ライフオーガナイザー・田中由美子さんに、片付けがルーティンになる、リビング・ダイニングの整え方を教えていただきました。すっきり&快適に、おうちが自然と片付く仕組みを要チェック!
ライフオーガナイザー 田中由美子さん profile
自然と片付く家になる3つのルール
【ルール1】1軍で使うものに絞る
ものが多い場合は、使用頻度で1軍2軍と分けると、その場所に本当に必要なものが見えてきます。目に入る情報量が減ると、ほしいものにすぐ手が伸ばせます。
【ルール2】出し戻しの動作回数を減らす
出し入れの動線を短くしたり、1アクションで取れる収納を意識すると、片付けが億劫になりません。いつもの歩数やアクション数をチェックしてみて。
【ルール3】枠を決めて、はみ出させない
収納場所に対して持ちものの適正量を知ることが大事。収まらなくなったら古いものと入れ替えたり、管理できる量に減らして、決めた枠内で量を調整します。
片付けがうまくいかないときは……
「まずは家の中がどうなっていたら幸せか、目指すゴールをイメージして、プチストレスになっているお悩みを洗い出してみるのがおすすめ。“こうなっていたらいいのにな”を書き出してみてください。それを軸に見直すと、持ちものの適正量や自分に合った動線、収納方法が見えてきます。そうして置き場所を決めたり、出し入れしやすい環境を作ると、家族も参加しやすくなり、自然と片付くおうちになります」
1コーナーから始めると無理なくできて、やりきったことで自己肯定感も上がります。片付けの方法は十人十色。自分の性格やペース、スタイルに合った収納法を見つけて!
【カトラリー】引き出しには1軍のカトラリーがスタンバイ
「カトラリーの用意は息子が担当。テーブルコーディネートも考えてくれます(笑)」。引き出しから食卓までの動線が短く、子どもが出し入れしやすい高さなのでお手伝いしやすい環境。家族が参加しやすい仕組みを作っておくと、家事の負担も減ります。
【本棚】家族共有のオープン収納は枠を決めて各自で管理
エリアを決めたら整理整頓はおまかせ。収納ケースにはラベルを貼って迷子や出しっぱなしを防止。「息子なりに奥の漫画を底上げしたり、紙のスタンドを作って工夫しているので、気になっても口を出さずに見守っています」
【雑貨】埃がかぶらず飾れる、見せる収納棚を設置
「雑貨は集め出すときりがないので、枠を設けて。部屋をおしゃれにしたいなら、器や花器など実用品をアップデートして飾る収納がおすすめです。掃除のしやすさも意識すると◎」
【文具】必要な文具に絞って デスクまわりをすっきり
よく使う書きやすいペン、カラーペン、ハサミ、ステープラーが田中さんの1軍。ペン立てにまとめてデスクに。毎日使うハンドクリームもここにイン。
【仕事道具】仕事道具やタブレットは立てて置ける場所を作る
リモートワークで共有スペースに常にものが出しっぱなしという人も多いはず。「PCや仕事道具がサッとしまえるボックスを用意して、一時避難できるスペースを確保しておくと気持ちもラク」
「家族のタブレットやスマホは、 テレビ脇にラックをつけて人目につかない場所で充電&収納。PCやタブレットは立てておくと場所を取りません」
【グリーン】一か所に集めてお手入れしやすく
最近部屋の一角にグリーンコーナーを作った田中さん。「おうち時間とともに観葉植物も増えたので、点在させずに日当たりのいい場所に集めて飾っています。まとまっていると癒やし効果も高く、水やりやお手入れも習慣にしやすいです」
photograph:Tomoya Uehara text:Maki Nagai web edit:Riho Abe
リンネル2022年5月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
-
素材選びにこだわり、時間をかけずシンプルに暮らす<スタイリスト・宇藤えみさん> 素材選びにこだわり、時間をかけずシンプルに暮らす<スタイリスト・宇藤えみさん>
-
無理せず楽しく、新しいことに挑戦できる心の整え方<料理家・武山ふみえさん> 無理せず楽しく、新しいことに挑戦できる心の整え方<料理家・武山ふみえさん>
-
花屋『duft』オーナー・若井ちえみさん。私に力をくれる花 花屋『duft』オーナー・若井ちえみさん。私に力をくれる花
-
セリアやニトリで買える! 整理収納アドバイザー・shiroiro.home akiさん愛用の優秀プチプラ雑貨 セリアやニトリで買える! 整理収納アドバイザー・shiroiro.home akiさん愛用の優秀プチプラ雑貨
-
エッセイスト・柳沢小実さんが好きな「アジアの雑貨とカルチャー」 エッセイスト・柳沢小実さんが好きな「アジアの雑貨とカルチャー」
Latest News
LIFESTYLE
-
【池尻大橋のおすすめサウナとサウナ飯】 同じ建物内で楽しめる、洗練された雰囲気のカフェとロウリュができるプライベートサウナ:清水みさとの食いしんぼう寄り道サウナ 【池尻大橋のおすすめサウナとサウナ飯】 同じ建物内で楽しめる、洗練された雰囲気のカフェとロウリュができるプライベートサウナ:清水みさとの食いしんぼう寄り道サウナ
-
【ヴィンテージ賃貸マンションをDIY】実は壁も、床も、棚も、扉も…自分たちでつくる好みのインテリア(素敵なおうち訪問:長野宏美さん宅後編) 【ヴィンテージ賃貸マンションをDIY】実は壁も、床も、棚も、扉も…自分たちでつくる好みのインテリア(素敵なおうち訪問:長野宏美さん宅後編)
-
2LDK 63㎡ 都内ヴィンテージマンションに3人暮らし。趣あるインテリアと余白を大切にした空間づくり(素敵なおうち訪問:長野宏美さん宅前編) 2LDK 63㎡ 都内ヴィンテージマンションに3人暮らし。趣あるインテリアと余白を大切にした空間づくり(素敵なおうち訪問:長野宏美さん宅前編)
リンネル最新号&付録
2025年6月号
買うべき理由のある春服
- 付録
- 紀ノ国屋
刺しゅうロゴがおしゃれ
大容量おでかけショッピングトート
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:奈緒 /
2025年4月18日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります