【これから家を買う人に】省エネ性能や耐震性など、環境にやさしい家を建てるとお得になる制度、知ってる? 【これから家を買う人に】省エネ性能や耐震性など、環境にやさしい家を建てるとお得になる制度、知ってる?
特集幸せな老後のための リンネルマネー講座子育てグリーン住宅支援事業の対象となる住宅
●TYPE 1:GX志向型住宅
GXとはグリーントランスフォーメーションの略で、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを意味し、従来のZEH水準よりも省エネ性能が高い住宅のこと。具体的には、断熱等性能等級6以上、再生可能エネルギーを除き一次エネルギー消費量削減率35%以上、再生可能エネルギーを含む一次エネルギー消費量削減率100%以上の住宅を指します。
このGX志向型住宅に対する補助金は、世帯条件による制限がなく、すべての世帯が対象となります。
一戸あたりの補助額……最大160万円
●TYPE 2:長期優良住宅
省エネ性や耐震性など、「長期優良住宅認定制度」の基準をクリアし、長期にわたり安心・快適に住み続けられる住宅のこと。所管行政庁(都道府県、市区町村等)にて認定が必要。
この住宅の補助金は、子育て世帯・若者夫婦世帯(※1)が対象です。
一戸あたりの補助額……最大80万円
*建て替え(※2)の場合は20万円加算。
●TYPE 3:ZEH水準住宅
ZEHはネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略。外皮性能が断熱等性能等級5以上で、一次エネルギー消費量の削減率が20%以上である住宅のことを指します。ZEH水準住宅の場合、再生可能エネルギーの導入は必須ではありません。
この住宅の補助金は、子育て世帯・若者夫婦世帯(※1)が対象です。
一戸あたりの補助額……最大40万円
*建て替え(※2)の場合は20万円加算
※1 子育て世帯とは、申請時点において、2006年4月2日以降出生の子を有する世帯。若者夫婦世帯とは、申請時点において夫婦であり、いずれかが1984年4月2日以降出生である世帯
※2 新築住宅の建築主・購入者等(その親族を含む)が、所有する住宅の解体工事を発注したもの
Related Article おすすめ記事
-
【マネー講座】 お金が貯まらない原因は生活習慣にあり⁉ 「お金のプロに聞く貯めコツ①」 【マネー講座】 お金が貯まらない原因は生活習慣にあり⁉ 「お金のプロに聞く貯めコツ①」
-
ライフプランの作り方。何を書いて、どう活用する? お金のプロに聞きました:将来の不安を解消するマネープラン➁ ライフプランの作り方。何を書いて、どう活用する? お金のプロに聞きました:将来の不安を解消するマネープラン➁
-
銀行口座は3つを使い分け! 貯蓄のための流れを整えて、自然と貯まる家計に!:将来の不安を解消するマネープラン③ 銀行口座は3つを使い分け! 貯蓄のための流れを整えて、自然と貯まる家計に!:将来の不安を解消するマネープラン③
-
物価高の備えとしても、投資は大切! お金に働いてもらう上手な投資活用法とは?:将来の不安を解消するマネープラン④ 物価高の備えとしても、投資は大切! お金に働いてもらう上手な投資活用法とは?:将来の不安を解消するマネープラン④
-
住宅ローンの金利が上昇! 借りている人、これから借りる人はどうしたらいい?【マネー講座】 住宅ローンの金利が上昇! 借りている人、これから借りる人はどうしたらいい?【マネー講座】
-
引っ越しや移住、同居や育児など、自治体でもらえるユニークな助成金って? 知っとくと助かる! :「社労士が解説③」【マネー講座】 引っ越しや移住、同居や育児など、自治体でもらえるユニークな助成金って? 知っとくと助かる! :「社労士が解説③」【マネー講座】
-
NISA、iDeCoのメリットとおすすめの投資先は? 資産の備え方をお金のプロに聞きました:将来の不安を解消するマネープラン⑤ NISA、iDeCoのメリットとおすすめの投資先は? 資産の備え方をお金のプロに聞きました:将来の不安を解消するマネープラン⑤
-
老後資金って結局いくら必要なの? お金のプロに目安を聞きました:将来の不安を解消するマネープラン➀ 老後資金って結局いくら必要なの? お金のプロに目安を聞きました:将来の不安を解消するマネープラン➀
Latest News
LIFESTYLE
-
住宅ローンの金利が上昇! 借りている人、これから借りる人はどうしたらいい?【マネー講座】 住宅ローンの金利が上昇! 借りている人、これから借りる人はどうしたらいい?【マネー講座】
-
【第13回唐津やきもん祭りガイド】基本情報や人気作家、見どころをまとめて紹介! 【第13回唐津やきもん祭りガイド】基本情報や人気作家、見どころをまとめて紹介!
-
【付録】 紀ノ国屋とオサムグッズのアイテムがかわいすぎると話題! 開発担当者に聞いた、推しポイントと魅力とは……? 【リンネル2025年6月号・6月号増刊】 【付録】 紀ノ国屋とオサムグッズのアイテムがかわいすぎると話題! 開発担当者に聞いた、推しポイントと魅力とは……? 【リンネル2025年6月号・6月号増刊】
リンネル最新号&付録
2025年6月号
買うべき理由のある春服
- 付録
- 紀ノ国屋
刺しゅうロゴがおしゃれ
大容量おでかけショッピングトート
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:奈緒 /
2025年4月18日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります