- Tags :
いよいよ人との交流が活発化している最近、環境の変化に戸惑っている繊細さんも多いかもしれません。前回の上半期占いが大評判、「とにかくその言葉に癒やされる」と話題の占い師・暮れの酉さんによる2023年下半期の運勢をお届けします!
<暮れの酉さんから、繊細なあなたへ。“占い”の活かし方おさらい>
占いに入る前に、まずは占いをどう受け止めて捉えるべきか、暮れの酉さんのお答えは?
「人生にははっきりとした『答え』が決まっていないもの。それに、不幸や幸せには理由がないものだと思うんです。自分ががんばらなかったから不幸になったわけではありません。結婚したり、いい大学に行くのだけが正解ではない、答えのないこの時代に、占いは『私はこうあっていい』という心の拠り所、自分を許すためのツールになると思います。
僕自身、幼少期は家庭環境で悩みながら過ごしました。でも16歳で占いに出会い自分のことを占ってみると、家庭の様子がよく出ていたんですね。『占いにこう出ているのなら仕方ない』と、もやもやしていた気持ちを心の中から追い出せたと言ったら大袈裟ですが、理由をつけることで自分を救えた気がしています。
何か悪いことが起きたり人間関係のトラブルで悩まされたとき、つい自分のせいと考えてしまう人も多いと思います。でもふと占いを見て、『ああ、だからしんどいんだね』と思えると、消化できるかもしれません。そんなお手伝いが少しでもできたらなと思っています」
<2023年下半期の運気>
「今まで当たり前だったものが崩れ、新しい価値観が芽生えた2022年。そして2023年は2004年から続いた物質主義の星が終わり、次の新しい星へと移行していく一年です。風と大地の星が回っている今、自然回帰の流れを皆さんも感じているでしょうか?
さて2023年下半期では、2018・2019年あたりから続いていた、インフルエンサーに影響されるような『みんながやっているから合わせなきゃ』という意識の終焉があるようです。繊細な方でも自我がない人はいません。みんなが個人の感覚を打ち出していくような雰囲気になるはず。自分の気持ちを大切に、自分らしさを取り戻すような気配があります。何かとみんなに合わせるのが楽だったというあなたも、自分で選んで決めていくようなことが増えていくでしょう。ちょっとしたチャレンジかもしれませんが、だんだんと慣れていきましょうね。
『始まり』の気配が強く、新しくやってみよう、自由に向き合ってみようという気持ちは後押しされやすいです。特に孔雀やイルカ、鳳凰、龍は何でそんなにいつまでも縛られないといけないの?という気持ちが強い様子。
マスクを外す人も多くなってきましたが、もしかしたら繊細さんの中には苦労を感じる人もいるかもしれません。読み取る力が強い繊細さんは、ちょっとした表情から『何だか怒ってる?』など余計な心配をしてしまったり。マスクをしていた3年間は、そんな余計なリーディングをしないで済みましたものね。
そんなときは、『自分を忙しくさせる』のがおすすめです。僕自身もそうなのですが、気持ちを忙しくすると、余計なことを考えずに済むのです。新しいことを始めるのに向いている時期ですから、料理をしたり、食べ歩きをしたり、ヨガのレッスンをしたり、習い事を始めたり、あなたの好きなことで自分を忙しくさせてみてくださいね」
<2023年運気がよくなる人&持つべきマインドおさらい>
「僕の占いでいえば、イルカタイプの人。もっと普通の言葉でいうチャレンジャーで物事にちょっぴり前のめりな人。占いの結果がイルカタイプでなくても、積極的で自立した行動のできる人には幸せがやってきやすい一年です。できることは自分でやり、できないことだけ他者に頼るというメリハリのついた人には幸運のスポットが当たりやすいでしょう。2023年は気になることを始めるのにはうってつけの年なので、イルカマインドでぜひトライしてください。反対に運気が下がるのは……高級志向が過ぎたり、自信のなさを高価なモノで覆い隠す人。別にブランドの品を持つことが悪いのではなく、アイテムに頼って自分の値打ちを高めようとすると波風が起きます。自信のない自分もまるっと包み込むやさしさを意識したいですね」
2023年のラッキーなキーワード:ヨガやウォーキングなど、緩やかでリズミカルな運動/日本の田舎への旅/イヤリングやヘアアクセサリー/ネックレスなど頭・首まわりを飾ること/森林浴やキャンプ、土いじり/マインドフルネスなど呼吸にフォーカスすること/寝具にこだわる/自然素材のものを身につける/サンダル、麦わらなど風を感じるファッションアイテム/漬物など発酵食品/イエロー
鳳凰数術のタイプ別2023年下半期の運勢は?
「鳳凰数術」の「基本キャラクター」は全部で9種類あり、名前から「基本キャラクター」を導き出します。
まずは、以下の手順で、あなたや占いたい人の「基本キャラクター」を調べましょう。
【鳳凰数術の占い方】
①占いたい人の姓名の漢字の総画数を調べます。
(日常的に使っている新字体でOK。ただし旧字体を意識して使っている方は旧字体で計算してください)
(例)
渡+辺+由+加+利=34
山+田+花+子=18
②総画数を9で割った【あまり】を出します。
この数字が【基本キャラクターの数】になります。(9で割り切れる数の場合は【9】になります)
【1】キツネ 【2】ラクダ 【3】イルカ 【4】ツバメ 【5】鳳凰 【6】龍 【7】パンダ 【8】ペンギン 【9】孔雀
(例)
・渡辺由加利さんの場合:総画数34画 あまりは【7】→「パンダ」タイプ
・山田花子さんの場合:総画数18画 あまりは【9】→「孔雀」タイプ
占いたい基本キャラクターが分かったら、以下から2023年下半期のキャラクター別の運勢をチェックしましょう!
【1】<キツネ>
【2】<ラクダ>
【3】<イルカ>
【4】<ツバメ>
【5】<鳳凰>
【6】<龍>
【7】<パンダ>
【8】<ペンギン>
【9】<孔雀>
PROFILE
人気占いはこちらもチェック!
horoscope:暮れの酉 illustration:Kaoru Konagai text:Miho Arima
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
- Tags :
Related Article おすすめ記事
- 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <龍タイプ>の運勢は? 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <龍タイプ>の運勢は?
- 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <鳳凰タイプ>の運勢は? 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <鳳凰タイプ>の運勢は?
- 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <孔雀タイプ>の運勢は? 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <孔雀タイプ>の運勢は?
- 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <ラクダタイプ>の運勢は? 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <ラクダタイプ>の運勢は?
- 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <ペンギンタイプ>の運勢は? 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <ペンギンタイプ>の運勢は?
- 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <パンダタイプ>の運勢は? 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <パンダタイプ>の運勢は?
- 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <キツネタイプ>の運勢は? 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <キツネタイプ>の運勢は?
- 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <イルカタイプ>の運勢は? 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <イルカタイプ>の運勢は?
- 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <ツバメタイプ>の運勢は? 【鳳凰数術で占う2023年下半期】 <ツバメタイプ>の運勢は?
リンネル最新号&付録
2023年11月号
大人の重ね着Newスタイル!
- 付録
- DOD 肩がけできる
軽ふわ♥ キルティングバッグ
特別価格:1,290円(税込) / 表紙:奈緒 /
2023年9月20日(水)発売