CULTURE
:【6月の12星座オーラ占い〈てんびん座の運勢〉】Daikiさんの宙の色月報
CULTURE
:
西洋占星術と、オーラカラー診断を掛け合わせた、Daikiさんによる新連載「宙(そら)の色月報」がスタート。みなさんの毎日に、Daikiさんのやさしい言葉の「彩り」をお届けします。毎月の月末に、翌月の宙模様全体の傾向と12星座別の運勢を更新していきます。
てんびん座の6月の運勢
6月の総合運
6月、てんびん座の方は、「軌道修正」が大きなテーマとなる時期です。
一度立ち止まり、これまでに立てた目標やスケジュールについて、今の自分の状況と照らし合わせて見直してみましょう。
今年初めに掲げた理想や目標が、少し現実とズレてきていると感じる方もいるかもしれませんが、それは決してネガティブなことではありません。
むしろ、この時期に「再調整」をすることで、より確かな道へと進んでいけるのです。
てんびん座さんは、もともとバランス感覚に優れた星座ですが、そのぶん「誰かに合わせすぎてしまう」「予定を詰めすぎてしまう」といった傾向もあるかもしれません。
しかし、6月必要なのは、やるべきことを増やすことではなく、しっかりと絞ること。焦らず、でも確実にあなたが歩むべき道を明確にしていきましょう。
6月のオーラカラー
6月のてんびん座は、穏やかなレモンイエローのオーラに包まれています。この色は、「回復」や「再調整」のタイミングを象徴しています。
6月は、これまで頑張ってきた自分に「ひと息」を与えるような過ごし方が鍵になりそうです。
もしかすると、知らず知らずのうちにずっと走り続けていて、心や体に疲労が溜まっているかもしれません。
たとえば、少し長めの休暇をとって、ひとりで自然の中に身を置く時間を作ることが、心の再生につながっていくでしょう。
日常の中に「静けさ」を取り戻していってください。
一方で、オーラの中に現れている深い紫色は、「自分を犠牲にして誰かのために動きすぎている」ことへの注意を促しています。
責任感の強いてんびん座にとって、誰かのために尽くすことは自然なことかもしれません。
でも、6月は「他人を優先しすぎて、自分の気持ちを置き去りにしてしまう」ことが疲れの原因になりやすいのです。
あなたの心と体に栄養を与えながら、穏やかに、自分らしいリズムで過ごしてみてください。
運を導くアクション
スケジュールを見直し、優先順位を整理するとよい日。
静かな場所でひとりになる時間が、気づきをもたらしてくれそうです。
行動すべき日は?
6月1日、6月5日
「自分らしさ」とは?
悩めるあなたへ、カウンセラーDaikiさんからのメッセージ
日々、生活していると「人間関係でうまくいかなかったり……」「仕事で行き詰まってしまったり……」気分が落ち込んでしまうこともあるかもしれません。そんなときは、一度立ち止まって、自分と向き合う時間を持つことが大切です。
私たちはつい、これまで育ってきた環境や文化、働いている会社の価値観といった「自分以外の尺度」で自分を評価してしまいがちです。
「〜さんと比べるとまだまだだな……」とか、
「一般的にはこうすべきだ」とか。
しかし、あなたの本当の声はどこにあるのでしょうか?
「自分らしさ」を考えるとき、ひとりで悶々と悩んでも、なかなか答えを見出せなかったりします。
なぜなら、意識的に考えると、どうしても今までの思考のパターンに囚われてしまうからです。
同じ思考では同じ答えに辿り着いてしまいます。だからこそ、いつもとは違うエッセンスを取り入れることが必要です。
その助けとなるのがオーラの色。オーラの輝きから導かれるポイントを意識することによって、あなたの世界が拡がり、「自分らしさ」を見つけやすくなるでしょう。
PROFILE
こちらもチェック!
illustration:Yumi Kimura edit : Liniere.jp
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature




































