MENU

MENU

CLOSE

まあるくなって

はずむココロ

リンネルの花ごよみ

MAIL MAGAZINE
公式SNS
リンネル.jpリンネル.jp

LIFESTYLE

LINIERE FIELD TRIP…圷みほさんの大人の社会科見学

[PR]公文教育研究会

LIFESTYLE

LINIERE FIELD TRIP…圷みほさんの大人の社会科見学
LINIERE FIELD TRIP…圷みほさんの大人の社会科見学
LINIERE FIELD TRIP…圷みほさんの大人の社会科見学
アトリエもオープンした“衣・食・住”のショップ、acutti店主。娘のめいちゃんはこの春小学校に入学。自身も夫も通っていた公文式教室に、通わせることを検討中。
LINIERE FIELD TRIP…圷みほさんの大人の社会科見学
くもんの先生。メーカーに就職後、結婚を機に退職、専業主婦に。当時小学生のわが子を通わせていた教室で、採点スタッフを始める。その教室の先生のすすめで、40歳で開設。現在、9年目。
LINIERE FIELD TRIP…圷みほさんの大人の社会科見学
LINIERE FIELD TRIP…圷みほさんの大人の社会科見学
LINIERE FIELD TRIP…圷みほさんの大人の社会科見学
子育てにかかる時間が減ったタイミングで社会復帰の道として先生を目指す人も多いよう。
家庭と仕事の両立がしやすく、自宅近くで働けるというのが大きなメリットです。
9割の先生が子どもたちの成長と回答。自身のことより生徒さんのことが喜びになっています。
わが子の通学に合わせて、朝型の生活です。教室のある日は、午前中に夕食まで準備をして出かけます。教室のない平日は自宅で作業。それぞれの生徒さんの様子を考えながら、学習ペースの見直しなどを行います。夜は家族と一緒に夕食を食べるようにしています。
LINIERE FIELD TRIP…圷みほさんの大人の社会科見学
どんな子どもでも必ず伸びると聞き、それに寄り添うくもんの先生は、やりがいのある仕事なんだな、と感じました。教室のある日は週に2日と決まっているので、時間の融通が利くのも魅力。育児中だけではなく、長く続けられる仕事なのがいいですね。



コピーしました

FASHION SNAP

ビームス 広報 西村麻衣さんの私服ファッションスナップ。ボーダーで秋の彩りを取り入れて、大人カジュアルを格上げ!
ビームス プレス 古橋菜摘さんの私服ファッションスナップ。やさしいモヘヤニットと端正なプリーツで叶える、知的で上品な秋の装い
チャオパニックティピー/フランクリンクライミング PR 遠藤あゆみさんの私服ファッションスナップ。異素材ミックスが映える、こなれた秋のオールインワンスタイル
ビームス プレス 河江遥香さんの私服ファッションスナップ。太めボーダーが主役! ワイドパンツで洗練された大人カジュアルに