FOOD
:【無印良品のバウムクーヘン「不揃いバウム」人気ランキング】編集部が選んだベスト5はこれ! 全部食べ比べして発表!
FOOD
:
無印良品の定番中の定番商品、「不揃いバウム」。なんだかたくさん種類があるけれど、全部気になる! どれがおいしいの?
……というギモンを解消すべく、リンネル編集部内でバウムクーヘン試食会を開催! おいしいものが大好きな編集部員13名が、実際に食べ比べをしてみました。
いったいどの味が人気だったのか……編集部内の人気ランキングとして、試食レポをお届けします!
無印のバウムクーヘン「不揃いバウム」を編集部員みんなで食べ比べ

今回試食してみたのは、ネットストアに在庫があった12種類の不揃いバウム。
改めてみると、こんな味もあったの⁉と驚きました。

「チョコがけもおいしそう!」「紫さつまいもなんてあったんだ!」と、編集部員もさまざまな味に興味津々です
今回試食した「不揃いバウム」12種類は?

この12種類を食べ比べ!
・バナナ
・はちみつ
・発酵バター
・チョコレート
・コーヒー
・マロン
・さつまいも
・紫さつまいも
・チョコがけバナナ
・チョコがけショコラ
・チョコがけヘーゼルナッツ
・ホワイトチョコがけいちご
小さくカットして、編集部みんなでいざ、実食!
「不揃いバウム」編集部内の人気BEST5を発表!
今回は、試食した12種類のうち、個人的ベスト3を投票。
1位に選んだ人が多い順でランキングにし、同数だった場合は2位(3位)の票が多かったものを上位としました。
第5位は……
「不揃い コーヒーバウム」「不揃いバウム チョコがけショコラ」の2種が5位タイでランクイン!

不揃い コーヒーバウム ¥180

香ばしさが広がる大人の味わい
第5位は、同数で2種類がランクイン。
「不揃い コーヒーバウム」はほろ苦さも感じられる大人の味わい。「3位までには惜しくも入らなかったけれど……」枠としてのコメントも複数あり、編集部内でも印象に残った人が多かったようでした。
\編集部員の声/
「香ばしいコーヒーの香り。甘すぎるお菓子が苦手な人にも好まれそう」
「甘さが控えめで、苦みがあっておいしい!」

不揃いバウム チョコがけショコラ ¥220

二つのチョコで満足感◎
もうひとつは、「チョコがけショコラ」。
ダブルチョコのリッチな組み合わせが満足度の高さにつながったようです。
\編集部員の声/
「チョコ&チョコの組み合わせがほどよく濃厚。食べ応えがありました!」
「チョコのぱりぱり感としっとりチョコバウムがリッチ。少量でも満足度が高いです」
第4位は……
「不揃い バナナバウム」

不揃い バナナバウム ¥180

しっとりふんわり、やさしいバナナの風味
第4位は、「不揃い バナナバウム」。
無印良品のバウムクーヘンといえば……と真っ先に思い浮かぶ人も多いバナナが、結局間違いない!という声が。バナナの水分が関係しているのか、ほかのバウムよりもしっとりしている!というコメントもありました。
\編集部員の声/
「代表的ともいえるバナナ。バナナの風味がしっかりしていて、やわらかくしっとりとした食感もよかったです」
「程よく、飽きがこない味わい。食べるとやっぱりこれ、という安心感」
第3位は……
「不揃い はちみつバウム」

不揃い はちみつバウム ¥180

やさしいはちみつの甘さがふんわり~
第3位は、「不揃い はちみつバウム」。
しっかりはちみつ感のある味わいが、はちみつ好きさんにヒット。紅茶と合わせて食べたい!という意見もありました。
こちらもバナナ同様、しっとり感が気に入ったという声も。
\編集部員の声/
「『はちみつ』と聞くと少し重そう……という印象がありましたが、そこまで重くなく、後味もちょうどいい甘さでした」
「しっとり感と、ほんのりとしたやさしい甘みがよかったです。はちみつの香りの余韻も◎」
第2位は……
「不揃いバウム チョコがけバナナ」

不揃いバウム チョコがけバナナ ¥220

おいしさの二乗でさらに幸せ!
第2位は、「不揃いバウム チョコがけバナナ」。
バナナ×チョコの間違いない組み合わせが注目度高く、真っ先にコレが気になる!と試食した編集部員も。
人気のバナナバウムにチョコをかけたとあれば、それはおいしいに決まっていますよね……!
\編集部員の声/
「不揃いバウムといえばバナナ味! というくらい『不揃い バナナバウム』が好きなのですが、さらにチョコレートをかけることで食べ応え十分に。ちょっと贅沢な感じがよかったです!」
「しっかりバナナの味がしておいしい! チョコも甘すぎなくて、食べやすかったです」
そして第1位は……
「不揃い 発酵バターバウム」!

不揃い 発酵バターバウム ¥180

リッチなコクと香りに高い支持!
栄えある第1位は、「不揃い 発酵バターバウム」!
リッチなバターの香りに、飽きのこない味わいの一本。
こちらも「チョコがけバナナ」同様、試食前から注目度が高かった商品。期待を裏切らないおいしさに、熱いコメントがたくさん集まりました。
\編集部員の声/
「ダントツのおいしさ。しっとりしていて、口に広がるバターの風味が最高です。ほんのりあまじょっぱい感じが好きです」
「バターの香りがふわっと香って贅沢な気分になれました。しっとりしていておいしい」
「バターの甘みが口の中にジュワ~ッと広がって、非常においしかったです。シンプルな味わいで、気づいたらペロリと一本食べ切ってしまいそう!」
ほかにもたくさん! 無印バウム一気見せ
不揃い チョコレートバウム

不揃い チョコレートバウム ¥180

チョコレートの風味と軽さのグッドバランス
チョコレートを練り込み、しっとりと濃厚に焼き上げた一本。コーヒーとの相性も抜群!
「何本でも食べられそう! というくらい重くなく、ふんわりと広がるチョコレートの風味がちょうどいいおいしさでした! いつでも食べたくなる、絶妙な甘さがたまらないです」
不揃い マロンバウム

不揃い マロンバウム ¥180

ほっくり香ばしい栗の風味
バウムのしっとり感に、ほどよいマロン味。栗の香ばしさが感じられる味わいです。
「ほんのりマロン感が感じられておいしい! あったかい紅茶と一緒にいただきたいです」
不揃い さつまいもバウム

不揃い さつまいもバウム ¥180

やさしいお芋の甘さにほっこり
さつまいもペーストを練り込んだバウム。お芋の甘さが感じられます。
「緑茶と合いそう。温めて食べたら焼き芋みたいになってもっとおいしいかも!」
不揃い 紫さつまいもバウム

不揃い 紫さつまいもバウム ¥180

しっとり感と紫いものやさしい風味
やさしい紫いもの甘さを感じるバウム。しっとり感がいい!という声もありました。
「通常のさつまいもより、うまみが濃いように感じておいしかったです!」
不揃いバウム チョコがけヘーゼルナッツ

不揃いバウム チョコがけヘーゼルナッツ ¥220

香ばしいナッツ&チョコレートで贅沢に
珍しい、新鮮!と気になっている人が多かったこちら。ナッツとチョコレートの相性のよさ、しっかりとしたヘーゼルナッツの味わいがインパクト大だった印象でした。
「ナッツ系のお菓子があまり得意じゃなかったのですが、こちらはおいしく食べられました! チョコレートがプラスされることで、おしゃれで大人っぽいおいしさに」
不揃いバウム ホワイトチョコがけいちご

不揃いバウム ホワイトチョコがけいちご ¥220

見た目にもキュン♡ 春色いちご味
今回唯一のホワイトチョコがけバウム。ピンク×ホワイトの色味が見た目にもかわいらしい一本です。
「ホワイトチョコの甘味といちごの甘酸っぱさが絶妙! いちご味が強すぎないのも好みでした」
この時季しか食べられない、季節限定バウムも

(左から)不揃い 桜バウム ¥180、桜とあんこのドームバウム ¥190
編集部で試食したのは通年商品のみでしたが、実は不揃いバウムには季節限定味もあるんです。
桜味好きとしては見逃がせず、個人的にこちらの2種類も食べてみました。
不揃い 桜バウム


やさしいピンク色のバウム。ほんのり桜の風味で、やさしい和スイーツのような味わいでした。
個人的には桜感はドームバウムより、こちらのほうが感じられたかも。
桜とあんこのドームバウム


北海道産のあずきを使用したあんが中に入った、ドーム形のバウム。あんこが入ることで、バウムのしっとり感をより感じられておいしかったです。
桜風味は控えめな感じがしました。個人的にはもうちょっとあんこが多くてももっと嬉しいかも……!(笑)。
余ったバウムでアレンジにも挑戦!
最後に……試食会でバウムが少し余ってしまったので、なにかアレンジができないかな?と、こんなことも試してみました。
不揃いバウムでつくるラスク

バウムを薄くスライスして、オーブンで焼いてバウムクーヘンラスクに!
170℃のオーブンで15~20分ほど焼いてみました。
今回は厚さ3~4mmくらいにしてみたら、焼き上がりはサクサクになりました。もう少し厚めでも、食べ応えがあっておいしいかもしれません。
12種類すべての味で試してみたのですが、個人的おすすめは人気投票も1位だった「発酵バター」。オーブンで焼くことでバターの香りがさらに広がって、そのまま食べるのとはまた違ったおいしさでした!
投票で選ばれた「みんなでつくるバウム」も登場
今年新たに無印良品のバウムの新作として登場したのが、日本各地の名産品からアイデアを得て生まれた「みんなでつくるバウム」。
全国のお客さんの投票によって選ばれた、第1位の「小倉トースト風バウム」、第2位の「ずんだあんのドームバウム」、第3位の「不揃い 塩パン風バウム」はすでに発売中!
第4位「ハスカップバウム」、第5位「不揃い みたらし団子風バウム」は5月下旬に登場予定……とのことで、次回はこちらの5種類の実食レポをお届けできたらと思います!

それぞれにおいしさが詰まったバウムたち。ぜひご賞味あれ!
新作も興味深いですが、今回試食した定番商品もどれもそれぞれによさがあり、おいしいバウムでした。
今回は残念ながら在庫なしになっていて食べられなかった抹茶や紅茶、焼きりんご(!?)など、ほかにも気になる味がたくさん……!
おやつに、コーヒーのお供に、ぜひ皆さんも食べ比べしてみてくださいね!
こちらもチェック!
edit & text:Liniere.jp
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature



































