MENU

MENU

CLOSE

背伸びをしたら

ひらめいた

リンネルの花ごよみ

MAIL MAGAZINE
公式SNS
リンネル.jpリンネル.jp

LIFESTYLE

妊娠出産・育児でもらえるお金が、実はこんなに! いくらもらえる?条件は? 知らないと損!: 「社労士が解説②」【マネー講座】

LIFESTYLE

妊娠出産・育児でもらえるお金が、実はこんなに! いくらもらえる?条件は? 知らないと損!: 「社労士が解説②」【マネー講座】
妊娠出産・育児でもらえるお金が、実はこんなに! いくらもらえる?条件は? 知らないと損!: 「社労士が解説②」【マネー講座】
社会保険労務士&ファイナンシャル・プランナー 井戸美枝さん
社会保険労務士&ファイナンシャル・プランナー。1990年に社会保険労務士、1993年にファイナンシャル・プランナーの資格を取得。生活に身近な経済、年金・社会保障問題が専門。『一般論はもういいので、私の老後のお金「答え」をください!』(日経BP)がベストセラーに! 最新著書は『マンガでカンタン!社会保障で得するお金は7日間でわかります。』(Gakken)

井戸美枝公式ページ

2/5Pages
出産手当金
会社員やパートで健康保険に加入している人が、産休で仕事を休んだ場合にもらえる手当金(国民健康保険の加入者は対象外)。支給される期間は、出産日以前の42日間(双子以上の場合は98日間)から、出産した翌日以後の56日目までの範囲で、会社を休んだ期間が対象です。もし出産が予定日よりも遅れた場合は、その遅れた期間についても出産手当金が支給されますが、予定日より出産が早まった場合は、支給日数は少なくなります。利用するときは、産休前に、勤務先から申請書をもらっておき、出産後に医師の証明などを受けて、健康保険へ提出します。



3/5Pages
出産育児一時金
健康保険、国民健康保険に加入している人が出産したときに受け取れるお金。支給対象となるのは、妊娠4カ月(85日)以上で出産した人。妊娠4カ月を過ぎていれば、早産や死産、流産などで出産に至らなかった場合も対象となります。


4/5Pages

5/5Pages


コピーしました

RELATED ARTICLES

Recommend

FASHION SNAP

ビームス プレス 片平楓果さんの私服ファッションスナップ。ざっくりニット×スウェットパンツで叶える、大人の抜け感リラックスコーデ
フリークス ストア プレス 田中梨央奈さんの私服ファッションスナップ。トラッドな秋色チェックスカートを主役にスウェットでこなれ感アップ
ビームス 広報 西村麻衣さんの私服ファッションスナップ。ボーダーで秋の彩りを取り入れて、大人カジュアルを格上げ!
ビームス プレス 古橋菜摘さんの私服ファッションスナップ。やさしいモヘヤニットと端正なプリーツで叶える、知的で上品な秋の装い
チャオパニックティピー/フランクリンクライミング PR 遠藤あゆみさんの私服ファッションスナップ。異素材ミックスが映える、こなれた秋のオールインワンスタイル