LIFESTYLE

無印良品の蒸篭(せいろ)で毎日の料理の幅が広がった!せいろデビューさんにもおすすめのワケ 無印良品の蒸篭(せいろ)で毎日の料理の幅が広がった!せいろデビューさんにもおすすめのワケ

おすすめポイント❷
<付属パーツが豊富で始めやすい>

無印良品の蒸篭(せいろ)とセットで使うと便利なアルミの受け台

2サイズのせいろ本体とふたのほかにも、

と、関連アイテムが豊富で、一度に買い揃えられるのも使い始めやすいポイント。

(左から)アルミ 蒸篭(せいろ)用/受け台¥1,190、蒸篭(せいろ)用 シリコーンシート¥390、蒸篭(せいろ)用 クッキングシート¥499
  • 自宅にある鍋とあわせて使うために、アルミの受け台がマスト!軽くて扱いやすいのがありがたいです。

    あこさん

    • あこさん

次のページ無印良品のせいろ、どんなふうに使ってる?

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年9月号

夏のおしゃれ大調査Snap

付録
ミッフィー
収納力がアップ&たためる
保冷ビッグトートバッグ

特別価格:1,480円(税込) / 表紙:蒼井優 /
2025年7月18日(金)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE