LIFESTYLE
:【リンネル2024年12月号】 毎年恒例の北欧号 装い・暮らし・旅で北欧の風を存分に感じられる一冊 ムーミン付録&編集部おすすめ特集を最速レポート<10月19日発売12月号>
LIFESTYLE
:10月19日発売の『リンネル』2024年12月号は、毎年恒例の北欧号。俳優の木南晴夏さんが着こなす北欧ファッションや、暮らしに取り入れたい北欧のインテリア、暮らし方、kazumiさんの北欧・南欧旅まで……! 北欧の暮らしやスポットを多数ご紹介。ほかにも前号に引き続き、奈緒さんと旅した台湾企画の後編など、今回も暮らしやおしゃれを豊かにする情報がたっぷりです。付録は大人気キャラクターの「ムーミン」の豪華アイテムが2種類登場。今月号の注目特集と、付録の詳細を編集部からいち早くお伝えします。
リンネル12月号の表紙は、俳優・永野芽郁さん
リンネル12月号はこちらから購入できます
【購入先はこちら】
12月号は書店・コンビニで、12月号増刊はセブンネットショッピング、セブン-イレブン、宝島チャンネルで販売します。ぜひチェックしてみてくださいね。
※一部の地域では発売日が異なります
※増刊号の誌面内容は『リンネル』12月号に対し、一部掲載していない記事があります
奈緒さんと行く! ネオノスタルジーな台湾〈フォトジェニック編〉
11月号の台北篇に続きお届けするのは、フォトジェニックな九份(きゅうふん)の街。赤い提灯が連なる風景をどこかで見た方も多いはず! まるで映画のセットに迷い込んだかのような、異国情緒溢れる街を、奈緒さんと歩きました。ぜひチェックしてみてくださいね!
【編集担当者より】
フォトグラファーの顔を持つ奈緒さん。街歩きの際はつねにカメラを持って、ふとした瞬間にシャッターを切っていました。旅の写真の一部を誌面でご紹介しているので、ぜひチェックしてください。旅から戻ってしばらく経ちますが、今すぐにでも行きたい台湾。この秋、どこか旅に出かけて、素敵な思い出を作れますように。
木南晴夏さんがまとう 北欧の空気
彩り豊かなロングコート、雪景色の柄パンツ、ざっくりした暖かなセーターに毛足の長いモヘアニット。夜の時間が長くなるごとにひとつふたつと深まっていく冬の装い。時にしなやかに、時にあどけなく、いくつものまなざしを向けてくれた木南晴夏さんと遠く北欧に思いを馳せて。
【編集担当者より】
リンネル12月号は恒例の北欧特集。ファッションも、定番人気のアイテムや今季のトレンドを意識しつつ、北欧をイメージしたコーディネート提案をしました。彩り豊かなスモーキーな色合い、ボリューミーなニット、自然モチーフの柄など、冬じたくが待ち遠しくなるアイテムばかりです。素敵なコーディネートを着こなす木南さんは、まるで北欧の物語の住人のようで、1カット1カットが贅沢な時間でした。とてもかわいいので、ぜひ誌面でご覧ください!
北欧の習慣を日々の楽しみに
フィーカやサウナ、美味しい北欧料理など。北欧の習慣を普段から楽しめるように、北欧事情に詳しい目利きさんたちに教えてもらいました。日々の楽しみとして取り入れることで、暮らしも充実するうえに、ちょっと北欧旅気分を味わえますよ。
【編集担当者より】
最近のフィーカ事情や日本の北欧風サウナの情報、冬が楽しくなるカラフルなニットの紹介など、心が躍る内容満載です。北欧料理はフィンランド出身のフードコーディネーター、ヨハンナ・ノウシアイネンさんに教わりました。一般的な北欧の食卓事情も交えつつ、レシピを紹介しているので、より臨場感がわきます。ぜひ本日の夕食に。冬のおこもり時間に始めたい手芸のページではWOOLYさんによるウィービングタペストリーを。織り機が必要ですが、低価格なものもあるのでこれを機に始めてみたいと思いました。本誌のプロセス以外に公式インスタグラムで作り方動画も公開しているので、あわせてチェックしてみてください。
kazumiさんが建築と美食を楽しむ ヘルシンキ&バルセロナの旅
リンネルではおなじみのフィンランドのヘルシンキはヨーロッパ各地への玄関口でもあります。今回は北欧から足を延ばして、ヘルシンキを経由してスペインのバルセロナを一緒に旅するちょっと特別な旅をご提案します。モデルkazumiさんが二つの都市で、アアルトそしてガウディの建築、アートを堪能。美味しいグルメやかわいいものにもたくさん出合いました。
【編集担当者より】
それぞれ全く異なる魅力を持った二つの都市を一度に旅するという何とも贅沢な旅の企画です。フィンランドのヘルシンキでは、アアルトの白を基調とした、シンプルな機能美にも惹かれ、スペインのバルセロナでは、カラフルで装飾に凝ったガウディの造形にも圧倒されっぱなしでした。女子旅として最高の組み合わせなのではと思います。気になった方は、読者限定ツアーも開催予定なのでぜひチェックしてください!
「北欧風」インテリアの工夫
一人暮らしでも賃貸でも、狭いおうちでも叶えられる、北欧風なインテリアを、インテリアスタイリストの岩佐知布由さんに指南していただいた企画。自宅のワンコーナーをほんの少し変えるだけ、椅子を一脚足してみるだけ、など手軽にトライできる提案がたくさん。岩佐さんいきつけのヴィンテージ家具屋さんのご紹介もあります。
【編集担当者より】
賃貸で壁に穴を開けられないけど、壁を額装して楽しむ方法や、突っ張り棒で棚を作ってみたりなど、地に足のついた、でもとても素敵なスタイリングテクニックは必見! 何より、フィンランド、デンマークに最近行ってきたという岩佐さんの、実際に現地の方々がやっていたというインテリアの工夫にはとても説得力がありました。無理をせず等身大で暮らしを楽しむ姿勢こそ、北欧スタイルだなと実感!
「ムーミン」のアイテムが12月号・12月号増刊で付録違いの2種発売!
1.【12月号付録】
「ムーミン」 マルチに使える 4種の柄が楽しめるポーチセット
リンネル12月号の特別付録は、「ムーミン」の豪華フラットポーチ4点セット。大型クラッチタイプから、細かいものを入れるのに便利なミニポーチまで、使い勝手のよいサイズで作りました。すべて異なる、ムーミンと仲間たちの柄をあしらい、見るだけで楽しい気分に。
サイズ(約):〈大きいサイズから順番に〉H20×W27.5cm、H14×W21cm、H9.5×W12cm、H6.5×W8㎝(編集部調べ)
【ご購入はこちらで】
2.【12月号増刊付録】
「ムーミン」 大人上品なジャカード織がま口ポーチ
セブンネットショッピング、セブン-イレブン、宝島チャンネルで販売の増刊号は、ムーミンたちとリトルミイの柄をジャカード織りで表現した大人上品なデザインのがま口ポーチが付録に。持ち歩きたいコスメや小物の収納に便利なサイズで、バッグの中が華やかになります。
サイズ(約):高さ11.3×幅17.5×マチ4cm(編集部調べ)
【ご購入はこちらから】
【ムーミン付録】に関する読みものはこちら!
photograph:Yumi Furuya edit & text : Liniere.jp
©Moomin Characters™
※一部の地域では発売日が異なります
※デザイン・サイズは予告なく変更になる場合があります
※実際の付録のデザインと画像は異なる場合があります
※それぞれ、ポーチ4点セットとがま口ポーチ以外は付録に含まれません
※タブレットなどの機種のサイズによっては入らない場合があります
※大きいポーチ2種は総柄のため柄の位置は写真と異なります。
※増刊号の誌面内容は『リンネル』12月号に対し、一部掲載していない記事があります
※一部の店舗では取り扱いがない場合があります
※セブン‒イレブンの店頭での販売をしない場合があります
※店舗への問い合わせは、お控えください
※在庫がなくなり次第販売終了となります
※『リンネル』12月号増刊をご購入の際は、セブンネットショッピング、宝島チャンネルをご利用ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature