「お芝居も写真も“好き”を突き詰めることで、理想の自分になれる気がします」
今の自分に必要なものを理解するには、自らを客観視することも大切。それができるようになったのは、18歳で初主演舞台を経験したとき、演出を手がけた岸谷五郎さんからかけられた言葉の影響が大きいと話します。
「岸谷さんが常に言っていたのが『俯瞰しろ』ということ。当時はよくわかっていなかったけど、その言葉はずっと残っていて。今になってようやくそれがなじんできたのかなと思います。自分を俯瞰できれば、整っていないときも早めに気づいて、その対策ができますから」
8歳でデビューして以来、現在まで多方面で活躍。今年の6月には30歳の節目を迎える小関さんですが、「こんな30代になりたい」というイメージはあるのでしょうか。
「僕は節目の年齢について考えるのが好きなんです。19歳のとき、『20歳になったら友だちとお酒を飲んで、大人の話をしたいな』と待ち遠しかったんです。
でも、あと半年で20歳になったからといって何もせずに大人になれるわけじゃなく、『どんな大人になったのか』を評価されるんだと気づいて。すごく怖くなったんですよね。19歳と20歳では違う自分にならなきゃいけないと思って、車の免許を取ったり、アルバイトをしたり、ひとりで海外旅行をしたり・・・・・・。いろいろもがいて20歳になりました」
「ハンカチを持つ余裕のある人」が理想の30歳
慌ただしく20歳になった反省もあり、20代は「10年間の役づくり」と捉え、理想の30代に向けて準備していったそう。
「20代のときにイメージしていた理想の男性像は、『ちゃんとハンカチを持っている人』。常にハンカチを持つためには、ちゃんと洗って、アイロンをかけて、畳んでしまっておかないといけない。これって、余裕がないとできませんよね。そういう、細かいところまで気を配れる男性になりたくて、まずはハンカチを持てる人になろうと思ったんです。
ただ、同時にイメージしていたのが、『バーボンを片手に靴磨きをしている人』。こっちはちょっと難しかったですね(笑)」
30歳を目前にして、理想に近づけたという小関さん。今は40代を見据えていると話します。
「40代は生き方を見られる年代だと思っています。何が好きで、何を大切にして、限られた時間をどこに使うのか……。自分の中にある『好き』の感覚を大切にしてお芝居もカメラも極められたら、理想の40歳になれるのかな、と思っています」
Related Article おすすめ記事
-
【長崎県 雲仙旅 おすすめスポット6選】 俳優・小関裕太さんと行く、癒やしの五感旅 【長崎県 雲仙旅 おすすめスポット6選】 俳優・小関裕太さんと行く、癒やしの五感旅
-
【俳優・小関裕太さんが旅する長崎県 雲仙:宿泊編】 星野リゾートの温泉旅館「界 雲仙」で伝統を感じる癒やしの五感旅 【俳優・小関裕太さんが旅する長崎県 雲仙:宿泊編】 星野リゾートの温泉旅館「界 雲仙」で伝統を感じる癒やしの五感旅
-
[PR]小関裕太さんが出合うアラビア 「SUNNUNTAI」で彩る穏やかな休日の食卓 小関裕太さんが出合うアラビア 「SUNNUNTAI」で彩る穏やかな休日の食卓
-
モデルAYUMIさんが意識する“ゆるめる”生活とは? 体の巡りを促して、心と体を整える愛用品も モデルAYUMIさんが意識する“ゆるめる”生活とは? 体の巡りを促して、心と体を整える愛用品も
-
書道家に教わる、今日から「美文字」になれる姿勢やペンの持ち方など、書き方のコツ 書道家に教わる、今日から「美文字」になれる姿勢やペンの持ち方など、書き方のコツ
-
こっちのけんとさん「暮らしに優しい視点を与える音楽を作り続けたい」/『けっかおーらい EP』インタビュー こっちのけんとさん「暮らしに優しい視点を与える音楽を作り続けたい」/『けっかおーらい EP』インタビュー
-
【女子旅 北海道 白老町:宿泊編】 星野リゾートの温泉旅館「界 ポロト」で、はまじさんとアイヌ文化に触れる五感旅 【女子旅 北海道 白老町:宿泊編】 星野リゾートの温泉旅館「界 ポロト」で、はまじさんとアイヌ文化に触れる五感旅
-
満島ひかりさん「健康な精神と肉体から生まれる。それが、私たちの新しいクリエーション」リンネル8月号表紙に登場! 満島ひかりさん「健康な精神と肉体から生まれる。それが、私たちの新しいクリエーション」リンネル8月号表紙に登場!
-
【パートナーと始めたい「メンズビューティー」】料理家・コウケンテツさんが美容のプロから学んで実践! 【パートナーと始めたい「メンズビューティー」】料理家・コウケンテツさんが美容のプロから学んで実践!
-
俳優・安藤玉恵さん「目に入る色や匂い、身体の記憶だと思います」/はじめての著書『とんかつ屋のたまちゃん』 俳優・安藤玉恵さん「目に入る色や匂い、身体の記憶だと思います」/はじめての著書『とんかつ屋のたまちゃん』
-
石井佳苗さん&平井かずみさん「出会いはリンネルの家電大賞の現場で」【リンネル創刊15周年リレーインタビュー vol.3】 石井佳苗さん&平井かずみさん「出会いはリンネルの家電大賞の現場で」【リンネル創刊15周年リレーインタビュー vol.3】
-
菊池亜希子さん「リンネルは丸ごと受け入れてくれる居場所」【リンネル創刊15周年リレーインタビュー vol.2】 菊池亜希子さん「リンネルは丸ごと受け入れてくれる居場所」【リンネル創刊15周年リレーインタビュー vol.2】
Latest News
LIFESTYLE
リンネル最新号&付録
2025年8月号
心地よいおしゃれを、いつも。
- 付録
- ネストローブ
保冷ポケット付き大判トート
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:満島ひかり /
2025年6月20日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります