CULTURE
:【5月の12星座オーラ占い〈おとめ座の運勢〉】Daikiさんの宙の色月報
CULTURE
:
西洋占星術と、オーラカラー診断を掛け合わせた、Daikiさんによる新連載「宙(そら)の色月報」がスタート。みなさんの毎日に、Daikiさんのやさしい言葉の「彩り」をお届けします。毎月の月末に、翌月の宙模様全体の傾向と12星座別の運勢を更新していきます。
おとめ座の5月の運勢
5月の総合運
5月、おとめ座の方は、「知性」と「表現力」を意識していくと良いときです。
これまであなたが積み重ねてきた知識や経験を、外の世界へ伝えていくステージに移っていきます。
特に“文字”を通した発信に幸運が訪れるときなので、SNSやブログ、あるいはプレゼン資料の作成などで、あなたの言葉を磨いてみてください。
もし資格取得やスキルアップを目指しているなら、5月は学びに追い風が吹いています。
語学や専門知識の学習にもぴったりの時期です。
また、「広い世界へ視野を向けること」も今月のテーマ。
海外に関する情報を調べたり、異文化に触れる体験をしたりすることで、新しい価値観やビジネスチャンスにつながる可能性もあります。
5月は過去に努力してきたことが形になって返ってくる運気。
自分の実力を信じ、静かに確かに、一歩ずつ進んでみてください。
5月のオーラカラー
5月のおとめ座は、柔らかな水色のオーラに包まれています。
この色が示すのは、「内なる声に耳を澄ませる時間」の大切さ。
新年度のバタバタが一段落した今、あえて足を止めて、「本当はどんな人生を歩みたいのか?」「私にしかできないことって何だろう?」と問いかけてみましょう。
何かを変えるというより、静かに自分と対話することで、これからの方向性が自然と見えてくるようです。
5月は、無理をするより、自分のペースを大切にしてみてください。
一方で、うまくいっていない色として濃い紫の点々が見えています。
これは、他人と自分を比べてしまう心の動きや、「もっと頑張らなきゃ」と自分を追い込む思い込みを象徴しています。
もし心が縮こまってしまっていると感じるなら、知らない街へ出かける、初めてのカフェで過ごしてみるなど、新しい空気を吸うだけで、気持ちがほぐれていくでしょう。
比較から離れ、自分だけのリズムを取り戻すことで、オーラの水色はさらに透き通っていきそうです。
運を導くアクション
資格取得やキャリアアップのための学びに集中すると良い日。
自分の経験やスキルを誰かに伝えるのも良いでしょう。
行動すべき日は?
5月7日、5月17日
「自分らしさ」とは?
悩めるあなたへ、カウンセラーDaikiさんからのメッセージ
日々、生活していると「人間関係でうまくいかなかったり……」「仕事で行き詰まってしまったり……」気分が落ち込んでしまうこともあるかもしれません。そんなときは、一度立ち止まって、自分と向き合う時間を持つことが大切です。
私たちはつい、これまで育ってきた環境や文化、働いている会社の価値観といった「自分以外の尺度」で自分を評価してしまいがちです。
「〜さんと比べるとまだまだだな……」とか、
「一般的にはこうすべきだ」とか。
しかし、あなたの本当の声はどこにあるのでしょうか?
「自分らしさ」を考えるとき、ひとりで悶々と悩んでも、なかなか答えを見出せなかったりします。
なぜなら、意識的に考えると、どうしても今までの思考のパターンに囚われてしまうからです。
同じ思考では同じ答えに辿り着いてしまいます。だからこそ、いつもとは違うエッセンスを取り入れることが必要です。
その助けとなるのがオーラの色。オーラの輝きから導かれるポイントを意識することによって、あなたの世界が拡がり、「自分らしさ」を見つけやすくなるでしょう。
PROFILE
こちらもチェック!
illustration:Yumi Kimura edit : Liniere.jp
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY






































