[PR]ナンガ
奈緒さんが楽しむ、ナンガのダウンとこの冬のおしゃれ。「私らしく、あたたかく」
FASHION
:機能性とデザイン性を兼ね備えた「NANGA(ナンガ)」のダウンは、この冬も頼れる存在。
高い保温性と軽やかさを備えたダウンを、俳優・奈緒さんが自然体で着こなしてくれました。
日常に寄り添うやわらかな装いのなかに、ナンガのこだわりが光る──。
冷たい空気の中でも、自分らしく心まであたたまる着こなしをこの冬は楽しんで。
日本屈指のダウンメーカーが作る、名品ダウンと奈緒さんらしい着こなし
日本屈指のダウンメーカーが作る
名品ダウンと奈緒さんらしい着こなし
1941年創業の日本発ダウンメーカー「ナンガ」。
寝袋づくりで培った羽毛加工の技術を生かし、軽さと保温性を兼ね備えたダウンウエアを展開しています。機能的でありながら、デイリーにも映える洗練されたデザインも魅力。
俳優・奈緒さんがまとうのは、そんなナンガの名品。
ナンガならではの上質なあたたかさとともに、気負わず楽しむ、冬おしゃれの新しいかたちをお届けします。
ITEM
1
コーデュロイショートダウンジャケット
ボトムスを選ばず
カーディガンのように楽しんで

コーデュロイショートダウンジャケット¥49,500/ナンガ(ナンガ)、ニットプルオーバー¥25,300、ニットパンツ¥28,600/ともにアンフィル(アンフィル)、インナー/スタイリスト私物
コーデュロイショートダウンジャケット
¥49,500
軽くてあたたかいナンガの新作ダウンは、コーデュロイ素材でほんのり上品な表情に。ゆったりとしたボックスシルエットと、スタイルアップ効果のあるショート丈のバランスが絶妙。ボトムスを選ばず、バランスよく着こなせるのも魅力です。
ふんわりとしたニットのセットアップにさっとはおれば、着こなし全体に軽やかさと抜け感をプラス。リラックス感がありながらもスタイリッシュな印象にまとまり、あたたかみのあるコントラストが冬の日の装いをやさしく彩ります。
POINT
秋冬気分を持ち上げる
表情のあるコーデュロイ
表情のあるコーデュロイ

ほどよい太さの畝がさりげない立体感を生み、カジュアルながら品のよさも感じさせるコーデュロイ。機能性素材SOLOTEX®(高機能ポリエステル)を使用し、軽量&ストレッチ性も実現。
見た目にもぬくもりを感じる風合いがやさしく、動きやすい軽やかさで、寒い日のおでかけを快適にしてくれます。
Item
2
スタンドカラーダウンジャケット
すっきり&ゆったりシルエットで
トレンド感のある旬の装いに

スタンドカラーダウンジャケット¥39,600/ナンガ(ナンガ)、ニットプルオーバー¥36,300/シェットランドウーレンコー(グラストンベリー ショールーム)、スカート¥29,700/ネストローブ(ネストローブ 表参道店)、シューズ¥68,200/サンダース(サンダース ジャパン)、ソックス/スタイリスト私物
スタンドカラーダウンジャケット
¥39,600
マフラーがなくても首もとまでしっかりあたたかなスタンドカラーダウンジャケット。切り替えやステッチを少なくしたシンプルなデザインで、カジュアルにもきれいめにもマッチ。ゆったりとしたサイズ感で、ニットの上からでもごわつかないのがうれしいポイントです。
ラベンダーのニットにモノトーンのギンガムスカートを合わせたナチュラルな着こなしにもやさしくなじみ、はおるだけでバランスの取れた冬スタイルが完成。ほどよくゆとりのあるシルエットが、トレンド感と女性らしさを両立します。
POINT
スタンドカラーで寒い日の
首もともしっかりほかほか
首もともしっかりほかほか

襟部分にたっぷりとダウンを封入。マフラーいらずのあたたかさで、外出先でも冷たい風をしっかりブロック。しっかりとあたたかさをキープしながら、ふっくらとしたラインが女性らしいやわらかさを添え、冬の装いを軽やかに演出。
部分ごとにダウンの量を調節し、あたたかさ、快適な着心地、美シルエットを叶えています。
POINT
シルエットやインナーで遊べる
サイドファスナー
サイドファスナー

動きやすさとデザイン性を兼ね備えたサイドファスナーは、着こなしの幅を広げてくれるポイント。サイドファスナーを閉じると丸みのあるシルエットに、開けると抜け感のあるラインに。
インナーの見せ方で表情が変わり、シンプルな装いもぐっと新鮮にアップデート。さりげないディテールにまで、ナンガらしいこだわりが光ります。
Item
3
ノーカラーダウンコート
+ ダウンポンチョマフラー
+ ダウンポンチョマフラー
同素材を重ねて、ちょっとモードな
洗練ダウンコーデ
洗練ダウンコーデ

ノーカラーダウンコート¥44,000、ダウンポンチョマフラー¥14,300/ともにナンガ(ナンガ)、ブラウス¥27,500/メゾン ド ソイル(メゾン ド ソイル 恵比寿店)、パンツ¥39,600/ジュン オカモト(ジュン オカモト)、シューズ¥68,200/サンダース(サンダース ジャパン)
コットンのようにしなやかで、ナイロン特有の硬さを感じさせない、ソフトでマットな質感が魅力。同素材のノーカラーダウンコートにポンチョマフラーを重ねたレイヤードスタイルは、首もとがもたつくことなくすっきりとまとまり、あたたかさとこなれ感がアップ。
新色の深みのあるカーキは落ち着いた印象で、奥行きのあるトーンが冬の装いをシックにまとめてくれます。ボリュームのあるフォルムがモードな抜けも添え、素材の統一感が生む上品なレイヤードで寒い日のおしゃれをスマートに更新。
POINT
ノーカラーダウンは首もとで遊んで

切り替えやステッチを極力抑えたミニマルなノーカラーダウンコートは、首もとのディテールを際立たせる名脇役。繊細な刺しゅうが美しいブラウスを合わせれば、やさしさのなかに華やぎが宿り、首もとからフリルをさりげなくのぞかせることで、ほんのり大人の甘さをプラス。
腰まわりまでしっかりカバーしてくれる丈感とゆったりとしたシルエットで、軽くはおるだけで、あたたかく品よくまとまります。
POINT
ダウンポンチョで装いにアクセントを

ふんわり軽くてあたたかいダウンポンチョマフラーは、ブランケット代わりにもなる大判シルエット。コットンのようにしなやかな素材感で肩まわりをやさしく包み込み、シンプルな装いにほどよいボリュームをプラス。
フロントはスナップボタンで着脱も簡単。大きめのポケットは小物の収納はもちろん、ハンドウォーマーとしても活躍。軽さとあたたかさを兼ね備え、はおるだけでスタイリングに立体感を添える、頼れる一枚です。
アウトドアフリークからも
絶大な支持を誇る“ナンガ”とは?
絶大な支持を誇る“ナンガ”とは?

1941年、近江真綿布団の産地・滋賀県で誕生した「NANGA(ナンガ)」。
ヒマラヤの高峰「ナンガ・パルバット」に由来する名には、「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろう」という創業者の思いが込められ、その信念を今も受け継いでいます。
こだわりの羽毛はすべて国内で丁寧に洗浄・加工し、自社工場の熟練した技術で一つひとつ仕上げることで、確かなあたたかさと安心の品質を実現。
長年培ってきたノウハウで、よりあたたかくて心地よい、上質な羽毛製品を作り続けています。
【お問い合わせ先】
ナンガ
0749-55-1016
※受付時間9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)
ナンガ公式サイト
=====衣装協力・SHOP LIST=====
アンフィル 03-5775-3383
グラストンベリー ショールーム 03-6231-0213
サンダース ジャパン 03-6231-0115
ジュン オカモト 03-6455-3466
ネストローブ 表参道店 03-6438-0717
メゾン ド ソイル 恵比寿店 03-5773-5536
model:Nao photograph:Tomoya Uehara styling:Junko Okamoto hair & make-up:Ayumi Takeshita text:Mina Ota
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY






































