FOOD
:東京・谷中の喫茶店「喫茶ニカイ」のクリームソーダとフレンチトースト:空想喫茶トラノコクさんのあの店この店、喫茶訪問日記 #05
FOOD
:
いつも素敵な喫茶店やカフェへアンテナを張り巡らせている空想喫茶トラノコクさんが、気になるあの店この店を巡る連載。
5回目は、東京・谷中の喫茶店「喫茶ニカイ」。美しい青が涼ませてくれる名物の「ニカイのクリームソーダ」は、ほどよい酸味のさっぱりヨーグルトアイスがのった、暑い季節にぴったりの一品。たっぷりのチョコソースがとろけるフレンチトーストも絶品です。
お店を巡るのは…空想喫茶トラノコクさん

\今回訪れたのはこちら!/

2階に上がる階段を模したニカイの看板がお出迎え。
shop information
東京都台東区谷中6-3-8 2F
TEL:03-5834-2922
営業時間
月・火・木・金・土・日:11:00 - 18:00
水:定休日
ニカイへと繋がる階段を登る

千駄木駅、日暮里駅から歩いて辿り着く器屋「kokonn」さん。
お店の方に声をかけると、その2階(ニカイ)に続く階段へと誘われる。
階段を上り部屋に入ると瞬く間に目を奪われる、「喫茶ニカイ」という青い喫茶店の世界が広がっている。

青の壁一面に額縁や鏡などが掛けられている。
ステンドグラスのランプからは深い青や緑の光、そして心和らぐ柔らかなオレンジがふんわりと広がり、青の壁一面に並んだ額縁の中を照らしている。
絵も写真もないその空白には、目には見えないあの頃の記憶が映し出される。

壁にかかる時計は6時を示したまま動かない。
今この場所も、ここにいる自分も、針が止まったその瞬間に閉じ込められたかのような感覚になる。

注文の合図は、声ではなく、そっとベルを鳴らすこと。
店員さんを呼ぶこの静かなやりとりから、喫茶ニカイの世界が始まっている。
どこか懐かしくて、だけどわくわくしてしまうそのスタイルに感動しながら、少し重みのあるベルを振ってみる。
お店のテーマカラーと同じ、透き通る青の一杯

美しい青のクリームソーダ。真っ白なアイスがさっぱりしていて飲みやすい。
最初に届いたのは美しい青のクリームソーダ。
ヨーグルトベースの白いアイスと、上にのっているブルーベリーソースがアクセントに。
さっぱりとした味わいで暑い日にぴったり。

お店のロゴがついた旗がちょこんとのっているのもかわいらしい。
お店自慢のフレンチトースト
ニカイのフレンチトーストは、パンの中にたっぷりのチョコソースを挟み、フライパンでこんがりと焼き上げる。
とろけるような甘さに、上にのせられたエスプレッソアイスがほんの少しのほろ苦さを添える。

熱でとろけだすチョコをずっと眺めていたくなる一皿。

机は昔のミシン台をそのまま使ったテーブル。脚の幅や高さが懐かしさと同時にどこか違う世界のような空間を演出している。
喫茶ニカイは、どこにもない特別な空間を楽しめる店。
懐かしさ、やさしさ、そして小さなわくわく。
そんな世界を皆が求めているのが、ここを訪れたくなる理由なのかもしれない。
あの不思議な空間はまた行きたくなる!

こちらもチェック!
photograph & illustration & text : toranocoku
※掲載している情報は取材時のものです。変更になる場合があります
※画像・文書の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature





































暑い季節にぴったりの喫茶ニカイさんに行ってきました!