LIFESTYLE
:【おうち映画館の楽しみ方】手作りポップコーンケースをお供に映画を楽しもう!:valoさんのかわいいもの探し #19
LIFESTYLE
:
おやつやラッピングのInstagram投稿が素敵なvaloさんが見つけた、とびきりの「かわいい」を教えていただきます! とってもかわいいレシピやラッピングのアイデアは、実は身近なもので簡単にできるものばかり。見ているときっと試してみたくなるはず! 今回教えてもらったのは、おうちで映画館気分が楽しめるポップコーンケースの作り方。映画館らしい食べ物や飲み物を準備すると、おうち映画の楽しみが倍増。夏休み最後の思い出作りにもおすすめです!
教えてくれたのは…
valoさん
ポップコーンケースの材料と作り方
●材料(1個分)

・A4コピー用紙 1枚
・クッキングシート(A4サイズにカット) 1枚
・お好みのシール 適量
・お好みのハンコ
・マスキングテープ 適量
●作り方

① A4コピー用紙を縦に置き、写真のように折って折り目をつけて開く。

② ①でつけた折り目に合わせて左右を折りたたみ、合わさったところにマスキングテープを貼る(※わかりやすいように柄のマスキングテープを使っています)。

③ 折り目の先端から定規で測って、マスキングテープを貼った長さと同じ21cmのところに印をつけて、写真のように線を引く。この線がケースの口になるので、お好みで波型にしたりしても(写真は絞り口を型にして書いたもの)。線に沿ってカットし、ハンコやシールで飾る。

④ 同様の手順でクッキングシートでもケースを作り、内側に重ね入れて使う。
\ できあがり! /


【ポイント】
ハンコを全面に押したい場合は、組み立てる前に押したほうがバランスよく押せます。今回は手軽にコピー用紙を使用していますが、色画用紙でカラフルにしてもかわいいです。
こちらもチェック!
photograph & text: valo
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature




































