おうち時間
「おうち時間」のおすすめ記事一覧です。心地いい暮らしやおしゃれの情報を発信!雑誌『リンネル』の最新付録情報のほか、ナチュラルなファッション、ライフスタイル、ビューティ、レシピ、北欧など、日々の暮らしに役立つヒントをお届けします。
-
【内田彩仍さん連載:明日もいい日になりますように】 「第27回 冬の庭から春の庭へ」 【内田彩仍さん連載:明日もいい日になりますように】 「第27回 冬の庭から春の庭へ」丁寧な暮らしぶりやセンス溢れる素敵な着こなしで人気を集める内田彩仍さん。日々のなかで内田さんが見つけた小さな幸せや、暮らしの工夫をお届けします。本格的な春の訪れに向けて、内田さんのご自宅のお庭も冬仕様から次第に春支度へ。「明日もいい日になりそう」と、皆さまが穏やかに前を向けますように。
-
ハレの日やうれしい日に食べたい“ちょっと特別なわが家の味”を教えて! #リンネル暮らし部 ハレの日やうれしい日に食べたい“ちょっと特別なわが家の味”を教えて! #リンネル暮らし部発売中の『リンネル』2025年4月号は、まるっと料理大特集号! ということで、今回は暮らし部の方でも、料理好きなおふたりの食卓をリサーチしました。特別な日に食べる“ちょっと豪華なわが家のごはん”をお届けします。
-
【内田彩仍さん連載:明日もいい日になりますように】 「第26回 2月はそらの月」 【内田彩仍さん連載:明日もいい日になりますように】 「第26回 2月はそらの月」丁寧な暮らしぶりやセンス溢れる素敵な着こなしで人気を集める内田彩仍さん。日々のなかで内田さんが見つけた小さな幸せや、暮らしの工夫をお届けします。2月22日は猫の日……ということで、今回は愛猫そらとの心温まる日々の写真がたくさん! 「明日もいい日になりそう」と、皆さまが穏やかに前を向けますように。
-
【ひな祭りケーキのレシピ】お菓子アレンジで簡単手作り!かわいい桃色お祝いスイーツ:valoさんのかわいいもの探し #31 【ひな祭りケーキのレシピ】お菓子アレンジで簡単手作り!かわいい桃色お祝いスイーツ:valoさんのかわいいもの探し #31
-
【内田彩仍さん連載:明日もいい日になりますように】 「第25回 新しい年を迎えて」 【内田彩仍さん連載:明日もいい日になりますように】 「第25回 新しい年を迎えて」丁寧な暮らしぶりやセンス溢れる素敵な着こなしで人気を集める内田彩仍さん。日々のなかで内田さんが見つけた小さな幸せや、暮らしの工夫をお届けします。2025年最初の更新では、年末年始をどのように過ごされていたのか教えていただきました。「明日もいい日になりそう」と、皆さまが穏やかに前を向けますように。そして今年も素敵な一年になりますように!
-
【いちごのティラミスの作り方】 切って混ぜるだけでパパッと簡単! 別腹で食べたいデザート:レシピ・しらいのりこさん 【いちごのティラミスの作り方】 切って混ぜるだけでパパッと簡単! 別腹で食べたいデザート:レシピ・しらいのりこさん見た目が華やかで手が込んでそうだけど、切って混ぜるだけでパパッと完成! ごちそうの〆に喜ばれるデザートのレシピを料理研究家しらいのりこさんに教えていただきました。なにかと来客が多い年末年始こそ、気持ちを込めて手作りのデザートでおもてなしをしてみて。
-
【シメさばのハーブちらし寿司の作り方】 この冬誰かを招きたくなる、ハレの日のごちそうごはん:レシピ・しらいのりこさん 【シメさばのハーブちらし寿司の作り方】 この冬誰かを招きたくなる、ハレの日のごちそうごはん:レシピ・しらいのりこさん特別なごちそうごはんにおすすめなのはやっぱりお寿司! 魚と相性のいいディルをたっぷり使って軽やかに仕上がる「シメさばのハーブちらし寿司」の作り方をお米料理研究家しらいのりこさんに教えていただきました。さわやかなハーブの香りがポイントです。
-
【グラス寿司の作り方】 ハレの日の食事はこれで〆たい! 彩り華やかな贅沢なステーキ入りが◎:レシピ・しらいのりこさん 【グラス寿司の作り方】 ハレの日の食事はこれで〆たい! 彩り華やかな贅沢なステーキ入りが◎:レシピ・しらいのりこさんおもでたい気分になるお寿司は年末年始のおもてなしにおすすめ。ちょっとハードルが高い印象ですが、ポイントさえ押さえれば、実は失敗知らず。 この冬思わず誰かを招きたくなる、ちょっと大人な印象を感じる「グラス寿司」のレシピをお米料理研究家しらいのりこさんに教えていただきました。
-
【伊達巻レシピ】卵焼き器で簡単&お花形がかわいい!ワンプレートおせちにも:valoさんのかわいいもの探し #28 【伊達巻レシピ】卵焼き器で簡単&お花形がかわいい!ワンプレートおせちにも:valoさんのかわいいもの探し #28
-
【韓国風カナッペ寿司の作り方】 みんなが集まる日は好きな具をのせて楽しい手作りお寿司が正解:レシピ・しらいのりこさん 【韓国風カナッペ寿司の作り方】 みんなが集まる日は好きな具をのせて楽しい手作りお寿司が正解:レシピ・しらいのりこさんそれぞれ好みの具をごはんにのせて、彩りも華やかで食卓をパッと明るくしてくれる手作りお寿司は、お祝いやハレの日のおもてなしメニューにおすすめ。手が込んでそうだと思いがちですが、下準備さえしておけば意外と簡単! 今回は韓国風カナッペ寿司の作り方をお米料理研究家しらいのりこさんに教えていただきました。