LIFESTYLE
:【鳳凰数術で占う8月の運勢】 <ツバメ>タイプの運勢は?
LIFESTYLE
:「とにかくその言葉に癒やされる」と話題の人気占い師・暮れの酉さんによる「鳳凰数術」の占い連載が大好評! 日々を心地よく過ごすためのヒントと、繊細さんに向けた、ふっと心がほぐれるメッセージを毎月の最終日にお届けします。ツバメさんタイプのあなたの運勢は?
ツバメさんの8月の運勢
総合運
人生にはムダなことなんて一瞬たりともないんだよな、と実感できる星回りです。これは目先の苦楽に縛られず、一段高いところから人生を見つめられるツバメさんだからこそ言えるんですが、相性の合わない人間関係での苦労とか、どれだけ努力をしてもなかなか報われない仕事の悩みといった問題でも、生きてさえいれば必ず「あの経験があったからこそ今がある」と言える瞬間が訪れるものです。この8月はそういった「過去にいろいろ悩んだことのポジティブな報い」が得られるタイミング。意味のない寄り道をして、時間をムダにしてしまったと思っていた出来事の値打ちに気づく一か月なんです。とくに11日の「月徳合」という吉星がめぐる日に、ちょっとご無沙汰している友人、知人と連絡を取り合ってみればいい流れに乗れるでしょう。また、すこし話題は変わりますが、収納の奥にしまって使わないままにしていた食器や雑貨類を、フリマに出したりすると得をする星回りです。お片づけついでにお小遣い稼ぎをしてみてはいかがでしょう。
仕事運
8月は辛抱をすると幸運が手に入る月です。どんなタイプの辛抱が求められているかというと、仕事の最短距離を知っている人間がその答えを安直に相手に教えないで辛抱することなんです。最適解を知っている人が簡単に答えを教えてしまうと、人の成長の機会を奪ってしまう恐れがあります。自分で悩み、迷子になりながらゴールにたどり着くからこそ自信もつくし、消えることのない技術も身につくものです。もしあなたが後輩を見て「どうしてこんな簡単なことにつまずくんだろう」と思っても、そっと見守ってあげましょう。逆に、あなたが迷いのただ中で誰も助けてくれそうになくても、見守られているんだと考えてみてね。
対人・恋愛運
生まれや育ちがまったく違う相手とでも、共通するところを見つけて距離を詰めるのがうまいツバメさん。あなたは自然と相手のいいところに目がいくみたいで、とてもナチュラルに褒めたり感謝を伝えたりできる魅力的な人です。とはいえ、ここ最近は相手がなにを考えているのか理解できず、気を遣ってしまうことも続いていたかもしれません。ちょっと一人の時間も欲しいなと感じていたんじゃないでしょうか。ただ8月になると流れが変わり、「私ってやっぱり人が好きなんだ」と気づく星回りになります。転機は16日前後。この頃から、わかり合う喜びの星がめぐるんですよ。
アドバイス
日ごろ足を運ばないような場所へお出かけをすると、好奇心が刺激を受けて元気になる。そんな経験はないでしょうか。ツバメタイプは、自然のエネルギーでたとえると「風」に似ているところがあって、決まった場所に閉じ込められるとパワーダウンしてしまう傾向にあるんです。結果がどうなるかわかり切ったことばかり選ぶより、未知のものに触れる瞬間を増やしてみる。そうすれば知らぬ間に元気を回復できるでしょう。遠い異国のよく知らない曲を聴いてみたり、親世代に流行った映画を観てみたりするともっと素敵な夏にできるかも。
【鳳凰数術の占い方】
①占いたい人の姓名の漢字の総画数を調べます。
(日常的に使っている新字体でOK。ただし旧字体を意識して使っている方は旧字体で計算してください)
(例)
渡+辺+由+加+利=34
山+田+花+子=18
②総画数を9で割った【あまり】を出します。
この数字が【基本キャラクターの数】になります。(9で割り切れる数の場合は【9】になります)
【1】キツネ 【2】ラクダ 【3】イルカ 【4】ツバメ 【5】鳳凰 【6】龍 【7】パンダ 【8】ペンギン 【9】孔雀
(例)
・渡辺由加利さんの場合:総画数34画 あまりは【7】→「パンダ」タイプ
・山田花子さんの場合:総画数18画 あまりは【9】→「孔雀」タイプ
PROFILE
こちらの占いもチェック!
horoscope:暮れの酉 illustration:Kaoru Konagai edit:Miho Arima
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature