HEALTH
:【今日の月の満ち欠けカレンダー】 5月4週目(5/27~6/2):miraimikuさんのムーン週報
HEALTH
:月の満ち欠けが潮の満ち引きを起こすことは有名な話。新月や満月の日に出産が多かったり、生理の周期と月の満ち欠けがシンクロしていたり(約28日周期)、心だけでなく、(特に女性の)体とも密接な関係があります。月の動きのサイクルを意識すると、自分の心や体の状態を知るきっかけになったり、単調に思える日々の生活にメリハリやリズムが出たり、行動を起こすタイミングが掴めたりするはず。人気占星術師・miraimikuさんによる、今週の月の動きの解説を参考に、よりよい一週間を過ごしましょう。
【今日の月の満ち欠けカレンダー】 5月4週目(5/27~6/2):miraimikuさんのムーン週報
miraimikuさんが伝える今週(5/27~6/2)の総括
月は、山羊座→水瓶座→魚座と12星座の終盤を運行。31日の深夜2時15分頃に魚座エリアで「下弦の月」を迎えます。魚座、下弦、31日という組み合わせで考えると、まさにこの1ヵ月を締めくくる日、 “リセットボタン“ を押すような日です。湯船にゆっくり浸かって疲れを癒やし、心身を浄化してあげましょう。月が牡羊座エリアを運行する週末土日は、開放感たっぷり。日頃のストレスを発散するかのように、おおいにはっちゃけられそう。
月の動きから教えてもらう毎日の過ごし方
27日(月)
しっかり仕事モードな月曜日。企画書や資料の作成が捗りそう。言葉の語源や意味を改めて調べてみると、意外な学びが。
28日(火)
いい意味で肩の力が抜けて、無理のない自然体で物事に取り組める日。オンラインでの交流や出会いに幸運や宝がありそう。
29日(水)
ふとした会話がきっかけで、意義あるディスカッションに発展しそう。相手の話を遮らず、きちんと聞いてから話して。
30日(木)
主観的な感情論に走って、何かと取り乱しやすい日。相手の目線に立って、客観的に冷静に話すことを心掛けましょう。
31日(金)
下弦の月。抱え込みすぎているものを手放す、減らす日です。長めの入浴タイムで、疲れが溜まった心身のデトックスも。
1日(土)
午前中はまったりモード。午後からはエンジン全開!行きたい場所、食べたいもの、買いたいもの、自分の欲求のままに!
2日(日)
アウトドアで外の空気に触れること、アクティビティで身体を動かすことが開運のポイント。夜は早めに就寝しましょう。
ムーンカレンダーってなに?
月は、ひとつの星座エリアを約2.5日で運行し、約27日かけて、12星座を一周します。また、新月→上弦の月→満月→下弦の月…というように、約28日周期で、カタチを変えていきます。ムーンカレンダーでは、毎日変わっていく月の変化に基づいて、日々をよりよく過ごすためのアドバイスをお届けします。月の満ち欠けのリズムと星座のエネルギーを意識して行動することで、生活が調和のとれたものに変わるでしょう。日々の月からのメッセージを参考に、自分のリズムに合わせたポジティブな変化を楽しんでください。
miraimiku(みらいみく)さん PROFILE
こちらもチェック!
illustration:Kyoko Umemoto edit : liniere.jp
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature