LIFESTYLE

特集幸せな老後のための リンネルマネー講座

【マネー】 暮らし上手さん2名の「無理なくできるカンタン節約術」で、お金をかけずに暮らしを豊かに! 【マネー】 暮らし上手さん2名の「無理なくできるカンタン節約術」で、お金をかけずに暮らしを豊かに!

特集幸せな老後のための リンネルマネー講座
暮らし上手さんに聞く 【無理なくできるカンタン節約術】 お金をかけずに暮らしを豊かに!

増税や物価の高騰……。そんな日々でも楽しく自分らしく、心豊かに暮らしたいもの。そこで、快適な節約ライフを送る目利きさん2名に、節約と楽しさを両立させる暮らしのヒントを教えてもらいました。身近なところから始められる節約術を早速チェック!

目次
【マネー】暮らし上手さん2名の「無理なくできるカンタン節約術」で、お金をかけずに暮らしを豊かに!
  1. 教えてくれたのは……シンプルライフ研究家/時産アドバイザー マキさん
  2. \マキさん流カンタン節約術のPOINT/
    買わない=節約というシンプルな法則を徹底
  3. 教えてくれたのは……片づけアドバイザー 石阪京子さん
  4. \石阪さん流カンタン節約術のPOINT/
    DIYやメンテナンスで長期的な節約を

教えてくれたのは……シンプルライフ研究家/時産アドバイザー マキさん

PROFILE
YouTubeチャンネル「エコナセイカツ」やオンラインサロン「シンプルライフ研究会」を主宰。著書は13冊にのぼり、計28万部発行。

\マキさん流カンタン節約術のPOINT/
買わない=節約というシンプルな法則を徹底

【節約術 1】
毎日の家事では無理なくできる節約を

洗濯はお風呂の残り湯を使う、乾燥機は電気代が高いので使用せず天日干しに、掃除はもらったおしぼりでガスコンロの油を拭き取る、歯ブラシ交換の際に排水溝を掃除するなど、日常の家事でも無理なく節約を意識しています。収納面でもひと目で在庫がわかるように管理しているので、洗剤などのダブり買いもありません。

【節約術 2】
自分軸を持ってお気に入りだけを選ぶ

洋服や旅行、トレンドなど人の目を気にしていると余計なお金を使ってしまいがち。自分軸で選び、お気に入りのものに囲まれて暮らしていると物欲はなくなります。家が快適だとカフェや外食に行かなくなるので、エアコンの電気代は許容。快適な温度の部屋で気持ちよく過ごすことが熱中症対策にもなり、医療費削減にも繋がります。

【節約術 3】
食材はまとめ買いして下ごしらえしておく

フードロス削減のために食材はまとめ買いし、半調理してストック。洗う、切るなどの下ごしらえをしておけば使う気になり、野菜室で干からびることはありません。
野菜は栄養たっぷり! 健康でいることが一番の節約です

【節約術 4】
少しの量で満足できる上質な食材を購入

スーパーに行くとレジ前の大福など余計なものを購入してしまうので、食材は宅配を活用します。おすすめは「生活クラブ」。おいしいもので満たされるとたくさん買わなくなりますし、ムダな出費を抑えられます。量は「足りないかな?」と思う程度にとどめておくことがマイルール。少しの量で満足できる質のよい食材を選びます。

教えてくれたのは……片づけアドバイザー 石阪京子さん

PROFILE
片づけレッスンやトークイベントで、暮らしの整え方についてアドバイスを行う。著書に『人生が変わる紙片づけ!』(ダイヤモンド社)。

\石阪さん流カンタン節約術のPOINT/
DIYやメンテナンスで長期的な節約を

【節約術 1】
固定費と変動費に分け、予算を意識する

まずは収入から貯蓄を先取りし、残りを固定費と変動費に分けます。趣味や食費などの変動費は分けた予算額から一日に使える金額を出し、その中でやりくりを徹底。そうすることでお金の使い方に意識が向き、節約できるようになります。フードロスになりやすい野菜は切れ端をぬか漬けにし、おかずの一品にするなどの工夫も。

【節約術 2】
長期的な視点で節約に繋がる工夫を

頻繁に明かりをつけたり消したりする洗面所やトイレ、階段は、消し忘れ対策でセンサーライトにDIYしました。そのほか、ものはメンテナンスしながら長く大切に使うように意識し、新しいものを購入するときは、長く使えるかどうかを吟味します。洋服はワンシーズンで着用回数が10回以上と予測できないものは買わないようにしています。

【節約術 3】
時間の節約への意識がお金の節約に繋がります

お金の節約よりも時間の節約を重視しているので、たとえば洗濯するときは柔軟剤や香り系の洗剤は使いません。食品の購入には「Amazonライフ」を利用。注文後2時間で到着するので、使う食品だけを購入できます。また買い物のトータル金額がわかるので、予算オーバーしないよう、購入前に調整できるところも便利です。

【節約術 4】
夏の電気代は整理&グッズで対処を

エアコンのフィルターをこまめに掃除する、室外機のまわりにモノを置かないなどすることで夏の電気代の大幅な節約になります。また、酷暑の片づけ現場ではアイスネックが必需品です。
クールリング 各¥2,980/COLORFUL(グレイス)

こちらもチェック!

text:Nahoko Morimoto web edit:Mina Ota
リンネル2023年8月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2024年6月号

この春、いちばん着たい服。

付録
KINOKUNIYA×OSAMU GOODS®
大きさがちょうどよい
マチ付きショッピングバッグ

特別価格:1,360円(税込) / 表紙:奈緒 /
2024年4月19日(金)発売

VIEW MORE