LIFESTYLE

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

【女子旅 静岡県】 星野リゾートの温泉旅館「界 伊東」にて五感で楽しむ滞在を 【女子旅 静岡県】 星野リゾートの温泉旅館「界 伊東」にて五感で楽しむ滞在を

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド
星野リゾート「界伊東」ご当地部屋

モデルでクリエイターのゆべしさんが、美肌の湯を堪能できる星野リゾート「界 伊東」へ。全館源泉かけ流しの温泉やおいしい食事、地元の手仕事など、贅沢な時間を楽しみました。

目次
  1. 「界」シリーズについて
  2. 地域にまつわる手仕事にふれる
  3. 全国有数の温泉で現代湯治を楽しむ
  4. 海山の豊かな幸を堪能する食事
  5. 伊東で見つけたお土産

「界」シリーズについて

星野リゾートが全国展開する温泉旅館ブランド。良質な温泉はもちろんのこと、モダンな和の空間や伝統工芸品、地域ごとの個性あふれる文化体験、食事などを通して、ご当地の魅力に触れることができます。現在全国23施設を展開。

01_地域にまつわる手仕事にふれる

「つるし飾り」づくり体験

星野リゾート「界伊東」つるし飾りづくり体験
講師の作家・齋藤美智子さん。丁寧にレクチャーしてくれるので、不器用さんも安心。

「つるし飾り」とは、伊豆稲取地区に伝わる伝統工芸。わが子の成長を願い、ひな祭りのひな壇の左右につるす風習がありました。体験では、伊東市の市花である椿を製作し、さらにうさぎや桃、金目鯛などの完成されたモチーフから好きなものを4つ選び、最後はひとつにつなげて完成させます(2名以上で実施、7日前までに要予約)。

星野リゾート「界伊東」つるし飾りづくり体験
星野リゾート「界伊東」つるし飾りづくり体験

季節を感じるご当地部屋

星野リゾート「界伊東」ご当地部屋

すべての客室が、伊豆の草花をテーマにデザインされたご当地部屋。客室内で、温かい光を放つ「木漏れ日行灯」や、地元在住の染色家・石丸みどりさんが手がける「花暦スクリーン」にぜひ注目してみてください。

星野リゾート「界伊東」ご当地部屋の行燈
冬の草花がデザインされた行灯

椿油づくり体験

星野リゾート「界伊東」椿油づくり体験

地域の伝統的な文化に触れる、界ならではのアクティビティ「ご当地楽」で、椿油づくりを体験。種をペンチで割り、圧搾機にかけて椿油を搾り出す作業を行います。沈丁花や柚子など、エッセンシャルオイルで香りづけ※をして完成です。
※香りづけは冬季限定になります

星野リゾート「界伊東」椿油づくり体験
保湿に優れているので、爪先や髪先など乾燥しやすい場所に。

次のページ02_全国有数の温泉で現代湯治を楽しむ

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年3月号

これからの私の一生もの銘品

付録
ADIEU TRISTESSE × kazumi
[ アデュー トリステス × kazumiさん ]
持ちやすさにこだわった
美シルエットなおめかしバッグ

特別価格:1,520円(税込) / 表紙:有村架純 /
2025年1月20日(月)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE