LIFESTYLE

2LDK 63㎡ 都内ヴィンテージマンションに3人暮らし。趣あるインテリアと余白を大切にした空間づくり(素敵なおうち訪問:長野宏美さん宅前編) 2LDK 63㎡ 都内ヴィンテージマンションに3人暮らし。趣あるインテリアと余白を大切にした空間づくり(素敵なおうち訪問:長野宏美さん宅前編)

連載 #素敵なおうち訪問

大切に選んだ手仕事のものやアート

日本各地を巡り、まるで旅をするように仕事をしている長野さん。作家さんのお話を直接聞いて、共感し、惹かれたものを少しずつ集めていったそう。

家のあちこちに点在する手仕事のものやアートからは、その確かな審美眼と、独特のオーラが漂います。長野さんのお気に入りをいくつかご紹介します。

リビングの壁面には、木工作家・髙橋成樹さんのスツール作品が二つ並んでいます。

編集者・長野宏美さんのヴィンテージマンションのインテリア

「髙橋さんは、森林面積が7割の高知県で、健全な森を守り育てる“山師”としても活動されている方。自ら山に入り、伐採した木の魅力を引き出して、作品を生み出されているところが素敵だなと思いました。個展に行った際、この二つを持ち帰ってきました。植物や花器、香炉を置いたり、そのときの気分で自由に使っています」

日本のものだけではなく、海外のものも。なかでも、1950〜70年代に西ドイツで生まれたヴィンテージの陶器「ファットラヴァ(Fat Lava)」の花器がお気に入りなのだとか。

ファットラヴァの花瓶
ファットラヴァの花器。火山の溶岩のような、もこもこした模様が特徴的

「国内外を問わず、国や地域ごとのものづくりの歴史や背景、そしてその土地ならではの特徴を知るのがとても楽しいんです。ファットラヴァの花器もいくつか集めています。棚には一度にたくさん飾るのではなく、季節や気分に合わせて少しずつ入れ替えて、並べるレイアウトを変えて楽しんでいます」

編集者・長野宏美さんの愛用の器
お気に入りの器たち(左上から)沖縄で作陶する紺野乃芙子さんのボウル。鹿児島の飲泉カップは、一輪挿しや来客時のフルーツピック入れとして。結婚祝いでいただいたという、Studio bwanjiのマットな質感の白磁のプレート
デンマークのガイストの壁掛け時計
デンマークのガイストの壁掛け時計は、中心がぼやけているデザインが特徴的。夫婦で一緒に暮らす前、たまたまお互い同じようなデザインのものを持っていたそう

次のページアーチが特徴の広々としたキッチン

連載 #素敵なおうち訪問

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年6月号

買うべき理由のある春服

付録
紀ノ国屋
刺しゅうロゴがおしゃれ
大容量おでかけショッピングトート

特別価格:1,480円(税込) / 表紙:奈緒 /
2025年4月18日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE