LIFESTYLE
:【プチプラ】無印良品の人気エコバッグ4選:無印マニアのおすすめを用途別に紹介!
LIFESTYLE
:
今や外出時のマストアイテムとなったエコバッグ。無印良品にもいろいろなアイテムがありますが、種類豊富でどのバッグを買うべきか悩みますよね。マチが広く使いやすい定番のジュートバッグや、たたみやすくコンパクトに持ち歩けるもの、保冷機能付きなど、なかでも特におすすめの4点を無印マニアの松永りえさんに教えていただきました!
教えてくれたのは…松永りえさん
無印良品のバッグ・エコバッグは種類豊富!
無印良品にはエコバッグがいっぱいありますよね。
全部魅力的なので、どれを買おうかな……と悩む方も多いのでは?
今回ご紹介するのはこちらの4点!

今回は、無印良品の大人気のエコバッグ4点を、それぞれのメリットと共に紹介します。
・さっとたためるマイバッグ
・ジュート マイバッグ
・ポリエステル 買い物バッグ 大
・ポリエチレンシート・ミニトートバッグ
おすすめエコバッグ①
コンパクトに持ち歩きたいときは「さっとたためるマイバッグMサイズ」

折りたたみ式のコンパクトなエコバッグは発売以来、大人気の商品!
普段のバッグに忍ばせておくならこれ一択!
エコバッグって、たたむのがとにかく面倒なイメージですがこちらは一瞬でたためるんです。エコバッグって、たたむまでが大事ですもんね。
とにかくたたむのが簡単なのが最高

バッグの頭とお尻を持って、両手で引っ張るだけで、細長くたたまれた状態になります。時間にして、たったの1秒!この快感、ぜひ味わってほしい!

あとは端から折りたたむだけ。最後にゴムで留めれば完成!
慣れると10秒ほどでたたむことができます。
バルーン型で容量もしっかり

袋の形がバルーン型で独特な形をしています。
荷物を入れると下の方が膨らんで丸っこいシルエットになります。荷物も思った以上に入るんですよ。

2Lのペットボトルは、最大6本入りました。
見た目以上に大容量ですよね。底面が広いので意外と安定しています。
※ただし、このバッグの耐荷重は5kgなので、これは入れすぎです
2サイズ、カラバリは4色から選べる
サイズはMサイズ(約16L)、Lサイズ(約25L)の2サイズ。
カラーはスモーキーグリーン、ライトグレー、黒、スモーキーピンクの4色展開。どのカラーもかわいくて悩みました。
おすすめエコバッグ②
自立して使いやすい「ジュート マイバッグ」

ナチュラルな雰囲気の「ジュート マイバッグ」は、どんな場面でも使える万能選手!
空っぽでも自立するほど安定感がありますし、税込み399円(A4サイズ)というコスパのよさはピカイチです。
人気の定番バッグはマチが広く入れやすい

A4サイズには2Lペットボトルが6本ピッタリ入ります。
マチが19cmと広いので、大きなものも詰めやすいですね。
安定した持ち手で肩掛けも手持ちも◎

持ち手にはクッション性のある芯材が使われていて、とっても丈夫!
肩掛けにも手持ちにも便利な長さです。
ナチュラルな素材感で収納アイテムとしても使える

A4サイズには、無印良品のファイルボックスがそのまま入るので、書類収納にもおすすめです。これに入れるだけで、ふんわり優しい雰囲気になるから不思議!
サイズはA6〈299円(税込)〉、B5〈349円(税込)〉、A4〈399円(税込)〉、A3〈499円(税込)〉の4種類ありますよ。
おすすめエコバッグ③
保冷機能がほしいときは「ポリエステル 買い物バッグ 大」

スーパーへの買い物には保冷機能付きの買い物バッグ(大)がおすすめ。
特にこれからの暑い時期の保冷機能は、アイスなどの生命線ですからね。
シンプルなデザインが使いやすい

360度どこから見ても真っ黒で、とにかくシンプル!
ファスナー付きなので、保冷効果も持続します。
いかにもエコバッグ!という感じがないので、誰でも使いやすいですよね。
アルミシート&保冷剤ポケットで暑い日も安心

内側は全面にアルミシートが使われ、保冷剤用のポケット付き!
買い物前に保冷剤をセットすれば、冷たいものを買っても安心感がありますよね。
マチ広めでお弁当も飲み物も入る

マチが17.5cmと広いので、買ったものを詰め替えしやすいですし、食材を入れても傾きにくいのが地味に嬉しいポイントです。
2Lペットボトルも6本ピッタリ入りました。
※ただし、このバッグの耐荷重は10kgなので、これは入れすぎです
おすすめエコバッグ④
水にも汚れにも強い高コスパ◎ 「ポリエチレンシート・ミニトートバッグ」

養生シートなどに使われる丈夫なポリエチレンシートでできたエコバッグは、とにかくタフで、アウトドアなどでも重宝します。
ミニサイズは税込み399円という高コスパも人気の秘密!
丈夫な素材でガンガン使える

水や汚れに強いので、これからの時期の水遊びにもおすすめです。
たとえ濡れたり汚れたりしても、さっと拭くだけでOK!お手入れがラクです。
普段のエコバッグとしてもおすすめです。

2Lペットボトルは6本入りました。
マチは19cmと広く、台形なので見た目以上に入るし、スーパーでもものを詰めやすいです。中央にスナップボタンがあるので安心感もあります。
2種類の持ち手を使い分け可能

持ち手が、長短2種類あるので、手に持ったり肩に掛けたり、いろんな場面に応じて使い分けできます。
ひと回り大きいサイズもあり、そちらはネイビーとライトベージュの2色展開です。
S字フックやキーホルダーをつけるとさらに便利に

ものすごくマニアックなポイントなんですが、持ち手の縫い付け部分がループ状になっているので、目印のキーホルダーや無印良品で人気の「トラベルS字フック」などが付けられるんです。
こういう細かいポイントって、なんだか嬉しいですよね。
お気に入りのエコバッグを見つけて買い物上手に!
無印良品にはエコバッグだけでもたくさんの種類があるんですよね。
どれも魅力的なので、もれなく全部欲しくなっちゃいますが……。
それぞれのメリットを参考に、あなたにぴったりのエコバッグを選んでみてください。
こちらもチェック!
photograph & text:Rie Matsunaga
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY







































