ、幼少期をギリシャ・アテネで過ごす。ドイツを経て、12 歳でフランスに移住。エクス=マルセイユ大学で演劇を学び、演出家アルギロ・キオティと出会い、2005年に劇団VASISTASを共同設立。ギリシャ国立劇場でも舞台に立った。2010年、ヨルゴス・ランティモス監督が製作・出演した 『アッテンバーグ』(アティナ・ラヒル・ツァンガリ監督)で映画デビューを果たし、ヴェネツィア映画祭とアンジェ・プルミエ・プラン映画祭の最優秀女優賞を受賞。本作でヨルゴス・ランティモスと出会い、2013年に結婚。2011年から2021年までロンドンに在住し、現在はアテネを拠点にしている。2014年、『欲望の航路』でロカルノ映画祭最優秀女優賞を受賞、2015年にはセザール賞新人女優賞にもノミネートされた。初監督短編『Olla』(19)はカンヌ監督週間、ロンドン映画祭、テルライド、サンダンスなど、世界中の映画祭で上映され、クレルモン=フェランでは最優秀作品賞を受賞している。
撮影:ヨルゴス・ランティモス
Related Article おすすめ記事
-
矢井田 瞳さん「ヒリヒリした感情を明日の活力に変えて」/アルバム『DOORS』WEB先行インタビュー 矢井田 瞳さん「ヒリヒリした感情を明日の活力に変えて」/アルバム『DOORS』WEB先行インタビュー
-
「おもちゃ箱に多様な愛をこめました」CENT(セントチヒロ・チッチ)さん/ミニ・アルバム『らぶあるばむ』インタビュー 「おもちゃ箱に多様な愛をこめました」CENT(セントチヒロ・チッチ)さん/ミニ・アルバム『らぶあるばむ』インタビュー
-
【大注目の韓国発5人組ボーイグループデビュー】 BTSとTOMORROW X TOGETHERの後輩「CORTIS」のデビューショーケースをレポート! 【大注目の韓国発5人組ボーイグループデビュー】 BTSとTOMORROW X TOGETHERの後輩「CORTIS」のデビューショーケースをレポート!
-
【平和を考える絵本】 読んで、話して、考えたくなる。絵本作家・松本春野さんが選ぶ、今読みたい絵本 【平和を考える絵本】 読んで、話して、考えたくなる。絵本作家・松本春野さんが選ぶ、今読みたい絵本
-
【2025夏に行きたい展覧会3選】 ワクワクするアート&イベントで、この夏は童心に帰ろう! 【2025夏に行きたい展覧会3選】 ワクワクするアート&イベントで、この夏は童心に帰ろう!
-
テーマは、疲れないオトナ旅! 漫画家ひうらさとるさんの初エッセイ『58歳、旅の湯かげん いいかげん』インタビュー テーマは、疲れないオトナ旅! 漫画家ひうらさとるさんの初エッセイ『58歳、旅の湯かげん いいかげん』インタビュー
-
月城かなとさんが部屋に飾りたい、素描の魅力とは? 【スウェーデン国立美術館 素描コレクション展開催中!】 月城かなとさんが部屋に飾りたい、素描の魅力とは? 【スウェーデン国立美術館 素描コレクション展開催中!】
-
原田知世さん「自分らしい歌声を描けるようになりました」/EP『アネモネ』インタビュー 原田知世さん「自分らしい歌声を描けるようになりました」/EP『アネモネ』インタビュー
-
こっちのけんとさん「暮らしに優しい視点を与える音楽を作り続けたい」/『けっかおーらい EP』インタビュー こっちのけんとさん「暮らしに優しい視点を与える音楽を作り続けたい」/『けっかおーらい EP』インタビュー
-
【人生を救ってくれる「女子マンガ」9選】30~40代に読んでほしいおすすめをピックアップ! 【人生を救ってくれる「女子マンガ」9選】30~40代に読んでほしいおすすめをピックアップ!
-
YouTuber 詩織さん「ひとりでいると、世界を自分で面白おかしくする能力がおのずとついてくる」初エッセイ『それなら、それで』インタビュー YouTuber 詩織さん「ひとりでいると、世界を自分で面白おかしくする能力がおのずとついてくる」初エッセイ『それなら、それで』インタビュー
Latest News
CULTURE
-
矢井田 瞳さん「ヒリヒリした感情を明日の活力に変えて」/アルバム『DOORS』WEB先行インタビュー 矢井田 瞳さん「ヒリヒリした感情を明日の活力に変えて」/アルバム『DOORS』WEB先行インタビュー
-
毎日が豊かになる小さな気づきって? エッセイスト古賀及子さん『よくわからないまま輝き続ける世界と~気がつくための日記集』発売 毎日が豊かになる小さな気づきって? エッセイスト古賀及子さん『よくわからないまま輝き続ける世界と~気がつくための日記集』発売
-
【9月の12星座オーラ占い】 「あなたらしさ」が輝く、Daikiさんの宙の色月報 【9月の12星座オーラ占い】 「あなたらしさ」が輝く、Daikiさんの宙の色月報
リンネル最新号&付録
2025年10月号
困った季節のおしゃれ術
- 付録
- スヌーピー/コールマン
大きなポケット付き! メッセンジャーバッグ
特別価格:1,580円(税込) / 表紙:黒木華 /
2025年8月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります