【マネー講座】 「新NISA」私もやるべき? 超基本をお金のプロがやさしく解説② 【マネー講座】 「新NISA」私もやるべき? 超基本をお金のプロがやさしく解説②
特集幸せな老後のための リンネルマネー講座新NISAに興味はあるけど、「私でもやる必要があるの?」「投資する余裕がない……」と悩んでいる人にお金のプロがアドバイス。初めの一歩が踏み出せないあなたを後押しします!
目次
教えてくれたのは…ファイナンシャル・プランナー 丸山晴美さん
2001年に節約アドバイザーとして独立し、ファイナンシャル・プランナー、消費生活アドバイザーの資格を取得。自身の経験に基づいた初心者にわかりやすいアドバイスが好評。著書に「steady.特別編集 知識ゼロでもまるっとわかるお金の基本」(宝島社)など多数。一児の母。
今こそ、新NISAを始めるべき理由
「自分には投資は縁遠いもの」と思っている人こそ注目! なぜ今、投資と預貯金の併用が必要なのか、その理由を教えます。
【理由1】
所得がほとんど上がらず、銀行預金の利息も増えない時代だから
この30年間、日本人の所得はほぼ横ばいで、増税や社会保険料の負担が増え、手取り収入は減る一方……。銀行の預貯金も低金利が継続していて、現在、大手銀行の定期預金の平均金利は0.002%(日本銀行金融機構局調べ)しかありません。定期預金で100万円を10年間預けても利息はたった200円(税引き後は160円)しか増えないということ!
また、銀行が破綻した場合、元本1000万円までと利息が保護されるだけですが、証券口座で運用している資産は預金とは別に保護されます。預貯金と新NISAでの投資を併用して、資産を守ることが大切なのです。
また、銀行が破綻した場合、元本1000万円までと利息が保護されるだけですが、証券口座で運用している資産は預金とは別に保護されます。預貯金と新NISAでの投資を併用して、資産を守ることが大切なのです。
【理由2】
物価高で、お金の価値が下がっているから
年々、物価は上昇しています。現在100円で買える物が、5年後、10年後に同じ100円で買えるとは限りません。それはお金の価値が下がって、実質マイナスになっているということ。このような状況をインフレといいます。
インフレに陥っている今こそ、投資で“お金に働いてもらう”ことが大事! 現金の一部を新NISAの金融商品に換えて保有すれば、財産価値の目減りを防ぐことができます。
インフレに陥っている今こそ、投資で“お金に働いてもらう”ことが大事! 現金の一部を新NISAの金融商品に換えて保有すれば、財産価値の目減りを防ぐことができます。
【理由3】
長く運用するほど、資産が増える可能性があるから
投資には大なり小なりリスクがありますが、リスクを軽減する方法を知っておけば怖いものではありません。
それには、「長期・積立・分散投資」が基本。長く時間をかけて投資するほど、リスクを軽減して安定的な資産形成が期待できます。
新NISAは「長期・積立・分散投資」に向いた金融商品が厳選されているので、投資初心者でも始めやすいでしょう。
それには、「長期・積立・分散投資」が基本。長く時間をかけて投資するほど、リスクを軽減して安定的な資産形成が期待できます。
新NISAは「長期・積立・分散投資」に向いた金融商品が厳選されているので、投資初心者でも始めやすいでしょう。
Related Article おすすめ記事
-
【マネー講座】 「お金を貯めたいなら、まず捨てる!」 その5つの理由 「取材歴20年超のマネーライターが見た!⑩」 【マネー講座】 「お金を貯めたいなら、まず捨てる!」 その5つの理由 「取材歴20年超のマネーライターが見た!⑩」
-
【ひろゆきさんに新NISAについて聞いてみた】やるべき? 何がお得? 初心者にやさしく教えてくれました 【ひろゆきさんに新NISAについて聞いてみた】やるべき? 何がお得? 初心者にやさしく教えてくれました
-
【ひろゆきさんに投資について質問してみた】 初心者が投資を始めるなら、まず何をすればいいですか? 【ひろゆきさんに投資について質問してみた】 初心者が投資を始めるなら、まず何をすればいいですか?
-
【マネー講座】 “部屋が片付いている人は貯め上手”は本当だった! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!②」 【マネー講座】 “部屋が片付いている人は貯め上手”は本当だった! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!②」
-
【マネー講座】 「新NISA」って本当にお得? 超基本をお金のプロがやさしく解説③ 【マネー講座】 「新NISA」って本当にお得? 超基本をお金のプロがやさしく解説③
-
【マネー講座】 いつも食費が安い人は絶対“やらない”6つの買い物習慣 「取材歴20年超のマネーライターが見た!④」 【マネー講座】 いつも食費が安い人は絶対“やらない”6つの買い物習慣 「取材歴20年超のマネーライターが見た!④」
-
【マネー講座】 お金が貯まらない原因は生活習慣にあり⁉ 「お金のプロに聞く貯めコツ①」 【マネー講座】 お金が貯まらない原因は生活習慣にあり⁉ 「お金のプロに聞く貯めコツ①」
-
【マネー講座】 物価高に負けず、食費が安い人は買い方に秘訣があった! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!⑤」 【マネー講座】 物価高に負けず、食費が安い人は買い方に秘訣があった! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!⑤」
-
【マネー講座】 生活習慣のここを見直せば、お金が貯まる! 「お金のプロに聞く貯めコツ②」 【マネー講座】 生活習慣のここを見直せば、お金が貯まる! 「お金のプロに聞く貯めコツ②」
-
【マネー講座】 実際、老後にどのくらいの資金が必要? 将来の不安が軽くなるお金の知識 【マネー講座】 実際、老後にどのくらいの資金が必要? 将来の不安が軽くなるお金の知識
-
【マネー講座】 貯め上手な人は“ストレスフリー”の生活習慣をしていた! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!③」 【マネー講座】 貯め上手な人は“ストレスフリー”の生活習慣をしていた! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!③」
-
【マネー講座】 貯め上手な人は財布を見ればわかる! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!①」 【マネー講座】 貯め上手な人は財布を見ればわかる! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!①」
-
【ひろゆきさんに聞いた】 お金の不安をなくすためにするべき、ごく当たり前のこととは? 【ひろゆきさんに聞いた】 お金の不安をなくすためにするべき、ごく当たり前のこととは?
-
【マネー講座】 「扶養の壁」を知らないと働き損になる!? 今さら聞けない疑問を「社労士が解説②」 【マネー講座】 「扶養の壁」を知らないと働き損になる!? 今さら聞けない疑問を「社労士が解説②」
-
【マネー講座】 [10月に所得税制度改正]「扶養の壁」を超えて働いたときのメリットは? 「社労士が解説③」 【マネー講座】 [10月に所得税制度改正]「扶養の壁」を超えて働いたときのメリットは? 「社労士が解説③」
Latest News
LIFESTYLE
-
【犬旅:河口湖 宿泊編】 ドッグランにプライベートサウナ付き! 富士山を一望できるヴィラ「BLANC FUJI」に宿泊: 豆柴・まもるの旅日記 【犬旅:河口湖 宿泊編】 ドッグランにプライベートサウナ付き! 富士山を一望できるヴィラ「BLANC FUJI」に宿泊: 豆柴・まもるの旅日記
-
【女子旅 台湾】 今回の旅で買ったもの。お気に入りの買い出しやお土産ものリスト|エッセイスト柳沢小実さんの台湾旅行記 第8話 【女子旅 台湾】 今回の旅で買ったもの。お気に入りの買い出しやお土産ものリスト|エッセイスト柳沢小実さんの台湾旅行記 第8話
-
【スイス・チューリヒ観光で外せないスポット】 旅をもっと楽しく、大満喫! 旅通が立ち寄りたい街歩きガイド 【スイス・チューリヒ観光で外せないスポット】 旅をもっと楽しく、大満喫! 旅通が立ち寄りたい街歩きガイド
リンネル最新号&付録
2025年1月号
暮らしの道具大賞2024
- 付録
- marble SUD[マーブルシュッド]
ボアバッグ&
リング付きちょうちょ柄丸ポーチ
特別価格:1,520円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2024年11月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります