LIFESTYLE

小さな工夫で名もなき家事を解決! 暮らし上手に教わる9つのアイデア 小さな工夫で名もなき家事を解決! 暮らし上手に教わる9つのアイデア

ちょっとしたことで、面倒な家事が楽しくなる。暮らし上手を代表する、七尾亜紀子さんと圷みほさんから教えていただいた素敵なアイデア9つをご紹介します。

目次
小さな工夫で名もなき家事を解決! 暮らし上手に教わる9つのアイデア
  1. 名もなき家事を解決する9つのアイデア
  2. 教えてくれた七尾さん&圷さんprofile
  3. 2人の家事動線の工夫を紹介した記事はこちら

名もなき家事を解決する9つのアイデア

<IDEA 1>
ゴミ袋の重ねがけで
ゴミ捨てを楽に

すぐにゴミがいっぱいになってしまう小さなゴミ箱には、ゴミ袋を3枚ずつ重ねてかけて。いっぱいになったら、一番上のゴミ袋を抜くだけで捨てることができて時短。(七尾さん)

<IDEA 2>
トイレットペーパーは
ネットバッグに入れて収納

トイレットペーパーは、トイレの配管に「Seria」のネットバッグをぶら下げ、ポイポイ入れられるざっくり収納に。見えるので、在庫管理にも役立ちます。(圷さん)

<IDEA 3>
ボールペンとハサミを
食卓に隠しながら収納

食卓に座ったまま取れるダイニングバー下の死角に、ペンとハサミを設置。100円ショップのマグネット貼りつけ用パネルと磁石を駆使してくっつけています。(七尾さん)

<IDEA 4>
バスルームの入り口に
小さなゴミ箱とスティック掃除機を

洗面所のゴミ捨てや掃除の手間を減らすため、扱いやすいスティック掃除機を髪の毛などがたまりやすい洗面所に設置し、そのそばにある玄関掃除もしやすく。小さなゴミ箱は、邪魔にならずにゴミが集約できて便利。(圷さん)

<IDEA 5>
キッチンの吊り戸棚の収納は、
使用頻度ごとに分けて使いやすく

最上段には使用頻度の低いものを。よく使う保存容器などはあえて入れ子にせず、使うときワンアクションで取れるように。白で統一することで、すっきり見えるのも◎。(七尾さん)

<IDEA 6>
いつのまにかたまる保険の書類は、
有事に慌てないよう
最新のものだけをファイリング

年1回の保険の契約更新時に、最新のものに入れ替えられるようファイリング。ラベルをつけることで、いざというときにさっと取り出せるのも安心です。(七尾さん)

<IDEA 7>
防災用の食品は
ホワイトボードで賞味期限を把握

防災備蓄は玄関から近いクローゼットに。保存食や缶詰、水などはローリングストックで備蓄。ホワイトボードにそれぞれの賞味期限を書いておくと便利です。(七尾さん)

<IDEA 8>
ルンバが通りやすい家具で
椅子上げ作業の必要ナシ

平日の掃除はルンバにお任せ。ルンバの通り道を作っておけば、出かける前にセットして帰宅時はピカピカ。ダイニングチェアは脚の間隔が広いので、わざわざ椅子を食卓に上げる必要がありません。(七尾さん)

<IDEA 9>
子ども服は
ワンアクションで収納

子ども部屋のクローゼットは、バスケットを活用。引き出し式は開け閉めが面倒なので、かごを置いて投げ込み式に。季節ごとに手前と奥のかごに分けていて衣替えも楽。(七尾さん)


教えてくれた
七尾さん&圷さんprofile

七尾亜希子さん
LIFE WITH代表。整理収納アドバイザー。単身赴任中の夫、2人の息子の4人家族。著書に『忙しい人専用収納プログラム』(KADOKAWA)。
https://www.lifewith770.com
圷みほさん
ウェブショップ「acutti」主宰。築40年の集合住宅に、夫と娘の3人で暮らす。著書に『かごと木箱と古道具と。』(ワニブックス)。
Instagram:@mih0n

2人の家事動線の工夫はこちらから!

ワンオペ育児の負担を減らす。七尾亜紀子さんの家事動線の工夫

家事動線を向上すれば、家事の負担が減る! 圷みほさんが実践している工夫


photograph:Nozomi Nishi text:Mayumi Akagi web edit & text:Riho Abe
リンネル2020年6月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年1月号

暮らしの道具大賞2024

付録
marble SUD[マーブルシュッド]
ボアバッグ&
リング付きちょうちょ柄丸ポーチ

特別価格:1,520円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2024年11月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE