CULTURE
:【40代以降の女性に読んでほしい「女子マンガ」2選】子育てや更年期など、リアルな悩みに寄り添う一冊
CULTURE
:たくさんあってどこから読んでいいかわからない「女子マンガ」。ライター、マンガ研究者のトミヤマユキコさんに、40代以降の女性が読んでおくといい作品をピックアップしてもらいました。
お話を伺ったのは……

ライター/マンガ研究者
「人生まだまだこれから!って
新たな一歩を踏み出す勇気がもてる」
―子育てに親の介護、更年期による体調不良や体力の低下など、心身ともに、地味にしんどいことが重なる40代。トミヤマさんが選んだのは、「いやいや私、まだ終わってないです!」と希望をもてるような作品。
「『シジュウカラ』は、長年漫画家のアシスタントをしている女性が主人公。
マンガは趣味でしょ? と夫や息子からは小馬鹿にされているのですが、大昔に描いたマンガが電子書籍でヒットしたことを機に、もう一度マンガを描き始める。
40代から人生が好転し、妻でも母でもない、自分を取り戻していく話です。人生が停滞する時期に読んで、元気になってほしいですね。
40代以降には『海が走るエンドロール』 もおすすめ。
夫と死別した主人公が65歳で美大に入り、映画監督を目指します。40代の“地味に重たい時期”を乗り越えたその先。
今からでも新たに始められることがある、と背中を押してくれる物語です」
『メタルフォーゼの縁側』 も、75歳の老女がBL(ボーイズラブ)コミックに夢中になる話。
「死ぬまでマンガを読む時代に突入しているので、工夫次第でできることがある、第二の人生のロールモデルになる作品を読んでほしいです」
\40代以降の女性におすすめの女子マンガ2選/
『シジュウカラ 1』坂井恵里

「22歳のかっこいいアシスタント男子の登場など、恋愛の要素もあっておもしろいです」全10巻。¥759(双葉社)
『海が走るエンドロール 1』たらちねジョン

「もう一度何かに挑戦したいと思える、背中を押してもらえる作品です」既刊7巻。¥759(秋田書店)
こちらもチェック!
text:Mayumi Akagi
リンネル2025年6月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY




































