CULTURE
:【6月の12星座オーラ占い〈いて座の運勢〉】Daikiさんの宙の色月報
CULTURE
:
西洋占星術と、オーラカラー診断を掛け合わせた、Daikiさんによる新連載「宙(そら)の色月報」がスタート。みなさんの毎日に、Daikiさんのやさしい言葉の「彩り」をお届けします。毎月の月末に、翌月の宙模様全体の傾向と12星座別の運勢を更新していきます。
いて座の6月の運勢
6月の総合運
6月、いて座の方は「他人の意見に耳を傾けること」が大きなヒントにつながる時期です。
あなたの中にある自由な発想や理想を、現実に落とし込むための「新しい視点」が必要なときになるので、自分の考えを貫くよりも、他者の声にしっかりと耳を傾けることが大切になってきます。
たとえば、普段ならスルーしてしまうような何気ない一言が、実は重要なヒントになっているかもしれません。
友人との会話、家族からのアドバイス、職場の雑談、SNSで見かけた投稿など、そんなふとした場面での言葉を、フラットな気持ちで受け取ってみましょう。
すぐに判断や反応をせず、一呼吸おいて「これってどういう意味だったんだろう?」と問い直すことが、あなたの視野を広げる鍵になります。
他人の考えを柔軟に取り入れて、新たな可能性を見出していきましょう。
6月のオーラカラー
6月のいて座は、穏やかで落ち着いたキャメル色のオーラに包まれています。
この色が象徴するのは、「着実さ」と「計画性」。
普段は自由で直感的に動くことが多い射手座さんですが、この時期は一歩一歩を丁寧に踏みしめながら進むことが大切になりそうです。
焦らず、あなたのペースでタスクを一つひとつこなしていくことが、後々大きな信頼や実績へとつながっていくでしょう。
年末までに達成したいことがあるなら、6月中に具体的なスケジュールを立ててみるのがおすすめです。
一方で、オーラににじむ赤いエネルギーは、「情熱が過剰になりすぎて空回りしてしまう傾向」を表しています。この月は本来、地に足をつけて取り組むのがベストなタイミングなのですが、次々にやりたいことが浮かんできて、気持ちがあちこちに散ってしまうこともあるかもしれません。
「あれもしたい、これも今のうちに・・・・・・」と欲張りたくなる気持ちを一度立ち止まって見つめ直しましょう。
焦らず、丁寧に取り組むことで、確かな成長を感じられる1か月になるでしょう。
運を導くアクション
人の話をいつもより丁寧に聞いてみるとよい日。何気ない言葉の中に、今のあなたに必要なヒントが隠れているかもしれません。
行動すべき日は?
6月1日、6月11日
「自分らしさ」とは?
悩めるあなたへ、カウンセラーDaikiさんからのメッセージ
日々、生活していると「人間関係でうまくいかなかったり……」「仕事で行き詰まってしまったり……」気分が落ち込んでしまうこともあるかもしれません。そんなときは、一度立ち止まって、自分と向き合う時間を持つことが大切です。
私たちはつい、これまで育ってきた環境や文化、働いている会社の価値観といった「自分以外の尺度」で自分を評価してしまいがちです。
「〜さんと比べるとまだまだだな……」とか、
「一般的にはこうすべきだ」とか。
しかし、あなたの本当の声はどこにあるのでしょうか?
「自分らしさ」を考えるとき、ひとりで悶々と悩んでも、なかなか答えを見出せなかったりします。
なぜなら、意識的に考えると、どうしても今までの思考のパターンに囚われてしまうからです。
同じ思考では同じ答えに辿り着いてしまいます。だからこそ、いつもとは違うエッセンスを取り入れることが必要です。
その助けとなるのがオーラの色。オーラの輝きから導かれるポイントを意識することによって、あなたの世界が拡がり、「自分らしさ」を見つけやすくなるでしょう。
PROFILE
こちらもチェック!
illustration:Yumi Kimura edit : Liniere.jp
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature




































