LIFESTYLE

無印良品の蒸篭(せいろ)で毎日の料理の幅が広がった!せいろデビューさんにもおすすめのワケ 無印良品の蒸篭(せいろ)で毎日の料理の幅が広がった!せいろデビューさんにもおすすめのワケ

ほかほか楽しいせいろライフを!

無印良品の蒸篭(せいろ)本体2つと蓋、アルミの受け台

今回はあこさんに無印良品のせいろの使い方・活用法を、りよ子さんにせいろを使ったレシピを教えていただきました。

・蒸気で蒸すことでふっくらとおいしくヘルシー
・ごはんやパンの温め直しにも使える
・複数の材料を一緒に入れたり、せいろを2段重ねたりすれば、同時調理も可能
・テーブルにそのまま出してもサマになる ※せいろの下に受け皿が必要

と、いいことずくめの「せいろ」。まだせいろを持っていない!という皆さんも、お店で見つけたらぜひこれからチャレンジしてみてくださいね!

>>>無印良品のせいろをもっと詳しく見る!

こちらもチェック!

edit & text:Liniere.jp
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年9月号

夏のおしゃれ大調査Snap

付録
ミッフィー
収納力がアップ&たためる
保冷ビッグトートバッグ

特別価格:1,480円(税込) / 表紙:蒼井優 /
2025年7月18日(金)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE