CULTURE

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

【女子旅 隠岐諸島】壮大な自然でエナジーチャージ!海を見渡す宿・Entôで「なにもない」を満喫する新しい贅沢旅 【女子旅 隠岐諸島】壮大な自然でエナジーチャージ! 海を見渡す宿・Entôで「なにもない」を満喫する新しい贅沢旅

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

地元の食材を使った‟その日限り”のメニューを楽しめるダイニング

ダイニングもオーシャン・フロント。「メイン料理は窓からの景色です」と従業員の方。Photo by Kentauros Yasunaga

Entôのダイニングでは、島内の漁師さんや生産者さんから食材をいただいたり、スタッフ自ら突いた魚や、採取した野草などを用いて料理を作っています。ディナーは地産地消をテーマに、隠岐牛をメインとしたローカルの魅力溢れる季節のコース。その日ある食材で考えられた、‟その日限り”の料理の数々は、特別な感動をもたらしてくれること間違いなしです。

~この日の食材~
もずく トマト
銀山赤鶏 地蛸
真鯛
岩牡蠣
つなかけのパン
栄螺 アラメ 青梅
隠岐牛 こじょうゆ味噌
本膳 十六島海苔
木次パスチャライズ牛乳を使ったアイスクリーム

ゴーヤと季節のフルーツを添えた真鯛のカルパッチョ。
白ワインによく合う肉厚で新鮮な岩牡蠣。
隠岐牛はオープン・キッチンで調理してくれます。
隠岐牛のサーロインステーキ。脂身が少なくヘルシー。

香りが強く、歯応えがある十六島海苔を使った本膳。
出汁でくずしてお茶漬け風に。

料理以外にも地酒や隠岐島民から親しまれるふくぎ(クロモジ)の皮を漬け込んだ「ふくぎウィスキー」など、お酒好きなら試さずにはいられない美酒も魅力。料理とお酒を通して、隠岐島の自然を新たな視点で楽しむことができます。Entôのダイニングは事前予約制でディナーだけの利用も可能。海士町に訪れた際は、ぜひ利用してみてください。


※メニューは変更する場合がございます。

次のページ好奇心をくすぐられる展示室やライブラリー

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年4月号

おうちごはんをどう美味しくする?

付録
MOOMIN[ ムーミン ]
ジャカード織りが豪華!
おでかけ巾着バッグ

特別価格:1,520円(税込) / 表紙:高畑充希 /
2025年2月19日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE