FASHION
:【ユニクロのTシャツ、どれを選ぶべき?】 骨格別に種類やサイズ、シルエット、素材でぴったりのものを発見!
FASHION
:
「UNIQLO(ユニクロ)」の2024年春夏コレクションでは、夏の定番“Tシャツ”が豊富にラインナップ! これからの季節主役となるアイテムだからこそ、ベストな一枚を見つけたいところ。そんな願いを叶えるべく、「ユニクロ」公式サイトではセルフ骨格診断を実施中。ここでは「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプ別に、おすすめのTシャツをご紹介。さらに、『リンネル』でおなじみの人気スタイリスト・佐藤かなさんに、着こなしや選び方のコツも教えていただきました!
まずは、あなたの骨格タイプをチェック
大きく3つのタイプに分かれるユニクロの骨格タイプ診断。
あなたはどのタイプの特徴に当てはまるものが多いか①~⑤をチェックしてみましょう。
当てはまった項目が最も多いものがあなたの骨格タイプです。
※ユニクロ骨格タイプ診断参照
ストレートタイプの身体的特徴
筋肉が付きやすく、立体感とハリのあるメリハリボディ
①頭:後頭部に丸みがある
②肩まわり:厚みがある
③手:厚みがあって肌に弾力がある
④ヒップ:丸く厚みがある
⑤脚:筋肉がつきやすく、メリハリがある
ウェーブタイプの身体的特徴
骨が細く、華奢なボディラインとソフトな肌質
①頭:後頭部が平ら
②肩まわり:首が細く、長い。肩まわりが薄い
③手:関節が小さく肌が柔らかい
④ヒップ:小さく薄い
⑤脚:筋肉がつきにくくアキレス腱が細い
ナチュラルタイプの身体的特徴
骨・関節・靭帯がしっかりしたスタイリッシュボディ。引き締まった肌質で肉感をあまり感じない。
①頭:正面から見ると頭の輪郭が四角い
②肩まわり:首筋や鎖骨がしっかり見える
③手:関節が大きく、引き締まった肌質
④ヒップ:平面的で腰位置が高い
⑤脚:アキレス腱がしっかりしていてくるぶしが大きい
Tシャツの着こなし方やコツを教えてくれたのは、スタイリスト・佐藤かなさん

豊富なTシャツが揃う「ユニクロ」のプレスルームに潜入


スタイリスト・佐藤かなさんと一緒に、「ユニクロ」のプレスルームへ。ずらりと並ぶTシャツをじっくり吟味しながら、骨格「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」のスタッフに似合うTシャツをそれぞれセレクト。


白Tシャツだけでも圧巻のラインナップ。シルエットやサイズも数多く揃うため、自分にぴったりのTシャツがきっと見つかるはず!
【骨格ストレートさん】に似合うTシャツ・選び方のポイント

ストレートさんは筋肉がつきやすく、立体感とハリのあるメリハリボディが特徴。シンプルでベーシックなコーディネートを目指しましょう。
得意
ジャストサイズ/ハリがある生地/無地や直線柄
苦手
フィット、オーバーサイズ/柔らかい生地/細かい柄や装飾
ストレートさんにおすすめは「クルーネックT」



クルーネックT(Sサイズ着用)¥1,500/ユニクロ ユー、その他私物
ストレートさんにおすすめなのは、王道の「クルーネックT」。
柔らかい素材の場合、ストレートさんの特徴である筋肉の張りを拾ってしまいますが、ハリ感のあるTシャツを選ぶことでカバーしてくれます。
「腕の付け根と袖の縫い目が揃うジャストサイズのTシャツを選び、肩の部分に縦のラインを作ることですっきりきれいに見せてくれるそうですよ」とかなさん。
シンプルなTシャツですが、メリハリボディのストレートさんなら、あっさりしすぎず一枚でおしゃれに着こなせます。
\かなさん教えて!/
ストレートさんは苦手とわかっていても、トレンド感のあるオーバーサイズが着たい……!
「そんなときは袖を適度にくるくるとまくりましょう。肌見せの範囲を広げることで野暮ったさを回避でき、スタイルアップが狙えます」
「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」のXLサイズを着てみて、ストレートさんでもオーバーサイズが似合うのか検証!

Before
ゆったりしすぎていて、どこか締まりのない印象。

After
袖をロールアップしたことで抜け感が生まれました。
エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(XLサイズ着用)¥1,990/ユニクロ ユー
【骨格ウェーブさん】に似合うTシャツ・選び方のポイント

ウェーブさんは、骨が細く、華奢なボディラインとソフトな肌質が特徴。ソフトでエレガントなコーディネートが似合う傾向にあります。
得意
フィットサイズ、短い丈/柔らかい生地/細かい柄
苦手
オーバーサイズ/ハリのある生地、地厚な生地/大きな柄
ウェーブさんにおすすめは「ラッフルスリーブT」



ラッフルスリーブT(Mサイズ着用)¥990、クリンクルコットンティアードスカート(Mサイズ着用)¥2,990/すべてユニクロ
上半身が薄く骨が細いウェーブさんは、「ラッフルスリーブT」でボリューム感を出すとぐっと華やかな印象に。
ネックラインが大きく開いたデザインだと胸もとがどこか寂しく見えてしまうため、浅めに開いたものを選びましょう。ほんのりフェミニンなイメージのスタイリングが、柔らかな肌質のウェーブさんにぴったり。
「ウェーブさんは上半身に比べ、下半身に肉がつきやすいようなので、ボトムスもほんのりボリュームのあるロングスカートで下半身をカバーするとバランスよくまとまります」
\かなさん教えて!/
ウェーブさんも装飾のないシンプルでベーシックなTシャツを着たい場合は?
「ソフトな質感と首の詰まったデザインのエアリズムコットンTがおすすめです。その場合オーバーサイズだと着られている感が出てしまうので、からだにフィットするサイズを選びましょう。タックインしてコンパクトに仕上げるのがポイントです」
「エアリズムコットンT」のXLサイズを着てみて、ウェーブさんでもベーシックデザインが似合うのか検証!

Before
オーバーサイズは着られている印象。

After
サイズを小さくしてタックインすると好バランス。
エアリズムコットンT(Before)XLサイズ着用、(After)XSサイズ着用 各¥1,500/ユニクロ
【骨格ナチュラルさん】に似合うTシャツ・選び方のポイント

ナチュラルさんは、骨・関節・靭帯がしっかりしたスタイリッシュボディ。引き締まった肌質で肉感をあまり感じないのが特徴。ラフでカジュアルなスタイルを得意とします。
得意
オーバーサイズ/地厚な生地/大きい柄
苦手
フィットサイズ/柔らかい生地/細かい柄
ナチュラルさんにおすすめは、「エアリズムコットンT」


エアリズムコットンT(Mサイズ着用)¥1,500、タックワイドパンツ(Mサイズ着用)¥3,990/すべてユニクロ
「エアリズムコットンT」は身幅がゆったりとしているので、ナチュラルさんの骨感を拾わず着用できます。しっかりとした骨格なぶん、重量感のあるデザインにも負けることなく、スタイリッシュな雰囲気に。
「Tシャツがラフな印象なので、ボトムスできちんと感をプラス。タック入りのワイドパンツは、ナチュラルさんの骨っぽさを程よく隠しつつも、きれいに引き立たせてくれます」
\かなさん教えて!/
ナチュラルさんも適度にフィット感のあるTシャツを着たい場合は?
「ストレートさんに似合う、やや厚手でハリのあるクルーネックTなら、ナチュラルさんもお似合い。ただし、ストレートさんのようにジャストサイズを選ぶと骨格が強調されてしまうので、少し肩落ちするくらいにサイズアップするとサマになります」
「クルーネックT」をサイズ違い(XSとXL)で着てみて、ナチュラルさんがフィット感のあるTシャツを着られるのか検証!

Before
ジャストサイズでは、骨格が強調されてしまう印象。

After
サイズアップすることで、こなれた雰囲気に。
クルーネックT(Before)XSサイズ着用、(After)XLサイズ着用 各¥1500/ユニクロ ユー
ぜひ自分の骨格タイプを熟知して、より自分に似合うTシャツで夏のコーディネートを楽しんでくださいね!
ユニクロ Tシャツ 2024春夏コレクション
「UNIQLO T-SHIRTS 2024 SPRING/SUMMER COLLECTION」特設サイト
edit & text:Ayaka Ono
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature


































