MENU

MENU

CLOSE

小さな夢の実

ふくらませて

リンネルの花ごよみ

MAIL MAGAZINE
公式SNS
リンネル.jpリンネル.jp

BEAUTY

季節の変わり目の肌荒れはなぜ起きる?敏感ゆらぎ肌スキンケアのやり方は?40代・50代向き人気ブランドの美プロおすすめコスメ・美容家電30選も

BEAUTY

季節の変わり目の肌荒れはなぜ起きる?敏感ゆらぎ肌スキンケアのやり方は?40代・50代向き人気ブランドの美プロおすすめコスメ・美容家電30選も
季節の変わり目の肌荒れはなぜ起きる?敏感ゆらぎ肌スキンケアのやり方は?40代・50代向き人気ブランドの美プロおすすめコスメ・美容家電30選も
お話を伺ったのは...エステティシャン MEM Director&CEO 瀬戸口めぐみさん
季節の変わり目の秋に肌荒れするのはなぜ?
季節の変わり目の敏感・ゆらぎ肌スキンケアのポイント ①肌温度チェック&冷水洗顔
季節の変わり目の敏感・ゆらぎ肌スキンケアのポイント 化粧水のミルフィーユづけでしっかり保湿を 1. ヒト型セラミドを新配合でキメ肌に。モイスチャライジングローション 150mL ¥3,630/エトヴォス(エトヴォス) 2. ビタミンサプリ化粧水で透明美肌へ。薬用Cクリアホワイトローション(医薬部外品)120mL ¥5,940/ドクターケイ(ドクターケイ) 3. 重ねづけしてもベタつかず、毛穴目立ちやキメを整える。エッセンス ローション 150mL ¥6,380/MEM(メム)

季節の変わり目の敏感・ゆらぎ肌スキンケアのやり方 ①コットンパッティングで乾いた肌にうるおいチャージ!
季節の変わり目の敏感・ゆらぎ肌スキンケアのやり方 ②3Dスポンジでむくみスッキリ! クッションマッサージ
使用アイテム|ロージーローザの3Dスポンジ〈WET&DRY〉
水で濡らしても乾いたままでも使えるスポンジ。水を含ませると膨らんでぷるぷるふわふわの触感に。¥418/ロージーローザ
季節の変わり目の敏感・ゆらぎ肌スキンケアのやり方 ③週1~2回のゴマージュでたまったゴワつきをオフ おすすめスキンケアコスメ
1. 自然由来のスクラブで洗顔と角質ケアを叶え、毛穴レスな肌に。フェイスポリッシャー フォーミングローズマリー 125mL¥3,520/SABON(SABON Japan) 2.こんにゃく由来のスクラブ配合。みずみずしいジェルでエステ級の角質ケアに。繊細な肌も。ソフト フェイシャル ゴマージュ 80g ¥5,940/MEM(メム)
季節の変わり目の敏感・ゆらぎ肌スキンケアのやり方 ③週1~2回のゴマージュでたまったゴワつきをオフ おすすめボディケアコスメ
1. 心地よい粒感のスクラブでつるんとした肌に。心地よい香りも◎。BARTH オイルイン シームレス ボディスクラブ200g ¥1,980/BARTH(BARTH) 2. 3種のスクラブ配合のクリームがオイルに変化。うるツヤ肌へ。ラッピング ボディポリッシャー 220g ¥4,950/KANEBO(カネボウインターナショナルDiv.)
季節の変わり目の敏感・ゆらぎ肌スキンケアのやり方 ④くすみ&たるみにブラッシングで頭皮ケア
④くすみ&たるみにブラッシングで頭皮ケア おすすめ頭皮ケアコスメ
1. ローション状の頭皮用クレンジングジェルで毛穴に蓄積した角栓をしっかりオフ。軽やかな頭皮に。クラリファイイング スカルプジェル250g ¥6,050/エスト(エスト) 2. ライスパワー®No. 11配合。頭皮の水分保持能を改善する頭皮用美容液でうるおいバランスを整える。活潤 スカルプエッセンス(医薬部外品)50mL ¥4,180/米肌(コーセープロビジョン)
2/4Pages
長井かおりさん
水井真理子さん
岡本静香さん
奈津子さん
Instagram@natsuko_kaden
教えてくださったのは...佐久間千絵さん
教えてくださったのは...yumiさん
長井かおりさんイチオシ!〈MEGLY〉#3 W PEEL
炭酸×化粧水でうるおいアップ!
「ゴワつきがあるときは、角質ケアが叶うアイテムを投入。メグリーの炭酸ミスト化粧水を全身にふきかけています。むくみを感じるときは、頭皮をほぐしたあと、炭酸ミスト化粧水を額からデコルテにかけて、たっぷり塗布するとスッキリ!」炭酸を含む超微細ミストが浸みわたる。W PEELは炭酸角栓・毛穴ケアに。60mL ¥3,300(専用デバイス付セット¥30,000)/MTG

〈MEGLY〉ブランドサイトはこちら

水井真理子さんイチオシ!〈FAS〉のザ ブラック リフトアイクリーム
ゆるみやすい目もとのケアを強化!
「日焼け止めや日傘で対策はしていても避けられない酷暑。強い日差しで瞳も疲れ、寝苦しい夜に無意識に目もとのシワが刻まれ、ゆるみも気になるように。目もとを全方位アプローチするアイクリームを投入し、秋からの小ジワや乾燥を早めに防ぎます」京都の独自酵母エキスを配合。目元のうるおいや明るさを強化。ゆるんだ肌をしなやかに引き締める。15g ¥16,500(9月10日発売)/シロク

〈FAS〉ブランドサイトはこちら

岡本静香さんさんイチオシ!〈MARY QUANT〉のサージ オブ リズム
肌に元気がないときはこれ!
「ジェル状のパックを入浴時に塗布して、約10分放置。その後洗い流すと、保湿力が増し、くすみを一掃! ぷるぷるの肌になります。塗布中にハンドプレスするとより効果的。夏から秋にかけて、ゴワつきやくすみを感じるときにおすすめです!」エイジングサインにアプローチ。透明感とハリのある肌へと整えるパック。コラーゲンにも着目。100g¥7,150/マリークワント コスメチックス

〈マリークワント コスメチックス〉ブランドサイトはこちら

佐久間千絵さんさんイチオシ! 〈ヨル スキン〉のスキン オーバーナイトジェルクリーム クリア
くすみが目立つときの相棒に!
「紫外線ダメージの蓄積でくすみやすくなっているので、睡眠中に肌環境を整えてくれるクリームを投入。ベタつかず、やさしい香りをまといながらお手入れできるので、就寝前のケアに◎。たっぷり重ね塗りしておくと、翌朝、ぷるんとした肌に」(佐久間千絵さん)毛穴やくすみ、肌バランスが気になる肌の夜用クリーム。就寝中の乾燥や肌刺激から守り、キメの整った透明感あふれるツヤ肌に。45g ¥2,200/アイエヌイー

〈ヨル スキン〉ブランドサイトはこちら

yumiさんイチオシ!〈イハダ〉の薬用バーム
低刺激なアイテムで乾燥対策を
「肌が敏感になり、くすみや乾燥、ゴワつきが気になりやすい夏の終わり。刺激の少ないアイテムでシンプルなケアを心がけています。イハダのバームはポーチに入れて持ち歩くお守りアイテム。ベタつかないので、日中の乾燥ケアに使っています」高精製ワセリン配合。ひと肌でとろけてピタッと密着。水分の蒸散を抑えて、外的刺激から肌を守る。肌あれを予防。20g(医薬部外品)¥1,485(編集部調べ)/資生堂

〈イハダ〉ブランドサイトはこちら

〈ETVOS〉のアルティモイストローション
うるおいに必要なセラミドをチャージ
「日差しを浴びて肌をクールダウンさせたいときは、肌の深部を冷やすようなイメージでコットンパック。さらにセラミド配合の化粧水で肌をうるおすと、肌バリアが整います」。(水井真理子さん)ヒト型セラミド配合で、水を抱えたみずみずしい肌に導く。120mL ¥4,290/エトヴォス

〈ETVOS〉ブランドサイトはこちら

〈ELIXIR〉のリフトモイストローション(右)&リフトモイストエマルジョン(左)
エイジングケア&保湿でハリ肌に
ハリとうるおいで小ジワや大人毛穴をケア。「ライン使いで肌なじみをよくして、夏疲れした肌のハリ感を強化して肌力をアップ!」。(水井真理子さん)右・170mL(医薬部外品)¥3,410(編集部調べ)、左・130mL(医薬部外品)¥3,960(編集部調べ)ともに8月21日発売/エリクシール

〈ELIXIR〉ブランドサイトはこちら

〈POLA〉のB.A ローション
美顔器との相性も◎ふっくらハリ肌に
美容成分を高濃度に配合。顔全体がうるおいで満たされ、引き締まったハリ肌をめざす化粧水。「みずみずしく膨らむようなハリを与えてくれる逸品。ほどよくとろみがあって、美顔器を使うときにも活躍。夏のお疲れ肌にもしっかりアプローチ」(奈津子さん)120mL¥23,100(9月1日発売)/ポーラ

〈POLA〉ブランドサイトはこちら

〈DECENCIA〉のディセンシアブライトリフト ローション&クリーム
不調を感じるときの心強い味方!
高保湿ローション&クリームで、透明感やゆるみ印象、肌あれをケア。明るく引き締まった肌に。「ゆらぎやすくなったり、不調のときはこちら。しっかりうるおって肌が落ち着きます」(長井かおりさん)右・120mL(医薬部外品)¥9,350、左・30g(医薬部外品)¥10,450/ディセンシア

〈DECENCIA〉ブランドサイトはこちら

〈MINON Amino Moist〉のぷるぷるリペアジェルパック
寝る前の集中パックでうるおいを補給!
スキンケアの最後に塗って寝るだけ。洗い流しは不要でベタつかないジェルがすっと肌になじ
む。「紫外線を浴びた日や冷房などでインナードライが気になるときに活躍。うるおいがしっかりチャージされて、翌朝の肌はもっちり!」(水井真理子さん)60g ¥2,200(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア

〈MINON Amino Moist〉ブランドサイトはこちら

〈津田コスメティクス〉のスキンバリアバーム
肌が敏感なときでも使えるバーム
水を一滴も使わず、100%有効成分。肌に欠乏しがちなビタミン・ミネラルを補給。「肌の炎症を抑えてくれる救世主的アイテム。寝る前に塗っておくと、翌朝ゴワつきがおさまり、肌がふっくらしています。洗顔後の化粧水の入りも◎」(水井真理子さん)18g ¥5,940/ドクター津田コスメラボ

〈津田コスメティクス〉ブランドサイトはこちら

〈SHISEIDO〉のエッセンス スキンセッティング パウダー 01 Hydrating GLOW
くすみがちな肌を明るく見せる
「軽いつけ心地で薄い膜を形成してくれるパウダー。繊細なパールを配合していて、ふわっとのせると顔を明るく見せてくれます。しっとりうるおって、乾燥知らず」。(長井かおりさん)毛穴や凹凸などの悩みを自然に目立たなくしながら、テカリを防ぐ。¥5,500(9月1日発売)/SHISEIDO

〈SHISEIDO〉ブランドサイトはこちら

〈ELIXIR〉のデーケア レボリューション ブライトニング + ba
高機能な乳液で透明感もハリも!
「乳液と下地が一体化していて、厚塗りを避けたい日や暑くて汗をかきやすい日、肌に負担をかけたくない日に愛用。頰の高い位置に1円硬貨大サイズを重ね塗りすると肌が明るく、立体感がアップ」。(長井かおりさん)SPF50+・PA++++35mL(医薬部外品)¥3,740(編集部調べ)/エリクシール

〈ELIXIR〉ブランドサイトはこちら

〈LANEIGE〉のネオクッション ミュイ
乾燥しやすいときの肌づくりに最適
「スキンケア成分たっぷりで乾燥しにくいクッションファンデ。ナチュラルでセミマットな仕上がり。重ねても厚塗りに見えず、ぴったり密着してくれるところがお気に入り」。(長井かおりさん)うるおいでカサつきをカバーし、時間がたってもくすみにくい。SPF42・PA++全4色 ¥3,520/ラネージュ

〈LANEIGE〉ブランドサイトはこちら

〈SUQQU〉のスキンケア クリームティント
軽やかなファンデで残暑を乗り切る
保湿クリーム発想から生まれた新感覚のファンデーション。「保湿力のある処方で、上質なスキンケアをまとったようなツヤとうるおいを両立した肌に仕上がります。まだまだ暑さが残る夏の終わりに使いたくなる軽やかさがお気に入り」。(岡本静香さん)SPF38・PA++全3色 ¥8,250/SUQQU

〈SUQQU〉ブランドサイトはこちら

〈ロート製薬〉のメラノCC薬用しみ対策美白化粧水
うるおいを与えながらシミ対策もしっかり!
「肌の乾燥が気になるときは、うるおいをチャージするため、気にせずたっぷり使える化粧水があると便利。肌がもっちり、明るくなります」。(佐久間千絵さん)3つの有効成分配合の薬用ビタミンC化粧水。170mL(医薬部外品)¥990(編集部調べ、(8月30日リニューアル発売)/ロート製薬 コミュニケーションコール

〈ロート製薬 メラノCC〉ブランドサイトはこちら

〈ルルルン〉のハイドラ AZ マスク
うるおい+毛穴目立ちのケアに!
肌あれ防止成分のアゼライン酸誘導体配合のシートマスク。「夏の終わりになると毛穴の目立ちや肌バランスの崩れを感じるように。そんなときのメイク前の保湿に活躍。毎日使えて、しっかりうるおいを感じるのでメイクのりもアップ」。(佐久間千絵さん)28枚入り ¥2,420/Dr.ルルルン

〈ルルルン〉ブランドサイトはこちら

〈Lalaskin〉の白玉ピーリングジェル洗顔
美容施術発想の洗顔で手軽に肌管理!
美容施術で話題の成分LHA配合のジェル洗顔。古い角質をオフしてもっちりとした白玉肌に。「毛穴目立ちやザラつきが気になるときに。なめらかなツヤ肌がよみがえり、美容施術を受けたよう!」。(佐久間千絵さん)140g¥1,650(9月19日発売、一部先行発売中)/プレミアアンチエイジング

〈Lalaskin〉ブランドサイトはこちら

〈へパトリート〉の薬用保湿オールインワンジェル
ゆらぎやすいときは肌の土台から整える
「季節の変わり目は敏感に傾きがち。攻めのケアではなく、シンプルケアで肌を根本からレスキュー」。(佐久間千絵さん)保水有効成分・ヘパリン類似物質に加えてセラミドやアミノ酸も配合。ふっくら美肌に。230g(医薬部外品)¥1,980(9月25日発売)/日本ゼトック

〈へパトリート〉ブランドサイトはこちら

〈キュレル〉の潤浸保湿 ファンデ負担防止ベース
肌負担の少ないメイク下地で整える
ファンデーションの負担から肌を守り、美肌に仕上がるメイク下地。ほんのりピンクでトーンアップ。「のびがよく、みずみずしい使い心地。ごわつきや乾燥を防ぎながらファンデーションののりをよくしてくれます」。(yumiさん)SPF41・PA+++ 30g ¥2,750(編集部調べ)/花王

〈キュレル〉ブランドサイトはこちら

〈エテュセ〉のスキンケアパウダー
スキンケアしながら肌を美しく整える
自然なツヤ感と消えるようになじむ粉質で、毛穴レスな透明ツヤ肌に仕上げるプレストタイプのフェイスパウダー。「スキンケアのあとにも使える優秀パウダー。テカリを抑えて、肌あれの予防にも。肌なじみがよくサラサラに仕上がります」。(yumiさん)¥2,640/エテュセ

〈エテュセ〉ブランドサイトはこちら

〈ナンバーズイン〉の9番NMNバイオリフトラッピングマスク
ゆるみがちな肌をリフトアップ!
上下で形状の異なる立体密着マスクが、フェイスラインまでぴったりフィット。下部は首もとまでカバーして、グイッと引き上げ。「美容液がたっぷり入っていて、メイクのりの悪さを感じたり、むくみが気になるときはこちらのシートマスクで集中ケア」。(yumiさん)1枚 ¥330/ナンバーズイン

〈ナンバーズイン〉ブランドサイトはこちら

3/4Pages
〈カルテHD〉のモイスチュア フェイス&ボディローション
子どもと一緒にやさしくうるおい補給
ヘパリン類似物質HD配合。うるおいが続く全身用ローション。「肌あれのときは休ませるの一番。“休んで”というサインを感じたらシンプル美容に切り替え。入浴後、子どもと一緒に愛用」。(奈津子さん)410mL(医薬部外品)¥2,530(編集部調べ)/コーセー マルホ ファーマ

〈カルテHD〉ブランドサイトはこちら

〈ブルーナブラン〉のボディホワイトニングエッセンス
ボディのうるおい補給で透明感をリカバーする
美白有効成分「持続型ビタミンC誘導体」配合の薬用ボディ美容液。「常備していて、着替える前に塗っています。紫外線を浴びやすい首やデコルテ、腕にたっぷり塗るとすっとなじみ、透明感が戻ってくるよう!」。(岡本静香さん)150mL(医薬部外品)¥3,300/ハウス オブ ローゼ

〈ブルーナブラン〉ブランドサイトはこちら

〈コモエース〉のコクーンモイスチュア薬用バスミルク(右)&ボディソープ(左)
ボディのゴワつきやかゆみが気になるときに
右・「乳白色でうっとりバスタイムに」。乾燥からくるかゆみ、しっしんを防ぐ入浴剤。300mL(医薬部外品)¥2,970、左・「つっぱり感とは無縁。洗い上がりの肌はふわふわしっとり」。(岡本静香さん)繭生まれの天然保湿成分でうるおいとハリを与えるソープ。300mL ¥2,970/コモエース

〈コモエース〉ブランドサイトはこちら

〈紫外線予報〉の透明UVスプレーF
子どもと共有できる心地よい日焼け止め
「まだまだ日差しが強い日が続くので日焼け止めは必須。子どもにも使えるスプレータイプが便利。2~3時間おきに全身に吹きかけています」。(yumiさん)透明&さらさらで、お出かけ前のお急ぎケアにも最適。SPF50+PA++++ 150g ¥2,255(シーズン限定品)/石澤研究所

〈紫外線予報〉ブランドサイトはこちら

〈ReFa〉のリファロックトリートメント
ドライ前に塗布して髪の美しさを取り戻す
熱ダメージから守るアウトバストリートメント。「夏は紫外線ダメージで髪が傷み、年齢でうねりやすくなるので、ドライヤー前にこちらを塗布します。うるおいが逃げにくくなり、髪の調子がアップ。重くならない仕上がりで、補修効果もばっちりです」。(岡本静香さん)100g¥2,640/MTG

〈ReFa〉ブランドサイトはこちら

4/4Pages
奈津子さんイチオシ!〈FESTINO〉のツヤニュアンスドライヤー
ヘアスタイリングが簡単に!
「髪のダメージが出やすくなるときは、頭皮と髪を健やかに保つドライヤーは必須。100台以上のドライヤーを試した中でも◎。速乾性に優れ、頭皮までしっかり乾かせます。近づくと温風、離すと冷風に替わるので、クセづけ&キープがとってもスムーズ」(奈津子さん)業界初のニュアンス ドライモードを搭載。髪との距離を検知し温度を切り替えるため、スタイリングまで叶える。 ¥29,700/ウィナーズ

〈FESTINO〉ブランドサイトはこちら

〈Panasonic〉のイオン美顔器イオンブースト マルチ EX EH-SS85
毎日のお手入れが本格エイジングケアに
新開発のパワーブーストテクノロジーで角層への高浸透ケアを実現。さらにデュアルダイナミックEMS搭載で、表情筋トレーニングも可能に。「手持ちの化粧水の効果をUPして、ハリ・ツヤ肌に」(奈津子さん)オープン価格/パナソニック理美容・健康商品ご相談窓口

〈Panasonic〉ブランドサイトはこちら

〈ヤーマン トウキョウ ジャパン〉のブルーグリーンマスク リフト
顔のもたつきと明るさを同時にケア
装着型のフェイスマスク仕様の美顔器。「特許を取得した青緑光で、くすみを抑えてトーンアップに導きながらも、EMSで頰と目もとをリフトアップしてくれる優れもの。コードレスなので、10分間、家事をしながらケアできるのもうれしい!」。(奈津子さん)¥77,000/ヤーマン

〈ヤーマン トウキョウ ジャパン〉ブランドサイトはこちら


コピーしました

Recommend

liniere.jp SNAPRanking

  • DAILY

  • /

  • WEEKLY

FASHION SNAP

ビームス プレス 河江遥香さんの私服ファッションスナップ。ニュアンス配色でこなれる、カモ柄パンツが主役の大人カジュアル
バウエンズ プレス 樋口綾花さんの私服ファッションスナップ。グレーを基調に、異素材×小花柄で楽しむ大人かわいい重ね着コーデ
チャオパニックティピー/フランクリンクライミング PR 遠藤あゆみさんの私服ファッションスナップ。異素材と白×カーキの配色が映える、大人の抜け感レイヤード
ビームス プレス 古橋菜摘さんの私服ファッションスナップ。ブラウン×ブラックでつくる、大人シックな秋のワンピーススタイル
ヘア&メイクアップアーティスト 高松由佳さんの私服ファッションスナップ。ほんのり甘く、ほんのりマニッシュ。大人の配色で楽しむ秋レイヤード