LIFESTYLE

「友だちができない」「孤独で寂しい」「職場で疎外感がある」 友だち関係に悩む人に、人見知り漫画家わたなべぽんさんがアドバイス 「友だちができない」「孤独で寂しい」「職場で疎外感がある」 友だち関係に悩む人に、人見知り漫画家わたなべぽんさんがアドバイス

「友だちができない」「孤独で寂しい」「職場で疎外感がある」 友だち関係に悩む人に、人見知り漫画家わたなべぽんさんがアドバイス

「人見知りや人付き合いが下手なのは、別に恥ずかしいことじゃない。無理せず自分らしく人と付き合えればOK」と話すのは、自身も人見知りだというエッセイ漫画家・わたなべぽんさん。

今回は、「友だちができない」「友だちが少ない」などそんな悩みを抱えるあなたに、ぽんさんからのお悩み別アドバイスをお届けします。

目次
  1. お話を聞いた わたなべぽんさんProfile
  2. お悩み1:心を許せる友だちがいない
  3. お悩み2:友だちが少ない
  4. お悩み3:いつでもひとりで行動している
  5. お悩み4:新しい友だちができない
  6. お悩み5:職場で疎外感を感じる
  7. おすすめのコミックエッセイ

お話を聞いた
わたなべぽんさんProfile

漫画家。累計34万部のヒットとなった『スリム美人の生活習慣を真似したら1年間で30キロ痩せました』シリーズ、『ダメな自分を認めたら部屋がキレイになりました』シリーズなど著書多数。

お悩み1:心を許せる友だちがいない

  • 「地元の友だちはいますが、転勤で離れた土地で暮らしています。会社の人とは雑談する程度で、休日に遊ぶ友だちもいません。自分には親友がいないと思い、寂しく感じます」

    吹き出し用の人

    A. 友人の概念を変えて楽しいことを見つける

    • 私も、昔は“親友”という言葉を信じていました。
      でも、大人になってそれぞれの生活もあり、なんでも話せる親友なんて重すぎます。
      また、悩み事やグチを話したり、暇つぶしに付き合ってもらう相手ではなく、趣味や推し活など、ひとつでも楽しいことを共有できる人と出会えたら友だちになる、と考え方を変えては?

      エッセイ漫画家・わたなべぽんさん

      • わたなべぽんさん
    同じ場所に所属する人と親しくなることが多い大人の付き合い。でも、それ以外で楽しいと思える人と友だちになれるなら素敵なこと。
    ©わたなべぽん/KADOKAWA

    次のページお悩み2:友だちが少ない

    Related Article
    おすすめ記事

    リンネル最新号&付録

    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号

    2025年9月号

    夏のおしゃれ大調査Snap

    付録
    ミッフィー
    収納力がアップ&たためる
    保冷ビッグトートバッグ

    特別価格:1,480円(税込) / 表紙:蒼井優 /
    2025年7月18日(金)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

    VIEW MORE