FASHION
:【コンバースの選び方】 サイズは大きめがいい? カラーコーデの方法は?など、足もとおしゃれ上手さんに聞きました!
FASHION
:一足は持っていたい、永遠の定番スニーカー「コンバース」。
今回は、大人かわいいスニーカーコーデがインスタグラムで人気のまりんさんに、これからの時期に活躍するコンバースのサイズ選びの方法や、カラースニーカーを使ったコーディネート方法など、気になるポイントをたっぷり教えてもらいました!
教えてくれたのは……まりんさん

身長:156cm
普段の靴のサイズ:23.5cm
「何足でも欲しくなるコンバース、私流の選び方をご紹介します! 」
今回ご紹介するのは……
コンバース チャックテイラー/キャンバス オールスター

ブルー、ピンクがチャックテイラー、レッドがキャンバス オールスター
すっきりとした定番のデザインなので、一足持っていると装いの幅が広がります。
ブルー、ピンクの色違いで持っているチャックテイラーは、ローカットでスタイリッシュなスタイリングが叶い、足もとを華やかに。
レッドのオールスターは、コーディネートを選ばずに組み合わせられる万能アイテム。
いくつかカラーバリエーションを持っていると、よりコーディネートに合わせた足もとおしゃれが楽しめます。
【着用サイズ】
■チャックテイラー
ブルー:24.5cm
ピンク:24.5cm
■オールスター
レッド:24.0cm
コーディネートをおしゃれに魅せるサイズ選びって?
⇒ “少し大きめではくのがおすすめです! ”

コンバースは靴自体にあまりボリュームがないため、すっきりとしたシルエットに仕上がるのが特徴です。
ジャストサイズでも、もちろんはき心地よくコーディネートを楽しめますが、スマートに見えすぎてしまうことも。
そんなときにおすすめなのは、全体のバランスを取りやすくするために、ジャストサイズより少し大きめを選ぶことです。
☑まりんさんの場合
普段のサイズ:23.5cm
購入サイズ:24.0-24.5cm

コンバースを使った、カラーコーディネートのポイントは?
⇒ “まずは、シンプルなコーデに組み合わせて! ”
■モノトーンコーデにプラス
シンプルなモノトーンコーデに取り入れると、足もとに取り入れたカラーがぐんと映えて、よりおしゃれに!
普段あまり色ものに挑戦しない方でも、取り入れやすいのでおすすめです。
■色選びに迷ったら、小物とリンクするカラーで
バッグやアクセサリー、キャップなどの小物と色味を合わせると、全体のコーディネートに統一感が出てバランスよくまとまります。
気分が上がらない日は、意識的にオールスターのカラーアイテムを選ぶようにしています。
足もとは自分からよく見えるから、そこに色を取り入れるだけで自然と新鮮な気持ちになるので、気分に合わせて選ぶのもおすすめです!

ローカット・ハイカットどう選ぶ?

左から、ローカット、ハイカット
ハイカットとローカットで、コーディネートの印象が変わるのもポイントのひとつ。
まりんさんいわく、コーディネートのポイントに靴下を見せたいときは、ローカットを着用することが多いそうです。
基本的には、その日の気分で選ぶことが多いですが、ローカットは足首がすっきりと見えるので、かわいい靴下をはいたときに使うことが多いです!

おすすめの着こなし2選
❶ブルーのチャックテイラー
“ゆったりとしたカジュアルコーデのアクセントに! ”

スウェットとチノパンツのカジュアルな組み合わせのアクセントに!
少しゆったり見えるコーディネートも、スニーカーで遊び心をプラスすると、よりおしゃれ上級者な装いに仕上がります。
コーディネートの印象に合わせて、コンバースの色を決めています。
今回は、グレーで大人っぽいスウェットなのでブルーをチョイス!

❷レッドのオールスター
“ワンピースと同系色で統一感のある装いに”

コンバースの赤の色がワンピースとリンクし、コーディネートに統一感とアクセントを。
カジュアルなデニムジャケットやかごアイテム、ふんわりシルエットのワンピースに合わせて華やかな装いに仕上がります!
赤のカラーで華やかに!
デニムとかごバッグのカジュアルな印象そのままな着こなしが、軽やかでお気に入りです。

【番外編】 スニーカーのお手入れ方法、こうしています!
長くきれいにはくための、コンバースのお手入れ方法
■撥水スプレーをかける
撥水機能もありつつ、汚れも防ぐ効果もある撥水スプレーを吹きかけて、きれいなカラーを保ちます。
■雨の日ははかない
(おしゃれを優先してしまいそうですが……)雨の日ははかない!
定期的に撥水スプレーをかけたり、雨の日にははかないようにしています。
この二つの対策を続けることで、きれいな靴を保てます!

こちらもチェック!
text:Liniere.jp
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY






































個人的に下半身に重心を置いたAラインのシルエットが好きなのもあり、足もとにも少し存在感を持たせるよう、少し大きめを選んでいます!