【マネー講座】 「新NISA」って本当にお得? 超基本をお金のプロがやさしく解説③ 【マネー講座】 「新NISA」って本当にお得? 超基本をお金のプロがやさしく解説③
特集幸せな老後のための リンネルマネー講座[リンネル編集スタッフの体験記]
つみたてNISAをやってみたら、2年半で約20万円増えた!
2年半前、ファイナンシャル・プランナーの資格を持つ友人から勧められて、旧NISA制度のつみたてNISAを始めた編集スタッフO。やってみて実感したNISAのメリットをリポートします。
(つみたてNISAは、2023年末で新規買付は終了。積立は継続できませんが、商品をそのまま保有し、運用することは可能です)
「つみたてNISA」でやっていた投資信託
※つみたてNISAの投資限度額は年間40万円まで。2023年末で積立終了
楽天証券
●「ひふみプラス」 月10,000円
●「楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT)」 月13,333円
●「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」 月10,000円
「まず毎月の収支を確認し、余剰として捻出できそうな金額を計算してみたところ、投資限度額の年40万円(月額33,333円)は出せるとわかり、金額設定を。商品は友人に勧められるまま選んだもの。日本株メインのひふみプラスと、全世界、先進国の株式を対象とした商品に分けることでリスク分散しています」
現在までのつみたてNISAの損益の成果
※投資期間:2年5か月/元本約96万7000円
●「ひふみプラス」 評価損益+30,070円(+9.95%)
●「楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT)」 評価損益+86,999円(+23.13%)
●「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」 評価損益+83,280円(+27.57%)
「積立額を設定したあとは、たまに楽天証券のサイトをチェックしているだけですが、その都度利益がグンと増えていて驚き! 約2年半でトータル約20万円も利益が出ているので、本当にお得だと実感しました。つみたてNISAはこのまま非課税期間まで保有する予定。1月からは、新NISAで以前と同じ商品を積み立てしています」
※投資には、投資先の値動きにより、元本割れなどのリスクが常にあることを理解して、ご自身の責任において行うようにしてください
illustration:Kayo Yamaguchi text & web edit:Mitomo Hayami
※写真・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください
>>こちらもチェック!
みとも はやみ編集者・ライター
編集プロダクション、出版社の勤務を経て、2011年よりフリーランスで活動。20年以上、生活情報誌を中心に家計やりくりにまつわる記事の編集・取材・執筆に携わる。これまでに取材した実例は、延べ1000件以上。
Related Article おすすめ記事
-
【マネー講座】 今話題の「新NISA」ってどういうもの? 超基本をお金のプロがやさしく解説① 【マネー講座】 今話題の「新NISA」ってどういうもの? 超基本をお金のプロがやさしく解説①
-
【マネー講座】 「新NISA」私もやるべき? 超基本をお金のプロがやさしく解説② 【マネー講座】 「新NISA」私もやるべき? 超基本をお金のプロがやさしく解説②
-
【マネー】 暮らし上手さん2名の「無理なくできるカンタン節約術」で、お金をかけずに暮らしを豊かに! 【マネー】 暮らし上手さん2名の「無理なくできるカンタン節約術」で、お金をかけずに暮らしを豊かに!
-
【マネー】 節約のプロに聞く、今すぐ見直すべき「3つの費用」。 知らないと損する家計の見直し術 【マネー】 節約のプロに聞く、今すぐ見直すべき「3つの費用」。 知らないと損する家計の見直し術
-
キャッシュレスと上手に向き合って“使いすぎ”を防ぐ! プロに聞いた 【お金が貯まる暮らしのヒント】 キャッシュレスと上手に向き合って“使いすぎ”を防ぐ! プロに聞いた 【お金が貯まる暮らしのヒント】
-
今すぐできる “食費”節約のコツとは? 予算取り、献立…… 【節約のプロに聞く! デイリー節約術】 今すぐできる “食費”節約のコツとは? 予算取り、献立…… 【節約のプロに聞く! デイリー節約術】
-
家計の見直しはまず“固定費”から! 節約効果の高い費用はどれ? 【節約のプロに聞く! デイリー節約術】 家計の見直しはまず“固定費”から! 節約効果の高い費用はどれ? 【節約のプロに聞く! デイリー節約術】
-
【おすすめネットスーパー3選】サービス拡大中! 買い物を効率化できる人気のお店は? 【おすすめネットスーパー3選】サービス拡大中! 買い物を効率化できる人気のお店は?
-
あの「3大家電」の見直しで、“光熱費”の大幅削減ができる! 【節約のプロに聞く! デイリー節約術】 あの「3大家電」の見直しで、“光熱費”の大幅削減ができる! 【節約のプロに聞く! デイリー節約術】
Latest News
LIFESTYLE
-
【池尻大橋のおすすめサウナとサウナ飯】 同じ建物内で楽しめる、洗練された雰囲気のカフェとロウリュができるプライベートサウナ:清水みさとの食いしんぼう寄り道サウナ 【池尻大橋のおすすめサウナとサウナ飯】 同じ建物内で楽しめる、洗練された雰囲気のカフェとロウリュができるプライベートサウナ:清水みさとの食いしんぼう寄り道サウナ
-
【ヴィンテージ賃貸マンションをDIY】実は壁も、床も、棚も、扉も…自分たちでつくる好みのインテリア(素敵なおうち訪問:長野宏美さん宅後編) 【ヴィンテージ賃貸マンションをDIY】実は壁も、床も、棚も、扉も…自分たちでつくる好みのインテリア(素敵なおうち訪問:長野宏美さん宅後編)
-
2LDK 63㎡ 都内ヴィンテージマンションに3人暮らし。趣あるインテリアと余白を大切にした空間づくり(素敵なおうち訪問:長野宏美さん宅前編) 2LDK 63㎡ 都内ヴィンテージマンションに3人暮らし。趣あるインテリアと余白を大切にした空間づくり(素敵なおうち訪問:長野宏美さん宅前編)
リンネル最新号&付録
2025年6月号
買うべき理由のある春服
- 付録
- 紀ノ国屋
刺しゅうロゴがおしゃれ
大容量おでかけショッピングトート
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:奈緒 /
2025年4月18日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります