LIFESTYLE

特集リンネル 暮らしの道具大賞

幅45cmのスリムな「セカンド冷凍庫」で整う、マキさんの時産で余裕のある暮らし 幅45cmのスリムな「セカンド冷凍庫」で整う、マキさんの時産で余裕のある暮らし

特集リンネル 暮らしの道具大賞

[PR]ハイアール

マキ
幅45cmのスリムな「セカンド冷凍庫」で整う、マキさんの時産で余裕のある暮らし
連載 #暮らしの時産テクニック

時短や節約に便利な冷凍食品や作り置きのストックなど、生活に欠かせない冷凍スペース。まとめ買いをすると今の冷凍容量では足りない、食材を入れるたびに散らかってしまい賞味期限が切れてしまう……など悩みもつきもの。そんななか、時産アドバイザーのマキさんがハイアールの「セカンド冷凍庫」を取り入れてみたら、冷凍スペースのお悩みが解消! 忙しさやわずらわしさから解放されることで“時産”につながり、豊かな暮らしを叶えています。

目次
幅45cmのスリムな「セカンド冷凍庫」で整う、マキさんの時産で余裕のある暮らし
  1. ダイニングやキッチンの空いたスペースにピタッと収まる 省スペースなセカンド冷凍庫
  2. 【セカンド冷凍庫のおすすめの使い方は?】
  3. 【マキさんの庫内整理】
  4. 【どれぐらい入るの?】
  5. 【部屋のどこに置く?】
  6. 【マキさんの使ってみた感想】
  7. 【製品情報】

ダイニングやキッチンの空いたスペースにピタッと収まる
省スペースなセカンド冷凍庫

マキさんが使ったのは……
ハイアール
107L スリム冷凍庫
JF-UFS11A
キッチンだけでなくダイニングやリビングにも置けるスリムボディの前開き式の冷凍庫。
幅45cmの省スペース設計ながら、収納のしやすさにもこだわり、保存容器やかさばる大きな食品までラクラク収納可能!
庫内が見やすく整理整頓もしやすいところもうれしいポイントです。

ハイアールのスリム冷凍庫を選ぶ決め手は?

☑︎ 幅45cmのスリムボディながら余裕のある庫内

☑︎ 大きなものも収納しやすい幅27cmの引き出し式クリアバスケット

☑︎ インテリアに合わせて白、黒の2色から選べる

☑︎ 冷凍↔冷蔵機能に切り替え可能

☑︎ 天面は耐熱100℃だから、上に電子レンジを置いてもOK

☑︎ すぐに冷やしたいときに便利な急冷凍機能を搭載

☑︎ 引き出したバスケット内を照らすLED庫内灯



【セカンド冷凍庫のおすすめの使い方は?】
ポイントは「ダイニングに置いて家族で共有すること」

❶ いつもの冷凍庫に入りきらないお弁当食材のストック

「高校生の長女は毎日お弁当を持っていくので、自然解凍できる冷凍食品や作り置きをいろいろストックしています。特に娘が好きな冷凍食品は、生協の宅配で一週間分まとめ買いしているので、メインの冷凍冷蔵庫の冷凍室だけだとすぐに容量がいっぱいに……。そこで、お弁当食材は『セカンド冷凍庫』で収納することにしたら様々なメリットがありました。メインの冷凍冷蔵庫の冷凍室には余裕が生まれ、お弁当食材は多めのストックが可能に。そして何より娘がダイニングで好きな冷凍おかずを取り出して、自分でお弁当の準備ができるようになったのがありがたい! 本人も好きなおかずが選べて楽しそうだし、私のお弁当作りの負担も軽減されました」

かさばるパン類はセカンド冷凍庫に保存し、家族に朝食準備を手伝ってもらう

引き出し式のクリアバスケットは高さもあるので、かさばりがちな食パンなどを保存するのに便利。『セカンド冷凍庫』をダイニングに置き、パンなどの朝食のものを入れておけば、家族それぞれ自分で取り出してくれるので、忙しい朝の家事のひと手間が省けます。また、『セカンド冷凍庫』の上は電子レンジがのせられる耐熱100℃仕様。レンジをのせておけば、自分で食材を取り出した後にそのまま温めてもらうことも。進んでお手伝いするようになり、娘たちの自立にもつながってくれそうです」

非常食や保存食の冷凍ストック収納として活用

防災用に冷凍できるドリンクやお酒を飲むときの大きな氷、普段使わない保冷まくらなど、いざ使うときに凍っていないと困るものは、メインの冷凍冷蔵庫の冷凍室に入れるとかさばって場所をとってしまうけど、ストッカーとして『セカンド冷凍庫』があれば安心!お味噌のストックは冷凍しても凍らず、新鮮なまま味がキープされるので『セカンド冷凍庫』での保存がおすすめです。急な来客のために、冷凍ケーキをストックするのにも助かっています」

【マキさんの庫内整理】
「セカンド冷凍庫=家族の冷凍庫」という使い分けが◎

マキさん宅では、セカンド冷凍庫の役割を、普段キッチンで使うメインの冷蔵庫の冷凍室とは完全に分けて考えたことでより快適に。セカンド冷凍庫をダイニングに置く場合、「家族みんなの冷凍庫」として活躍させるのがコツ。

■ 上段:かさばるもの
作り置きの保存容器をはじめ、ブロック肉や不揃いな魚介類、大きめのピザや大袋のおかずなど、かさばるものを収納するのに◎。

■ 引き出し❶:朝食やお弁当食材のストック
食パンなどの朝食やお弁当用のストック食材を入れておけば、家族それぞれが取り出せて家事の負担を減らせます。

■ 引き出し❷:長女専用
■ 引き出し❸:次女専用

姉妹用にそれぞれ引き出しを分けることで、けんかせずに自分の好きなものが食べられます。
娘が自分で好きなおやつを買ってきてストックすることもできるので、母の買い物量が少し楽に。
自然解凍で食べられるたい焼きやおまんじゅうなども保存しておけば、各自がお弁当のおやつとして持っていくことも。

■ 引き出し❹:保存食や非常食
使用頻度の少ない保存食や非常食などを収納。中身が見やすく、すっきり収納でき、使い忘れによるフードロスの軽減にもつながります。

【どれくらい入るの?】
107L(※)容量が増えて、冷凍室に余裕が生まれる!

107L(※)の庫内はたっぷりの食品が入れられ収納力抜群! まとめ買いした食品や作り置きもたっぷり収納できるから、メインの冷蔵庫の冷凍室に余裕ができ、家事の時短と節約にもつながります。
収納力たっぷりながら、中身がひと目で分かる引き出し式のクリアバスケットで、視認性がよく、整理整頓&収納のしやすいところも高ポイント。

※ 定格内容積


【部屋のどこに置く?】
幅45cmだからどこにでも設置しやすい!

「我が家は家族が取り出しやすいダイニングに設置」

「すっきりスリムなので、隙間スペースに置けるのが便利。インテリアの邪魔をしないスタイリッシュなデザインだから、ダイニングに置いてもしっくりなじみます。朝食のストックや非常食など、家族共有で使うものがしっかり収納できて、ダイニングに置くことで家族みんなが使いやすくなります

キッチンやリビングの隙間にも置きやすい!

どんな場所にも設置しやすい幅45cmは、ボックス収納とほぼ同じサイズ。すでに設置してあるメインの冷凍冷蔵庫の隣はもちろん、限られたスペースにも設置しやすい設計です。スリムなボディ&シンプルなデザインで、ダイニングやリビングなどに置いてもインテリアとマッチ。さわやかでクリーンな印象のホワイト、シックでマットな質感のブラックの2色展開だから、ナチュラルテイストにも落ち着いたトーンにも、お部屋の雰囲気に合わせて選べます。


【マキさんの使ってみた感想】

「ダイニングに置くことで、世帯ごとに合う使い方が可能!
家族みんなで共有できるから家事の時産にもつながる!」

キッチンにあるメインの冷凍冷蔵庫には、肉や野菜など私が普段の調理で使うものを、ダイニングに置いた『セカンド冷凍庫』には、朝食やお弁当、おやつ、保存食など、家族みんなが共有するものを入れ、それぞれの冷凍庫の役割を分けられたのがとても便利でした。たっぷりとした収納力ながら、用途別に仕分けがしやすい引き出し式というのも◎。
何よりスリムなので、あえてキッチンに置いてあるメインの冷凍冷蔵庫から『セカンド冷凍庫』を少し離れた場所に置き、入れるものを明確にすることで、忙しい朝や調理中などに、子どもたちが狭いキッチンに出入りすることも減り、私もストレスフリーで家事に集中できました

【PROFILE】
シンプルライフ研究家。夫と二人の娘と暮らすワーキングマザー。SNSやYouTubeを通じて心地よく生きるための家事のコツを発信。

\ここもよかった!/

急冷凍や冷蔵切り替えなど、温度調節ができる
庫内のダイヤルで簡単に冷凍⇔冷蔵の切り替えが可能。
「夏はアイスを食べることが多いので冷凍庫として、冬は冷蔵にしてドリンクを入れたり、季節によっても使い分けができそうです」
急冷凍にも設定可能だから、購入したばかりの肉や魚を素早く冷凍して鮮度をキープでき、お弁当作りの熱冷ましにも活躍。
LEDライトで長寿命&暗い場所でも明るい!
「明るいLEDライトが引き出したクリアバスケット内も照らしてくれるので、使いたいものが見つけやすいです。パッと取り出して冷凍庫の扉をサッと閉められるので節電にもつながりますね」

ハイアール107L スリム冷凍庫の実物が
6月2日(日)のリンネルのイベントで見られます!

6月2日に東京・二子玉川で開催するリンネルの屋外イベント「心地よい暮らしフェスタ」にて、今回紹介したスリムなセカンド冷凍庫の実物が登場します! ご自宅に置いたときの実際のサイズ感や機能を直接体験できる機会なので、ぜひお立ち寄りください。

【開催情報】
●日時:6月2日(日)12:00~17:00
●場所:[東京]二子玉川 ライズ ガレリア(東京都世田谷区玉川2-21-1)
●入場: 出入り自由オープン形式

詳しいイベント情報は、こちらから↗


【製品情報】

■Haier
[品名] 107L前開き式冷凍庫
[品番] JF-UFS11A
[カラー] W/ホワイト・K/ブラック
[価格] オープン価格

【お問い合わせ先】

ハイアール お客さまご相談窓口
フリーダイヤル0120-865-812
※携帯電話からはナビダイヤル0570-020-812(有料)
受付時間 9:00〜18:30
年中無休

photograph:Nozomi Nishi illustration:Kayo Yamaguchi text: Mina Ota
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

シンプルライフ研究家・時産アドバイザー

  • Instagram
  • YouTube
  • Website

夫と二人の娘と暮らすワーキングマザー。SNSやブログ、YouTube「エコナセイカツ」を通じて心地よく生きるための家事のコツを発信。より良い暮らしについて考える「心地いい暮らし研究会」メンバー。近著に『これからの人生を豊かにする 時産』(文藝春秋)。著書は14冊、累計発行部数29万部。

連載 暮らしの時産テクニック

マキ

連載 #暮らしの時産テクニック

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2024年8月号

これさえあれば!
夏おしゃれPick Upリスト

付録
DOD[ ディーオーディー ]
吊り下げられる!
着脱可能なケース付き
トラベル&アウトドアポーチ

特別価格:1,360円(税込) / 表紙:高畑充希 /
2024年6月20日(木)発売

VIEW MORE