LIFESTYLE
:【鳳凰数術で占う11月の運勢】 <パンダ>タイプの運勢は?
LIFESTYLE
:
「とにかくその言葉に癒やされる」と話題の人気占い師・暮れの酉さんによる「鳳凰数術」の占い連載が大好評! 日々を心地よく過ごすためのヒントと、繊細さんに向けた、ふっと心がほぐれるメッセージを毎月の最終日にお届けします。パンダさんタイプのあなたの運勢は?
パンダさんの11月の運勢
総合運
小さなラッキーが積み重なってご機嫌さを取り戻せる1か月でしょう。たまたまSNSを開いたら、ちょうどそのタイミングで大好きなタレントさんが大事な告知をしてくれたとしましょう。別にそれで人生が大きく変わるわけじゃないけれど、同じ瞬間を共有できたような気がしてなんだか嬉しいものですよね。この11月は全体を通して「間のよさ」を体験できそうなパンダさん。パンを買おうとお店に寄ったらちょうど焼きたてが店頭に並んだところだったとか、数えればキリがないくらいタイミングが味方してくれる星回りなんです。とくに11月11日の大吉日を過ぎたころから運気は加速します。運を逃さないために意識しておきたいのは、「人生にはムダな瞬間はない」という信念。不幸に見える事件でも、その体験が別の幸せのきっかけになるんだと信じる力が、運を底上げしてくれるのです。
仕事運
やる気のスイッチが切れ、サボりたいモードに突入しそうなパンダさん。当たり前かもしれないけれど、人間の集中力には限界がありますよね。機械じゃないんですから、適度に休まないと心身が壊れてしまいます。この11月に、「サボりたい」と感じるとしたらそれは「そろそろ休もうよ」という身体からのサインだと解釈してください。間違ってもカフェイン飲料をがぶ飲みして、無理やりやる気を引き出すようなことはしないでいましょう。どうしてもハイパフォーマンスで頑張らないといけないときは、山の絵や写真がパワーを与えてくれます。
対人・恋愛運
恋愛面では「No」とハッキリ伝える勇気が運を開くキーワードです。相手が喜ぶ姿を見て自分まで元気になる素直なパンダタイプは、「どうしたらもっと喜んでもらえるだろう」と考えるのが得意だし、尽くすことに幸せを覚える人でしょう。けれど時々、自己犠牲的な動きになってしまうこともあるはずです。本当は疲れているのに、求められれば明るく振る舞っちゃうようなシーンは今までの人生で何度あったでしょうね。人を喜ばせるサービス精神は素晴らしいんですが、11月はそれを自分に向けること。そうすれば「やさしいのが当たり前」と思わせることなく幸せは長続きするでしょう。
アドバイス
占いの考えでは、自分の運気を高めてくれる漢字があると信じられています。その文字のつく人物や場所と関わりを持つことで、いい流れを呼び込むことができるとされているんです。この11月、パンダタイプを助けてくれるのは「西」「沢」「口」の漢字たち。たとえばお名前にこの文字がつく人とおしゃべりすれば、迷いを解くヒントをくれるかもしれません。漢字とは直接関係なくなりますが、「口」という文字から歯医者さんにかかることも運気アップのポイントです。素敵な11月にするためのお守りとして参考にしてみてください。
【鳳凰数術の占い方】
①占いたい人の姓名の漢字の総画数を調べます。
(日常的に使っている新字体でOK。ただし旧字体を意識して使っている方は旧字体で計算してください)
(例)
渡+辺+由+加+利=34
山+田+花+子=18
②総画数を9で割った【あまり】を出します。
この数字が【基本キャラクターの数】になります。(9で割り切れる数の場合は【9】になります)
【1】キツネ 【2】ラクダ 【3】イルカ 【4】ツバメ 【5】鳳凰 【6】龍 【7】パンダ 【8】ペンギン 【9】孔雀
(例)
・渡辺由加利さんの場合:総画数34画 あまりは【7】→「パンダ」タイプ
・山田花子さんの場合:総画数18画 あまりは【9】→「孔雀」タイプ
PROFILE
こちらの占いもチェック!
horoscope:暮れの酉 illustration:Kaoru Konagai edit:Miho Arima
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature




































