FASHION
:【ユニクロ ユーで今季大注目のシャツを試着レポ】 着るだけでおしゃれ見え! 今すぐ着たい大人のシャツコーデ:2024秋冬新作
FASHION
:2024年9月27日(金)より発売がスタートする「Uniqlo U(ユニクロ ユー)」の2024年秋冬コレクション。アーティスティック・ディレクターのクリストフ・ルメールとサラ⁻リン・トランが率いる本コレクションは、長く愛せるベーシックなワードローブが魅力。今回は新作をいち早くチェックすべく、スタイリスト・佐藤かなさんと編集ライター・小野が実際に試着し、注目アイテムをレポートします。
シンプルで洗練されたユニクロ ユーの2024年秋冬コレクション

ユニクロのプレスルームにおじゃますると、秋冬らしい色合いのワードローブがずらり。「ユニクロ ユー」の今季のカラーパレットは、リッチなダークチョコレートブラウンから明るく艶のあるキャメルやカーキまで。控えめでいて、スタイリッシュな着こなしを叶えるニュートラルカラーのアイテムが豊富に揃います。


日常に取り入れやすいスタンダードなアイテムばかりで、スタッフ全員リアルに欲しいアイテムを夢中でチェックしていました。
ここでは、今すぐ使えるいちおしのシャツを使ったコーディネートをご紹介します。
シャツコーデ①
【スタイリスト・佐藤かなさん】
きれいなニュアンスカラーでまとめたワントーンコーデ


身長165cm:ドレープシャツ(メンズ Lサイズ着用)¥3,990、エアリズムコットンスウェットパンツ(Lサイズ着用)¥3,990/ともにユニクロ ユー
かなさんが選んだのは、メンズのドレープシャツ。
「落ち感が上品なドレープシャツは、ラフなスウェットパンツであえてはずしてみました。簡単で肩ひじ張らないワントーンスタイルが楽しめます」

身長165cm:ドレープシャツ(メンズ Lサイズ着用)¥3,990、エアリズムコットンスウェットパンツ(Lサイズ着用)¥3,990、エアリズムコットンスウェットシャツ(メンズ Lサイズ着用)¥3,990/すべてユニクロ ユー
「スウェットパンツがテーパードシルエットなので、シャツをアウトしてもサマになります。この場合は同系色のスウェットシャツをくるっと肩掛けして、全体にメリハリをつけるのがポイントです」
着用したシャツはこちら!

シャツコーデ②【編集ライター・小野】
同素材のパンツを合わせてきちんと感をアップ

身長152cm:ドレープシャツ(Mサイズ着用)¥3,990、ドレープイージーパンツ(Mサイズ着用)¥4,990、3Dメリノブレンドタートルネックセーター¥4,990(Mサイズ着用)/すべてユニクロ ユー、レザータッチスクエアショルダーバッグ¥2,990/ユニクロ
小野が選んだのは、ウィメンズのドレープシャツ。
「やや光沢感があって、上品な表情が楽しめますね。私は同素材のパンツを合わせてセットアップ風に着てみました。インナーや小物を黒で引き締めたら、オフィスカジュアルにもいけそうです」

ウィメンズのドレープシャツは、ウエストにさり気なくシェイプが入っているのが特徴。シルエットにメリハリが出て、後ろ姿も美しく演出してくれます。
着用したシャツはこちら!

\あわせてチェックしたいアイテム/
3Dメリノブレンドタートルネックセーター


小野がシャツとレイヤードしていたのは、やわらかなメリノウールをブレンドした3Dメリノブレンドタートルネックセーター。サイドに縫い目のないホールガーメント製法で編まれているため、立体感のあるきれいなシルエットが楽しめます。サムホール付きの長めの袖で、手もとまであたたか。3Dメリノブレンドタートルネックセーター¥4,990
ドレープイージーパンツ


ウィメンズのドレープシャツと同素材のイージーパンツは、美脚効果が狙えるきれいな落ち感が魅力。ウエストの後ろがゴムになっているためストレスフリーなはき心地。裾にはタブがついているため、スタイリングによってシルエットの調節が可能な点もうれしいポイント。
売り切れる前に、ぜひ気になるアイテムを手に入れて!
こちらもチェック!
edit & text:Ayaka Ono
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
             
             SNAPRanking
SNAPRanking
          
          - DAILY 
- / 
- WEEKLY 
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
                   
                   
              


 
           
           
           
           
           
           
           
           
          











 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        




















