HEALTH
「HEALTH」のおすすめ記事一覧です。心地いい暮らしやおしゃれの情報を発信!雑誌『リンネル』の最新付録情報のほか、ナチュラルなファッション、ライフスタイル、ビューティ、レシピ、北欧など、日々の暮らしに役立つヒントをお届けします。
記事をもっと絞る
-
「温め」で不調を乗り切る! 【はまじさんと考える】フェムケア温活のススメ 「温め」で不調を乗り切る! 【はまじさんと考える】フェムケア温活のススメ
[PR]グラフィコ
寒さが厳しくなり下半身の冷えを感じやすくなるこれからの季節、女性ならではの不調を感じやすくなります。「よもぎ温座パット」で冷え対策をしているはまじさんに、快適な過ごし方を聞きました。 -
【40~50代の更年期症状を和らげる6つの習慣】今すぐ取り入れたいセルフケアと、更年期世代におすすめのインナーケアアイテム 【40~50代の更年期症状を和らげる6つの習慣】今すぐ取り入れたいセルフケアと、更年期世代におすすめのインナーケアアイテム最近、イライラしたり疲れやすいのはもしかしたら更年期が原因なのかも! ツライ症状をゆるやかに軽減するには、今から生活習慣を整えておくことが大切。今回はセルフケアにまつわる習慣について産婦人科専門医の高尾美穂先生に聞きました。合わせて、フェムケアに詳しいライターおすすめのアイテムも紹介!
-
【更年期対策】 30代後半~50代までの月経や体の変化をチェックして、更年期を迎える前に心づもりを。 【更年期対策】 30代後半~50代までの月経や体の変化をチェックして、更年期を迎える前に心づもりを。女性なら誰もが迎える“更年期”。症状の重さ、軽さは人それぞれですが、どうやら生活習慣がカギを握っているそう。今、更年期を迎えつつある人はもちろん、まだ時間的に余裕がある人に向けて正しい知識を産婦人科専門医・医学博士の高尾美穂先生にお話を伺いました。年代別の対策や傾向を知って備えておきましょう。
-
【SNSによる人間関係のトラブル解決法】 こんなモヤモヤ起こっていませんか? 友人・仕事・パートナー・親子でよくあるケースに向き合ってみよう 【SNSによる人間関係のトラブル解決法】 こんなモヤモヤ起こっていませんか? 友人・仕事・パートナー・親子でよくあるケースに向き合ってみよう話題のニュースから気になる知恵までさまざまな情報を知ることができるSNS。でも使い方次第で他人を傷つけることになる場面も……。リアルであってもSNSであっても、相手によって接し方を変えることはマスト。今回は、気持ちよく活用していくために、SNSのなかで起こり得る人間関係のモヤモヤの対処法を教えてもらいました。
-
【SNSのモヤモヤや不安の対処法】インスタグラム、X、ラインそれぞれのモヤモヤはこうして払拭! 【SNSのモヤモヤや不安の対処法】インスタグラム、X、ラインそれぞれのモヤモヤはこうして払拭!便利で楽しいはずのSNSも、使っていると誰もが感じてしまう不安や落ち込み……。そんなモヤモヤへの対処法を、ここではそれぞれのツール別に解説します。自分らしさを忘れず、賢く上手にSNSと付き合ってみて。
-
【SNSとの付き合い方|Instagram・X・LINEの長所と短所】 それぞれの特徴を知って上手な距離感、活用法を探ろう! 【SNSとの付き合い方|Instagram・X・LINEの長所と短所】 それぞれの特徴を知って上手な距離感、活用法を探ろう!せっかく投稿したのに周りの反応がよくなかった。早く返事を返さなくては……などと、いつの間にかSNSに振り回されていませんか? 不安や疲れを感じたときは付き合い方を見直すタイミングなのかもしれません。ここでは、Instagram、X、LINEのそれぞれの長所・短所、そして適度な距離の保ち方をご紹介します。
-
「睡眠の質をあげる」コアラマットレスから“スリパ”重視の新商品が登場! 「睡眠の質をあげる」コアラマットレスから“スリパ”重視の新商品が登場!世界一の不眠大国といわれる日本、コアラマットレスから日本人の睡眠の質(スリープパフォーマンス=スリパ)を高めるために、新マットレス2タイプが発売されました。どんなに忙しくても1日7時間睡眠を確保しているという、芸人のカズレーザーさんが登場した新製品発表会の様子とともにご紹介します。
-
【SNS疲れ感じていませんか?】 「大切なのは、情報の多さに振り回されず、想像力と自分の軸を持つこと」 【SNS疲れ感じていませんか?】 「大切なのは、情報の多さに振り回されず、想像力と自分の軸を持つこと」わたしたちの生活にすっかり欠かせなくなったSNS。便利な半面、なんだか不安になったり疲れてしまったりすることも。そんなモヤモヤを解消し、上手く付き合う心得を心理カウンセラーの浮世満理子先生に伺いました。SNS疲れをぜひ参考にしてみてくださいね。
-
【気が利く人になる9つのコツ】 よくあるシーン別、こんなときどうする? お互いが気持ちよくなる気づかい 【気が利く人になる9つのコツ】 よくあるシーン別、こんなときどうする? お互いが気持ちよくなる気づかいこんなときに、気の利いた一言が言えたら…。気づかいを見せたいけど、やり方がわからない…。そんな日常生活にあるシーンごとに「気が利く人」になるヒントをご紹介。
-
いつも“感じのいい人”が心がけている 【ちょうどいい気づかいのコツ5選】 自分も相手も居心地のいい関係性に! いつも“感じのいい人”が心がけている 【ちょうどいい気づかいのコツ5選】 自分も相手も居心地のいい関係性に!気づかいが必要なのは、人がストレスを感じる場面。そんな時に気づかいができると、相手は居心地のよさを感じ「気が利く人だな」と、好感を持ちます。今回は、ちょっとした気づかいの積み重ねでより生きやすい人生になるヒントをシーストーリーズ代表取締役の川原礼子さんに教えていただきました。