LIFESTYLE
:【暮らしの道具大賞2024 空気清浄グッズとスチーマー8選】目利きさんが選ぶ空気清浄機や実用的な衣類スチーマーはコレでした!
LIFESTYLE
:
毎年恒例、目利きのみなさんが真面目に本気で選んだ暮らしの名品を発表する「リンネル暮らしの道具大賞」。部屋の空気を快適に保つ空気清浄機、たくさんある中からおすすめを厳選して紹介します。さらに目利きの皆さんが愛用している衣類スチーマーにもご注目!
居心地のいい部屋は空気から
空気清浄機や加湿器など 4選
性能が進化し続けている空気清浄機や加湿器など。インテリアになじむ見た目にもこだわって選びたい。
〈スリーアップ〉のサーキュレーターCF-T2314

木目調のフレームが空間になじみます
省エネに優れたDCモーター使用で、上下左右の首振りにより立体的に風を送り出す。人の動きを感知して作動する節電センサー付き、風とともにアロマを楽しめる機能もある優れもの。¥14,080(スリーアップ)

〈サンスター〉の 除菌脱臭機 QAIS-air- 04A1J

ペットのいる家庭の気になるニオイを上から脱臭
ペット臭を含めた、生活のさまざまなニオイを脱臭。
¥32,800(サンスター E サイエンス事業部)
ペットのトイレの真上に設置し、上がってくるニオイをそのままキャッチ。フィルターも不要で、掃除機でほこりをとるだけ。

〈ブルーエア〉のBlue Max 3250

花粉やPM2.5などを強力に除去
リーズナブルな価格で、微粒子を取り除く機能は優秀。
¥16,940(ブルーエアサービスセンター)
メンテナンスは定期的なフィルター交換のみと、日常的なお手入れはほぼ不要なのもいいですね。

フィルターの厚みが従来品よりアップして、より花粉に強いモデルに。

〈カドー〉の STEM Portable

クリアな存在感で空気をうるおす
霧状の水分をファンの力でまっすぐに噴霧して拡散。LEDライトを点灯させると、雰囲気のあるインテリアに。
¥21,780(カドーサポートセンター)
小型で部屋のどこにでも持ち運べる加湿器。フレグランスウォーターでアロマも使えます。

冬のマストアイテム
衣類スチーマーを買うならコレ!
アイロン台を出す手間もなく、自然にシワを伸ばせるということで、すっかり浸透した衣類スチーマー。進化系アイテムはこれです。

スチーム量がさらにパワーアップし、必需品となった衣類スチーマー。
(左から)
「コードありでもなしでも、スチーマー・アイロンとしても使える4way。汗やタバコ臭など7種類のニオイの脱臭もできます」(俳優・奈津子さん)コードレス衣類スチーマーTAS-X7¥14,000(編集部調べ)(東芝生活家電ご相談センター)
「シワが取れるし、衣服にやさしい、デザインがおしゃれ」(ライフスタイル デザイナー宇藤えみさん)スチーマリー サ イラスX ハンドスチーマー ¥15,400(モダニティ)
「タテヨコ斜めと姿勢が変わってもパワフルにスチームが出て、カバーを外せばアイロンにも」(インテリアスタイリスト岩佐 知布由さん)ハンディアイロン&スチーマーSA-4095B ¥5,500(ツインバード)
「出かける前に簡単にシワ伸ばし。除菌もできるのが◎」(料理家・吉島幸代さん)衣類スチーマーNI-GS410 ¥9,000(編集部調べ)(パナソニック家事商品ご相談窓口)
こちらもチェック!
photograph:Mari Yoshioka styling:Kyoko Toyoshima text:Nahoko Morimoto、Ema Tanaka
リンネル2025年1月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY




































サーキュレーター界イチのおしゃれな見た目! 機能性も抜群です。